給食費の未納22億円 保護者のモラル低下浮き彫りに
全国の公立小中学校で平成24年度に学校給食費を納めていない児童生徒の割合は0・9%で、未納分の総額は推計で約22億円に上ることが23日、文部科学省の調査で分かった。前回(22年度)より約4億円減少したが、未納の原因について学校の多くが「保護者の責任感や規範意識の問題」と感じており、給食費を払えるのに払わないモラルの低さが浮き彫りとなった。
調査は全国約2万9千校のうち583校を抽出し、児童生徒約20万6千人に実施。滞納者が1人でもいる学校の割合は46%で、前回より4ポイント減少した。しかし、未納の原因について学校に尋ねたところ、「保護者の責任感や規範意識の問題」が61%で前回より8ポイント増加。一方、「保護者の経済的な問題」は33%で前回より9ポイント減少した。
給食費の徴収をめぐっては、政府が23年10月、児童手当から給食費を天引きできる制度を導入。今回初めて、同制度の活用の有無について尋ねたが、活用している学校は3割にとどまることが分かった。
文科省は「児童手当からの天引きは給食費徴収の有効な手段の一つであり、学校は未納の保護者に制度の利用を促してほしい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140123/edc14012320260002-n1.htm
2:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:48:20.43 ID:YvllHxNB0
食わせるなよ
217:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:25:51.51 ID:Fw5HLoQB0
てか、食い逃げだから詐欺罪だよ
3:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:48:37.70 ID:Vph1xzHl0
モラル低下ではなく貧困化だろうに
27:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:53:43.13 ID:GHXT9QUP0
>>3
ちゃうちゃう、金があるのに払わない親が多いんだよ
逆に家計が苦しそうな家庭ほど頑張って収めているんだわ
子供がイジメにあわないようにって、ね
39:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:56:20.48 ID:MGAqt6rN0
キラキラネームが増えた時点でお察しだろ
7:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:49:57.16 ID:Cpy4Fsc90
生活保護の医療費無償やめて給食費ただにしろや
11:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:50:37.69 ID:WwHSYCIR0
払わないんなら弁当持参させりゃいい
75:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:03:43.51 ID:S++TETzO0
アレルギーの問題もあるし、
給食費払いたくない人食べたくない人は、
お弁当を許可すればいいのに。
でも、毎日カップラーメンとかになっちゃうんだろうな。
816:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:56:01.89 ID:YEVvoAS/0
夏でもか?
17:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:51:40.27 ID:q8KH+B0SP
全部を一くくりにするなよ
NHKの受信料と問題は同じ
食いたくないって自由もあるんだぜ
457:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:06:55.47 ID:Qo2ZKcD30
>>17
子供が『食いたくない』ってこと?
親の自己都合だと思うが
20:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:52:01.23 ID:1jIY2hJz0
児童手当減らして給食ただにしたら解決
26:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:53:35.85 ID:Lx6FTuO+0
住民税に載せて取ればいいだけ
30:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:54:10.97 ID:M2W28CyD0
PTAに徴収委託しろっての。
払わなくても誰にも知られないから払わない。
回収の代行を保護者がやってれば、未納はゼロになるぞ。
保護者が一番怖いのは他の保護者だからな。
45:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:56:58.36 ID:sM5cJwgx0
うちの小学校は、保護者から給食費を集める役員が地域ごとにいる。
超面倒だと思ったけど、口振だったら未納者が出るからだって。
学校曰く、このやり方で未納者はいないようだ。
59:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:59:33.74 ID:bKoffG1M0
>>45
未納がいないのはいいけど
そういうシステムは親として嫌だなあ…
怖いから集める側になりたくない
37:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:56:15.50 ID:r7RNyARK0
さぁ、国籍も発表してみようか
73:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:03:03.05 ID:V7RSC0Pu0
給食は、給食費だけで実現できると勘違いしてるバカが99%!
ぽまえら~あほかw
給食のコストは、自治体の税金からかなりの額が出てんだよ!
給食を断る人、反対する人には、いくらかの税金を返すべきだろうな~
94:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:06:12.58 ID:jcslDa/30
>>73
毎年健康保険料を支払って、納めた分使わないから返せって役所に言ってごらん
そういうことと一緒だよ
53:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:58:40.72 ID:wJJ9e4Hw0
国ははやく対策とれよ
いつまでほったらかしにしてるんだ
60:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:59:46.18 ID:GQpyIhXAP
滞納保護者への徴収事務とかすげー無駄なことやっているよな。
電話督促とか自宅訪問とかやっているんでしょ?その時間と給料が無駄。
高校の授業料無償化の際も、家庭への現金給付ではなくて
現物給付になったことを考えると、なんで給食費だけが
こんな無駄なことをやっているのかがわからない。
61:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:59:47.74 ID:V7RSC0Pu0
給食制度にたかってる地元のさえない小売りも問題だ、
そういう小売りの商店から、市区町村議員は献金もらってんだよ~
だから、給食制度がなくならない~ むしろ、推進し取る!
この今の時代に、給食制度自体が要りません!
じゅうぶんに安い価格で食料は、どこでも手に入ります!
給食制度を無くせ!
制服もランドセルも、学校指定教材も無くせ!
101:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:07:18.24 ID:9oa15H7p0
給食制度を無くすとアメリカみたいに
生活習慣病で使い物にならない国民の比率が増える。
世界中で給食は見直されてる。
利権は利権で個別に追求すればよか。
107:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:07:49.45 ID:8FA/C+GK0
ニート税をつくって給食費、その他に充てればいいじゃん
誰からも文句の出ない新税だぞ
114:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:09:42.10 ID:A0CQV45I0
スマホで課金でもしちゃったんだろ
アレルギーにも個別対応しないといけないし、学校も大変だな
116:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:09:53.95 ID:jcslDa/30
子供の立場になってみろ
給食費を払わないでどれだけ傷付き孤独感を味わいながら学校に行くか
自分たちだけの都合で金を払わない馬鹿親の子供は結局同じく馬鹿になる
119:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:10:27.35 ID:yWFExtzr0
学校内で掲示板に張り出せや
120:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:10:34.45 ID:1gMf0ZJv0
給食を全員に出すという前提が間違ってるんだよ。
だから給食費の未納って事態が発生する。
給食を希望する家庭は給食費を納付してください。でおk。
給食費を納付している人には給食を出す。
納付してない人には出さない。
それでいいんだよ。
弁当持ってきたり売店でパンとか買ったりさせればいいだけ。
193:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:21:38.57 ID:lrIuWdR30
多分、発端はこう
生活困窮者 「子供の給食費、払えないんです。今度払いますから!」
学校 「しょーがねーなー、じゃあとりあえず給食は出すから」
その後、未納が続く・・・
↓
バカ親A 「ちょっと奥さん!○○ちゃんとこは給食費払ってないんですって!それっておかしいわよねえ!?」
バカ親B 「ええっ?それっておかしいわ!ウチだって大変なのにいー!」
バカ親C 「おかしいわ!○○ちゃんは給食食べてるんでしょお?じゃあウチだって払いたくないわよ、ねえー?」
バカ親A・B 「そうよ!そうよ!来月から払わないことにしましょうよ!」
↓
口コミで広がる
↓
マスゴミが報道
↓
全国に広がる
216:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:25:38.64 ID:MnM48wcS0
中学で副教材費・給食費未払い=内申に影響
高校で未払い=退学
819:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:57:06.13 ID:iQZoEvM10
元から払う気がなければ結構惜しい額だろ。
通信料が惜しくて、スマホ止めてガラケーにする人間もいる。
827:名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:02:24.01 ID:JFBJPJr30
>>819
低学年36ヶ月 126,000
高学年36ヶ月 144,000
中学生36ヶ月 162,000
小1~中3まで踏み倒したら432.000か。
確かにでかいな。
140:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:14:37.29 ID:q1Y2Reye0
あだ名 ただ食い 次のドラマはこれだ!
162:名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:17:03.52 ID:IVEBV5UF0
>>140
赤ちゃんポストのことしてるヒマあったらこういう、モンスターペアレントの
実態でもドラマ化したほうがいいわな
このほうがよっぽど善悪立場がわかりやすい
愚民化教育のつけだな
良心や順法精神、道徳心の教育を蔑ろにしたつけ
日本人が馬鹿になって困るのは日本人 喜ぶのは…
給食のありとなしでクラス編成すればいいんだよ
田舎の少人数学級は全員弁当
泥棒一家は実名を晒せ
未納者は\432.000分差し押さえれば良いよ
給食費払ってるのに一切食べずに親に文句言われてたな、中学のとき。
いまなら多少まずくても我慢して食べるが、当時はいやだった。牛乳だけ飲んでたわ。
偏食ひどくてね。
もうここまで酷いなら給食廃止しろよ
弟の学校は給食食べたい人は申し込み制になってた。未納が続く場合打ち切り&回収しますみたいな事書いてたな。
まずいし高いし払いたくないなら弁当作ればいいのに。それすらも面倒くさがる奴らの癖に偉そうだよな。
悪質な滞納者には罰則を与えたらいいのに。
一定以上の所得のある家庭でわざと不払いのクズは市政だよりとかそういった公の場に晒しあげれば自然と払うようになるんじゃない
ペナルティがないからなめてんだよ
恥を恥とも思わなくなったら人間以下だよ
だいたいその22億のしわ寄せが他の税金にきてんだろ?つまり他人に迷惑かけてんだよ
コジキ同然だよ