韓国東亜製薬「我が民族が作り上げた偉大な栄養ドリンク『バッカスD』を世界的なドリンクにしよう」← このデザインは・・・

1: シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/08/10(土) 22:18:54.44 ID:d7aagjcj0

韓国の疲労回復ドリンク“バッカス”、「国民ドリンクを超えて世界的ドリンクに」

バッカスが50周年を迎えた。昨年まで177億本が売れて「国民ドリンク」の隊列に上った。売れた瓶を横に並べると、地球を53周してもまだ残る規模だ。

東亜(トンア)製薬は8日、ソウル龍新洞(ヨンシンドン)の本社で東亜ソシオホールディングスの姜信浩(カン・シンホ)会長と姜廷錫(カン・ジョンソク)社長などが参加するなか、バッカスD(ドリンク)の発売50周年記念式を行った。姜会長はこの日「これまでひとつの心でバッカス神話を築いたように、今後もバッカスが国民ドリンクを越えて世界的なドリンクとしてその歴史を継続できるように共に力を合わせよう」と述べた。

1961年に初めて発売された時は錠剤として販売された。その後、アンプル(小型ガラス容器)形態を経て63年8月8日に現在と同じ飲料の「バッカスD」に変わった。昨年だけでも4億8000万本、1709億ウォン(約148億円)分が売れた。依然として東亜製薬での単一品目としては最大の売上商品だ。

広告も人気を集めた。93年、平凡な人の人生を描いた「新しい韓国人」シリーズに続いて、98年からは若者層をターゲットとした広告を見せて「古いブランド」というイメージから脱皮した。「(席を譲る)バッカスの広告のせいでこれからは地下鉄の敬老席が空いていても座ることができない」という声が出るほどだった。

姜会長は「広報が分かる人がいなかった時期から担当者を育て、50年間広告を続けてきた」とし「消費者が関心を持つ時まで広報をしてきたためバッカスが国民ドリンクになることができた」と述べた。

東亜製薬は「国民の疲労回復剤」を越えて「世界の人々の疲労回復剤」として新たに打って出るためにグローバル市場の攻略を強化している。米国・中国など28カ国にバッカスを輸出し、特に2010年に開拓したカンボジアには昨年単一国家としては最大である172億ウォン分を輸出した。
http://japanese.joins.com/article/874/174874.html?servcode=300%A1%F8code=300

東亜製薬「バッカスD」
バッカスD

9: ネックハンギングツリー(大阪府):2013/08/10(土) 22:20:53.65 ID:T+qDvu1k0

あれ?このデザインどこかで・・・


19: ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/08/10(土) 22:23:21.45 ID:Kj6EOkvYP

映像見てワラタ
どっからどう見てもリポDwww
せめてデザイン変えろよwwwww


22: シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/08/10(土) 22:23:46.37 ID:d7aagjcj0

類似品にご注意ください。“バッカスDとリポビタンD”

韓国の〈バッカスD(東亜製薬)〉は"韓国全国民の飲み物"と言っても過言ではない。これまで販売数149億万本を記録しており、瓶を縦に並べると地球を44周するほどである。実際、筆者自身、体が凝ったりだるい時は時々バッカスが思い出される。一方、日本にもこれと似た形の飲み物がある。その名も〈リポビタンD(大正薬品)〉。

発売は日本のリポビタンDが1962年で、韓国のバッカスDが1963年。しかし、東亜製薬は1961年に既に錠剤の形で“バッカスチョン”をリリースし、1962年のアンプル型の“バッカス内服液”を製作し、1963年8月に今の形状で販売を開始したことを明らかにしている。(出典:www.bacchusd.com)

この二つの商品を比較すると、まず見た目のデザインが非常に似ていることに驚く。同じような色と形の瓶、そして歯車型のロゴタイプと白の背景に赤い文字、会社のロゴの場所、そして青を基調としたデザインなど非常に類似していると言わざるを得ない。
http://inkorea.co.jp/detail.php?number=701&thread=23r04

リポビタンD バッカスD


83: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/10(土) 22:44:40.04 ID:Fd01GJI3i

>>22
バッカスチョンwwwwwww


60: メンマ(京都府):2013/08/10(土) 22:34:40.12 ID:sZrjxBqY0

どう見てもリポビタンDです。本当にありがとうございました


142: ストレッチプラム(中部地方):2013/08/10(土) 23:33:16.08 ID:+LYK24v6P

62年に医薬品としてリポDがでたから
速攻でバカDとしてパクったんだろう。

気になって仕方がないらしい。


27: ダイビングヘッドバット(埼玉県):2013/08/10(土) 22:24:53.80 ID:QYFH+C2X0

38: バックドロップ(WiMAX):2013/08/10(土) 22:27:24.51 ID:Pu6aalu60

やるじゃんと思ったらこれだよ


42: 毒霧(芋):2013/08/10(土) 22:28:35.96 ID:32OwrPIWP

デザイン変えりゃいいのに


46: 栓抜き攻撃(兵庫県):2013/08/10(土) 22:29:54.39 ID:+p5CC1gj0

>>42
そんなこと考える能(脳)が無い


53: ボ ラギノール(関東・甲信越):2013/08/10(土) 22:32:26.54 ID:LnbQZPf0O

どーせならスタントマンを使ったCMまでパクってやってくれ。


56: グロリア(北海道):2013/08/10(土) 22:32:55.35 ID:L4XQJU420

馬鹿かよw
デザイン似てないと間違えて買ってもらえないだろw


67: ストマッククロー(西日本):2013/08/10(土) 22:37:25.81 ID:Xnd2odsDO

思った通り
なんなのこの国ww


70: ストレッチプラム(中部地方):2013/08/10(土) 22:38:16.68 ID:+LYK24v6P

リポDは1962年から2003年には
累計200億本突破して、2004年現在の
年間生産は8億本ベース。
今年は多分累計300億本。

バチモンのバカDも良く売れるね

オロナミンCは1965年から2011年までで
300億本売れてるwww


78: 32文ロケット砲(大阪府):2013/08/10(土) 22:41:00.68 ID:mhYZfB4h0

>>70
バカDwww


85: バーニングハンマー(長屋):2013/08/10(土) 22:45:39.41 ID:bqv1ZnRr0

マジンガーZ テコンV
マジンガーZ テコンV

リポビタンD バッカスD
リポビタンD バッカスD

ポッキー ペペロ
ポッキー ペペロ


88: クロイツラス(茨城県):2013/08/10(土) 22:46:51.85 ID:wYeChZDt0

>>85
必死に変えてこれだからな
チョンは創造力ゼロだわ


91: セントーン(岐阜県):2013/08/10(土) 22:49:47.65 ID:N+mRlP2H0

レッドブルですらリポビタンDには敬意をはらってるってのにあいつらと来たら


95: エルボードロップ(関東・甲信越):2013/08/10(土) 22:54:46.71 ID:RG94dVhtO

114: トラースキック(東日本):2013/08/10(土) 23:10:56.63 ID:1WKPv0fD0

なんでお酒の神様の名前なの?
馬鹿なの?


106: ハーフネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/08/10(土) 23:02:51.75 ID:QesjTEVEO

こ れ は ヒ ド イ


144: ダイビングフットスタンプ(福岡県):2013/08/10(土) 23:34:11.34 ID:nEh7oLPG0

「より多くの人間が信じる歴史が『真実』」

これが朝鮮人の思考の1つ
ゆえに堂々と世界中で嘘をつく


168: マシンガンチョップ(東京都):2013/08/10(土) 23:52:00.43 ID:x7xw7CV10

38 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

リポDより先に錠剤版を出してる!って、いかにもこっちが先と言わんばかりだけど、
どー見ても、リポDが出たので急いで真似しました、ってことだからな。

返信する
まとめブログリーダー

たしかに日本もコピーマシンと言われてたけど、せめて包装の外観はもう少しひねればいいのに。
リポDと間違えて購入する客を狙っているのがみえみえでこっちまで恥ずかしくなるわ。

返信する
名無し様@ぴろり2ch

こんな記事があると、
馬鹿なチョッパリが起源を主張しだし、
ぱくった、盗んだ、とすぐに騒ぎ立てる。
酒の神バッカスとは、
バッカスDが由来なのは明白。
5000年の歴史を舐めてもらっては困ります。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。