https://twitter.com/desert_flower_0/status/1046958787201048577

こういうのまじでむり https://t.co/QYjOAXwMoW
— る?た / 地理?スタバ☕ (@ruta_q) 2018年10月3日
ひどい番組だ https://t.co/aw4WRkYx9N
— ばいきん? (@Drkurage) 2018年10月3日
ネットだからテレビでできないことやろう!っていうベクトルが、悪い方向に向いた結果。
— サトウツトム (@tsutomu_sato) 2018年10月3日
テレビだろうがネットだろうが、不愉快なことをしていいというわけじゃない。
おそらく、ネットテレビはなんでもできる!ということを強調したかったんでしょうね。
— 尻マニアファミリー (@okomaple) 2018年10月3日
企画立案中は、「80年代のような、なんでもアリなバラエティを作りたい!」ってノリでウキウキだったんだろうなあ…
時代が求めてないんだよバカ
往々にして頭がいいけどセンスないやつがイキって作るとこうなるww
テレビ出演者ならそんくらいわかってやってんだろ https://t.co/CYAuhsQdje
— 井上火猛 (@inoue_kamui) 2018年10月3日
いや、こんなドッキリ昔から男もやられてるじゃん、それは胸苦しくならないの?
— サン (@su80349768) 2018年10月3日
男女平等とか言うくせに、男女平等じゃなくて女尊男卑になってる事が多いと思う。
中学の時似たようなことされて傷ついたから番組の趣旨はクソだと思うけどこの写真の子は普通に可愛くね…? https://t.co/nzPNKK91ez
— もりりん→10/15 ポルカ雫生誕祭 (@moririn_ab) 2018年10月3日
一番怖いのは根底にある「人の劣った部分は公然と馬鹿にしても良い」という価値観で、これを外見以外の要素にスライドさせれば自分を含めて誰もがどこかで攻撃の対象になってしまう可能性があるわけです。
— ユーマ (@Poisonspikes) 2018年10月3日
嫌なら見るな、は想像力の無い物言いだと思います。
もしもデートフォームからこれをやられたら、俺はユーラシア大陸を地図上から消すわ。 https://t.co/q8ejgW28YU
— わたしの年収は53万です (@zuraotwitte) 2018年10月2日
これは男から見てもないわ。
— 十走@銀河英雄伝説 (@juran10run) 2018年10月3日
野党の皆さん、出番ですよ! https://t.co/tntW7zmXDO
おそらくこういうのは脚本があって、制作会社の仕込みだと思いますが、悪趣味ですね。この手の番組を面白がる人がそれなりに居て、番組に一定の需要があるとすればが残念な事です。 https://t.co/errrfGcQUp
— ☆パパ (@bca027761) 2018年10月2日
だからAbema TVなんでしょ
— サファイア (@HsNfrrzhw2g7HO8) 2018年10月3日
クロちゃん地上波でこれ以上のこと何回もやられてるやんw
日常でお万個さん達が上から目線で男にやってる事と変わらなくない?
いやだったら見なきゃいいだけだろ
公共の電波とは違うんだから
男がこれやられるのはセーフなんだよな
女はこれだからな。普段社会にしゃしゃり出ている結果だ。甘えるな。