映画「永遠の0」の原作者で小説家の百田尚樹氏が、映画監督・井筒和幸氏の批判に反撃した。
21日、百田氏はTwitterで「井筒監督、映画『永遠の0』を強烈批判。観た記憶をゼロにしたい」と題したニュースサイトの記事を引用。その投稿に「なら、そのまま記憶をゼロにして、何も喋るなよ(^ー^)」と、絵文字を交えながらも挑発的なコメントを添え反論した。
百田氏が引用した記事には、井筒監督が16日放送のラジオ「井筒とマツコ 禁断のラジオ」(文化放送)で語った、映画「永遠の0」の感想が掲載されていた。同作は、V6の岡田准一を主人公に、太平洋戦争の零戦搭乗員を描いた戦争映画だ。
記事では「井筒監督は『観たことを記憶ゼロにしたい』と、特攻を美談にする本作へ疑問を呈する。ストーリーや登場人物が実在したという証言もなく、現実味がないのにただ特攻を美談化するような描写に納得できないのだという」などと、映画「永遠の0」に対する井筒監督の批判を取り上げていた。
百田氏の反論は、この井筒氏の言葉を皮肉ったもののようだ。「ボックス!」「モンスター」の2作品も映画化されるなど、映画への関わりも深めている百田氏だけに、井筒監督との今後の関係が気になるところだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8452364/
百田尚樹 (hyakutanaoki) on Twitter
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/425315243984957440
井筒監督、映画『永遠の0』を強烈批判。「観た記憶をゼロにしたい」
http://japan.techinsight.jp/2014/01/naomaru201401201624.html
5:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:06:58.74 ID:BeipeY9mi
良い返しですw
8:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:07:48.88 ID:/iqSNIH50
wwwwさすが
朝日新聞が百田の小説を右翼だと批判したときも反撃してたなw
64:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:13:58.77 ID:5IT+oRIY0
>>8
そうなの?
「永遠の0」の映画って朝日新聞も制作に絡んでいるけど?
映画「永遠の0」製作委員会
(東宝、アミューズ、アミューズソフトエンタテインメント、電通、ROBOT 、白組、
阿部秀司事務所、ジェイ・ストーム、太田出版、講談社、双葉社、朝日新聞、
日本経済新聞社、KDDI、TOKYOFM、日本出版販売、GyaO!、中日新聞社、西日本新聞社)
81:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:16:21.38 ID:hyOFzITH0
>>64
ていうか、元が朝日放送の探偵ナイトスクープの構成作家。
15:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:08:23.13 ID:iE8odr2X0
プ
ロ
レ
16:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:08:23.38 ID:1xGI5XjD0
>ストーリーや登場人物が実在したという証言もなく、現実味がないのに
でも井筒って現実味が全くない韓国の嘘でたらめをそのまま信じちゃって日本批判してるよね
28:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:09:38.56 ID:/iqSNIH50
928 名無しステーション 2007/05/26(土) 19:55:33.57 ID:9nEvXUa9
井筒和幸
日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。横田めぐみはパーになって自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?安倍も小泉も俺の映画見て勉強せいや蛆虫。
35:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:10:36.14 ID:hyOFzITH0
>>28
在日から幾ら金貰えば、こんな非道なことが言えるようになるんだ?
31:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:09:48.84 ID:AulqinCn0
井筒の映画見たこと無いけど、でかい口利いてるってことは
そうとうな名作ばかりなんだろうな
180:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:25:28.65 ID:KqWhr8sLO
>>31
アカデミー賞作品をミシュラン三つ星レストランだとすれば
井筒の映画は下町のちょっと人気のある食堂って感じか
下町の食堂のオヤジが高級レストランにウマいマズいと批評してる感じ
32:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:09:50.61 ID:wiX71qQ/0
この後、井筒がファビョると思われ
39:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:11:00.30 ID:H96RZYlN0
内容は右翼的でもないし
愛国心万歳な内容でもない
零戦が出てきて感動するってだけで
あの世代の人たちには虫ずが走るんだろうね。
46:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:11:42.17 ID:tuLz371M0
売れない映画監督の炎上商法だろ
相手にするなよ百田
格が落ちるぞ
59:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:13:43.35 ID:pAfdPob8O
波に乗って絶好調の百田
今やどこにいるのかすらわからない朝鮮クズの井筒
104:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:17:59.55 ID:q8nKsV+90
俳優溺死させてしまって、賠償金をシネカノンの在日に出して貰って、
在日の飼い犬広報になった落ち目の人と
印税億単位で入ってきて、一生安泰のひとの違い
井筒和幸 - Wikipedia
101:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:17:52.59 ID:2sJtuldpP
元々、文句言うつもりで観てるからたち悪いよな。
156:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:23:55.10 ID:HIV9/azi0
ふーん、永遠のゼロって、反日的な要素のある映画かと勝手に勘違いしてた。
コイツ(井筒)が批判してるって事は良い映画ってことかー。
191:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:26:23.44 ID:+8qK5egP0
永遠の0がヒットしてるから嫉妬してるだけでしょ
相手にするなよ
238:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:32:16.49 ID:sUGVwWjq0
しかしパンチョは馬鹿ばっかりだからわっかりやすい反応を必ずするよな
戦争やゼロ戦扱う映画って時点でこういう反応するかもなと思ったが
そのまんますぎて失笑モンだわ
243:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:33:00.39 ID:i+OERerC0
井筒さんだけとは限らないけど
「他作品を貶めて自分を偉く見せる」
という手法が嫌いなんです…
良い点を探してコメントするのがコメンテーターの仕事
批判だけならそこらの小学生にも出来るよ
255:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:34:21.82 ID:h+c9dzLe0
間違ってR100でも観に行ったんだろ?
井筒は
281:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:37:31.74 ID:hyOFzITH0
で、この井筒のコメントを聞いたマツコは何て言ったんだ?
461:名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:58:07.23 ID:NexP6qfy0
たかじんもそうだけどさ、大阪の放送局って独自路線的な面を売りに
するかとおもいきや、モロに大元の名前が放送局名になってるよな
朝日放送とか読売テレビとか毎日放送とかw
井筒や崔など、あいつら完全にアフォ
日本にいながらちゃんとした歴史の勉強ができないとか、真性のアフォなんでしょうなwww
団塊はいろいろ最悪の世代やけど、あらゆる犯罪を犯してきた団塊チョンはまさに怪物やな。
イヅツ、サイ・ヨウイチは確定在チョンじゃん。
こいつらが反日なのは当たり前。
まあ井筒は崔洋一に比べたらかわいいもんだよ
つーかさ、見た記憶が無くなったらまた見ちゃわないか?w
マンセー映画ではまったくないので本当に観たのか疑う
この映画どっちかつーと当時の軍事政策やら盲目的な愛国心を揶揄するような内容なんだけどね
どっちもどっちだからなーw
ワロタ何やってんだw
つか井筒作品が面白いと思った事ないけど。
激安DVDでも観る気おきないわ。
トーク番組で怒鳴ってるイメージしかないし。
この人、日本人?って感じ。