最近は、メタボとかあまり喧伝されなくなったのは、こういうことだったんですね。 BMIの真実。
https://twitter.com/ytsuji2001/status/1048935083321700352
※BMI(Body Mass Index)計算式
BMI=体重kg÷(身長m×身長m)
理想値22
ということは実は俺も標準ということに! https://t.co/nvjTtH695S
— ポン (@pon6336) 2018年10月9日
この情報に踊ろされた人沢山いると思う https://t.co/32PRbnxDgZ
— Seki( 'ω' و(و"♪ (@O50656203O) 2018年10月9日
そりゃだって身長と体重しか考慮しないもんね https://t.co/k7q3qhUAnE
— 古狩人 ガラシャ (@DE_aoz) 2018年10月9日
健康保険学会の権威付けとか健康食品産業の利権とか色々噛んでてそれだけじゃないんだよなあ https://t.co/ZulyWr965h
— 兎月 (@u_chan19251015) 2018年10月9日
これはひどい??本当なら… https://t.co/lRhUuM3nxS
— ゆうきなかもと (@yuukinakamoto) 2018年10月9日
メタボリック症候群は腹囲と生化学検査(HDL、中性脂肪等)、血圧、血糖値を診断基準とするのでBMIは関係ありませんhttps://t.co/ItVKQYusGU
— ヤオ ユエ@2部4章まで石貯める (@c803) 2018年10月9日
「BMIがちょっと高めの方が健康で長生きする」ってのはそういうことか https://t.co/b4IkCuc2ox
— ペンちゃん (@Penntyann9) 2018年10月9日
金儲けの為に新たな価値観を作り出すなんてビジネスの常套手段だし、それが上手くできてる会社は儲かってるよ。 https://t.co/T5yEszwhYv
— ?暇銀ちゃん? (@kotTirador) 2018年10月9日
相撲取りはあれで一般人と体脂肪率変わらんからな
— タツマゲドン@ナゲット割る人 (@tatsumageddon) 2018年10月9日
あと似たような事で、エジソンは自分の発明品を売るために「食事は一日三回」という健康論を世間に広めたとか https://t.co/Zhvd1tDce1
知ってた
— 鴉九龍 (@kurontya) 2018年10月9日
人によって骨格が違うようにからだにあった体系、体重がある。
危険なのは内臓脂肪であってそれはBMIじゃわからんからの
健康体なのに太ってるって人は大概が皮下脂肪たくわえてるひと
まぁワイは良くない方の肥満やがの https://t.co/btCLu99wGe
そりゃフィットネス先進国のアメリカならトレーニングしてる奴ほとんどBMIだと肥満になるわ、身長体重だけで数値出すわけだで脂肪だろうが筋肉だろうが関係ないで。 https://t.co/y8HYgaHy4E
— ?ガル?アメ車と筋トレと肉と酒 (@garu0008) 2018年10月9日
まあ結局俺は肥満
— Glorious_US (@L4A119_saiko) 2018年10月9日