山本寛 公式ブログ
言葉2
https://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/13192897.html
冗談に思われるかも知れないが、僕は京大文学部出だ。
自分でも時々疑問に思うが。
「なのにどうしてあんな言葉遣いなのか?」
いや別に、僕は大学で品のいいお坊ちゃん教育を受けた訳ではない。
むしろ言葉を武器として戦う術を、いや、言葉自体を疑うことを教わった
同窓の大先輩に(学部は違うが)映画監督の大島渚がいる。
何かと言うと「バカヤロー!」と他を罵倒し、挙句手まで出す時もあった、
僕らの世代はそのイメージが強すぎる監督だ。
さて最近アホが見つかった東大でも、西部邁という不世出の論者がいた。
彼も言葉は悪かった。アホはアホとはっきり言った。
二人とも一時期「朝まで生テレビ!」のパネラーとして、口角泡飛ばしての大議論を展開した。
晩年は「言論は虚しい」と、言葉にさえ絶望して、自死してしまったが・・・。
何度も言って申し訳ないが、君達はバカなのだ。
バカにはいくら丁寧に伝えても、何も伝わらない。
言葉巧みにして信じ込ませて、洗脳することはできるだろう。
しかしそんなの、僕には何の意味もない。
僕は自分の言葉にある程度の「強さ」が必要だと考える。
優しい言葉では、雰囲気だけ感じて「この人優しそう」「この人はいい人だ」とか思われるかも知れないが、
肝心なことは何一つ伝わらないからだ。
そんな人間が周囲に何万人何億人いたところで、僕は「裸の王様」でしかなく、
「真実の器」たるアニメの探究活動には、むしろ邪魔になる。
だから敢えて乱暴な「強い」言葉を使って、言わば「それでも理解できるならついてこい!」と、みんなを挑発する。
そのくらいが、僕の創作意図にちょうどいいのだ。
「知性」でも述べたが、知性を処世術か何かと勘違いしているバカが本当増えた。
言葉は気持ちを通わせるだけのものではない。
むしろ時には、雰囲気でしか感じ取ってない絶望的なディスコミュニケーションに立ち向かうために、
その虚構性を暴き出す必要もあるのだ。
3:2018/07/19(木)1:39:05.14
なるほど
なにが言いたいかわからん
アホですまんな
5:2018/07/19(木)1:40:56.96
誰にいってるんだよ
15:2018/07/19(木)1:49:58.76
お願い僕にかまって!という悲痛な叫びが聞こえる
7:2018/07/19(木)1:42:53.40
2chでよく見る名前だけどこの人の代表作なんなの
19:2018/07/19(木)1:51:08.58
ネットで煽られたあとにムキになって書きなぐった文章に見える
この人のこと知らんから通常営業なのかもしれんが
17:2018/07/19(木)1:50:55.39
ハルヒ作った人か一応言うだけの物作ってるんだな
26:2018/07/19(木)1:57:56.92
その制作会社に別の作品でおおやけに監督の域に達していないつってクビ切られた人
29:2018/07/19(木)2:02:13.83
「ハルヒ2期の不評は企画を止められなかった私の不徳」
と内情を全く知らないアメリカ人相手に格好付けて語ったものの
京アニが速攻で「山本氏は企画に加わっていないので氏の発言は当社と関係無い」と全否定
ヤマカン撤回を余儀無くされて恥の上塗り
25:2018/07/19(木)1:56:58.54
自称アニメ業界の救世主()
JKが生パン見せるアニメ作っといて萌えに支配されたアニメはけしからん!と上から目線
34:2018/07/19(木)2:08:44.97
大学の先輩が大島渚とか馬鹿じゃねーのか?
だったら日大の先輩のほうが掃いて捨てるほど有名な監督も俳優もいるわw
芸術学部もあるしなwさすが京アニに域に達してないアホと下ろされただけはある
20:2018/07/19(木)1:51:30.35
山本寛は「君達はバカだ」と言ったが本当にそうだろうか?
実は全くの逆で「君達」のほうが賢くて
山本寛のほうががバカなだけなのではないだろうか?
46:2018/07/19(木)5:41:08.35
この人はこの人なりに苦しんでるんだよ
52:2018/07/19(木) 10:27:19.93
>言葉は気持ちを通わせるだけのものではない。
>むしろ時には、雰囲気でしか感じ取ってない絶望的なディスコミュニケーションに立ち向かうために、その虚構性を暴き出す必要もあるのだ
賢い文章書こうとして意味が全く通じなくなる絶望的なパターン
56:2018/07/19(木) 11:54:18.16
ポスト長谷川
そのバカ相手の商売してるんだろ
バカでも理解できるトコまで降りてくればよい天才同士のコミュニティーでワイワイしたいなら俺らのこと無視してくれてればそれですむ話
作品や意見を公にする必要ない
京大文学部?東大文3と同じくらいゴミだろ
この人、多分統失だから
あの人かなと思ったらあの人だった
バカに伝えられないのはお前がそれ以上の馬鹿だからだろ
めんどくさい奴だな
僕F欄だからよく分からないけど、好きな言葉遣いさせろ。それで自分の都合の良い風にとってくれない人間はバカだって言いたいのかな?
そういう人って京大文学部に限らずたくさんいるような気がするけど
文学部なのか。穀潰しのとこじゃないかw
左翼かぶれとアプレゲール、なんちゃって文士に言葉弄りで世界を語った気分に浸れる夢の世界と研究室。厳しい現実に対応出来ないからこうやって八つ当たりする。
随分経ったが、変わってないな文学部は。
学歴自慢は卒業後3年までだよなぁ。その後は、「コレまで何してたの?」って言われちゃうからw
本当に優秀なら、過去2年以内の実績を自慢できるだろ。
大衆に何かを伝えるにはあえて強い言葉で戦わないと肝心なことは何一つ伝わらない。だから映画でもあえてそういう風に作ることでメッセージを発信してる。って言いたいんだよ。
「言葉巧みに信じ込ませて、洗脳することはできるだろう。しかしそんなの、僕には何の意味もない。」ここは自分はしないけど、逆に言えば肝心なことは何一つ伝えないで言葉巧みに信じ込ませて洗脳してる奴もいるってことだよね。たぶんマスコミ、政治家、あとは宗教辺りへの批判を込めてるのかな。