韓国人留学生「チケット売り場に韓国語表記が無い」 留学生が岡山の観光スポットを巡り問題点・改善点を指摘

1:ニールキック(京都府):2013/12/15(日) 00:12:59.41 ID:xObSoT5q0

広島県内で学ぶ外国人留学生らが14日、岡山市の後楽園などの観光スポットで案内表示などをチェックし、外国人の視点から改善点を提案した。

中国、韓国、タイ、シンガポール、アメリカ、台湾の11人。JRや路面電車など公共交通機関を使い、後楽園のほか、岡山城、吉備津神社を巡った。

後楽園では、延養亭や流店などの建物で「由緒を知りたいのに外国語の案内がない」と改善を要望。岡山城前の案内図は英語、中国語、韓国語で周辺施設を紹介していたが、観光案内所だけ中、韓の表記がなかった。このほか、JR吉備津駅前では、吉備津神社への道のりが分からないとの指摘があった。

広島市立大2年の韓国人留学生(20)は「チケット売り場に韓国語表記がないなど、まだまだ改善点が多い」と話した。

観光庁が外国人受け入れ環境を向上させようと2011年度から実施。一行は15日も備前市の陶芸体験施設などを点検する。

山陽新聞
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2013121422405337

岡山城前で案内地図を点検する外国人留学生ら
岡山観光地 ハングル

39:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:37:09.78 ID:EPeYdmAP0

あるわけねーだろwwwww


14: フルネルソンスープレックス(catv):2013/12/15(日) 00:18:13.27 ID:mZN4Sj4S0

うぜえええええええ


3:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:33:12.71 ID:KV+hHgMe0

嫌なら来るな


6:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:33:52.72 ID:CiP902QW0

なんで嫌いな国にくるの?


12: 逆落とし(北海道):2013/12/15(日) 00:18:09.34 ID:3VqdPvtl0

韓国が世界の中心だと思ってないと出ない発言だな
反日差し引いても韓国の教育はなかなか強烈なようで


8:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:34:15.01 ID:Xai2z6Fi0

36:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:36:51.07 ID:vtvchwyJ0

韓国には日本語表記の案内がないよな。
何でも一方的なんだよ、日韓の関係は。

異常だよ。
一度関係を解消し、おたがいに考え直した方がいい。


10:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:34:34.24 ID:vckPBABR0

日本語表記のある海外の観光地がどれだけあるんだ?
英語だけあれば十分だろ


16: 頭突き(大阪府):2013/12/15(日) 00:18:26.71 ID:gOVF2vIZP

看板にハングルが書いてあったら日本人観光客が減るがな。


58: スパイダージャーマン(関西・東海):2013/12/15(日) 00:29:41.21 ID:tQk/hv8g0

どうせ歴史建造物に説明つけたとこで
後から韓国起源になんだから関係ない説明なんていらんだろ


15:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:35:16.10 ID:fLSROG620

>後楽園では、延養亭や流店などの建物で「由緒を知りたいのに外国語の案内がない」と改善を要望。

あのな・・

http://www.okayama-korakuen.jp/guide/index.html#pamphlet

パンフレットを各種ご用意しております。
日本語版
英語版
フランス語版
韓国語版
中国語版(簡体字)
中国語版(繁体字)

その他パンフレット
岡山城・後楽園共通パンフレット
岡山後楽園冒険マップ(子供向け)


21:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:35:45.54 ID:q3K3/j+G0

日本語勉強してこい


26:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:36:04.27 ID:a1L0El6T0

38:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:36:54.95 ID:PKQSK7tR0

ハングル表記を高速道路や公共施設の看板から消そう!!!!

って流れになって欲しいなあ


41:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:37:11.60 ID:tQu8HLIwO

なんでどマイナー言語の表示案内が要るの?www


45:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:37:29.76 ID:4DVrA3E2O

率直な感想は有り難い
だが、他国に行くときは現地の言葉を覚えるのが常識だ
自国のガイドブックを読むか、インターネットに繋いでggrks


51:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:38:11.36 ID:bZGbID6x0

何のために留学しに来てるんだ?これがイギリスやアメリカでも同じ表記を求めたか?
日本語と英語表記、百歩譲って人口の多い中国語表記で充分。
何でこんなバカを留学させるん?


72:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:39:25.60 ID:ScBUtfYb0

日本語学ぶためじゃなくてロビー活動とかイチャモンつけのために来てるんだな


82:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:40:16.98 ID:el9c76uO0

英語喋れるのが自慢じゃなかったのか


114:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:42:34.68 ID:yf14mX3J0

有名観光地では大体韓国語表記あるけどね
岡山あたりのド田舎では期待するだけ間違いだろう


151:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:44:37.59 ID:jvUk7KX40

>>114
京都もあるよ
そこらじゅうに。

消されつつあるけれどw
ガリガリw


116:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:42:36.12 ID:40Lb8Ibb0

注意事項はハングルで書いておいたほうがいいかもな。
中国人なら漢字で書いときゃ理解すんだろ。


129:名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 00:43:04.09 ID:ZBU57zgV0

81: トペ スイシーダ(北陸地方):2013/12/15(日) 00:36:50.98 ID:/mFeg4Hd0

たまにいくスーパーの「万引きは犯罪です」ポスターにハングル文字が書き足されてた


86: バズソーキック(京都府):2013/12/15(日) 00:37:50.06 ID:7GgaL1J50

>>81
それは必要だな


90: キドクラッチ(新潟県):2013/12/15(日) 00:39:42.41 ID:tJkutN2l0

>>86
必要だけど無意味だな。
知っててやるんだから。


105: 16文キック(チベット自治区):2013/12/15(日) 00:46:17.95 ID:UB2PLepA0

これ東京もそうなんだけど中国語やハングル表記いらないだろ
日本全国、日本語と英語での表記に統一すべき

景観が悪くなるし、外国人に媚売ってたらきりがない
何で特アを特別扱いしなきゃなんないんだよ


39 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

近所の広域避難場所にまで英語と一緒にハングルの表記がある。
災害時に朝鮮人と一緒だと思うと出来るだけ避難所に行きたくない。
タイの人だってブラジルの人だって色々な人がいるのに、どこに行っても糞ハングルばかりで見ていて腹が立つ。

返信する
名無し様@ぴろり2ch

英語勉強して来い。
象形文字なんか、現代の人類に読める奴はほとんどいない。
由来を知りたきゃ、事前に調べていけ。
道順が解らないなんて、どこの原始人だよ。
携帯使えば、すぐにナビで出てくるぞ。
甘えるな!

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。