富士山で2013年7月25日から始まった入山料の試験徴収が13年8月3日で終わり、山梨、静岡両県はこの10日間で合計金額が3412万9822円だったと13年8月3日に発表した。
両県は4つのルートの登山口付近に集金箱を設置。徴収したのは1人1000円で3万4327人が徴収に応じた。山梨県の吉田口ルートの登山者数は3万805人で、入山料を支払ったのは約6割だという。
http://www.j-cast.com/2013/08/04180781.html
2: バックドロップホールド(茨城県):2013/08/04(日) 15:33:02.46 ID:KPs63su70
ぼろ儲け
14: リバースパワースラム(神奈川県):2013/08/04(日) 15:40:49.64 ID:DCxnVipVT
これいい商売だな
4: ストマッククロー(京都府):2013/08/04(日) 15:34:01.95 ID:79xI+YEt0
入山料払わなくてもいいのか?
17: リバースパワースラム(神奈川県):2013/08/04(日) 15:42:02.70 ID:DCxnVipVT
>>4
今は試行期間だから
来年から強制
32: ジャンピングエルボーアタック(千葉県):2013/08/04(日) 15:55:10.09 ID:M4Hk5BflP
なんだ交通安全協会か
35: ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/08/04(日) 16:03:05.40 ID:AIIhhTMcP
どうして端数になるんだよ
44: スターダストプレス(catv?):2013/08/04(日) 16:24:26.81 ID:DWexHhVl0
>>35
強制じゃないからかな?
100円とか1円しか払わない奴がるんだろうね
5: トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/08/04(日) 15:34:29.61 ID:HuLIw1AF0
こんだけありゃ富士山も綺麗になるだろ
3: ウエスタンラリアット(東京都):2013/08/04(日) 15:33:53.92 ID:vIJaMGK50
気をつけないと、使い道が不透明とかマスゴミが騒ぎ出すぞw
11: ローリングソバット(東日本):2013/08/04(日) 15:39:24.47 ID:iMxWaJLl0
入山記録を消して金を懐に入れてるやついるな絶対
13: ビッグブーツ(鳥取県):2013/08/04(日) 15:39:43.93 ID:rpNjIFn50
マウントクックと同じくらい取れば良いのに、それでも3000~3500円だが
低すぎる料金設定は事故がおこる確率をあげてるようなもんだし、
事故がおきれば3年後の監査で認定取り消しとかあり得るで
28: ニーリフト(東京都):2013/08/04(日) 15:50:43.35 ID:SKOPOqrN0
日本人て周りからはみ出すのを嫌う国民性だから、
団体で初めのひとりがお金払ったら、後続の人も「流れ」で払っちゃうんだろうな
団体じゃなくても、前の列のほうで払ってたら
自分だけ支払わずにスルーするのってなんとなくヤだよね
31: フライングニールキック(神奈川県):2013/08/04(日) 15:54:45.70 ID:9T4ziPmE0
不思議だ
無料の時はいく気にすらならなかったのに
世界遺産千円とか聞くと安い一回くらい登ってみたい
とか思っちゃう
41: キングコングニードロップ(大阪府):2013/08/04(日) 16:21:37.83 ID:wWDbN/ou0
1000円なら払うわな普通、払わなかった4割は外国人かな
53: 河津落とし(東日本):2013/08/04(日) 16:51:45.79 ID:jamI7+ol0
払ったの6割って最低すぐる。
山登りする人間ってもう人間やめちゃえよ。
37: ファイヤーバードスプラッシュ(和歌山県):2013/08/04(日) 16:14:15.49 ID:piSYXoB20
金を払わず入山したやつは、遭難しても放置プレイか
いいぞもっとやれ
43: ストマッククロー(関東・甲信越):2013/08/04(日) 16:24:08.21 ID:gY0gWg33O
料金徴収自体は賛成だ。
問題は誰に何の為に払うのかという事だ。
その辺をもっとしつこいくらいに周知徹底させた方がいいな。
51: キングコングラリアット(東京都):2013/08/04(日) 16:37:12.09 ID:NoHfwoOo0
徴収した金で清掃しだすと、金払った登山者が
清掃料と思って更に山がゴミ捨て場になる悪寒
74: ボマイェ(福島県):2013/08/04(日) 19:27:50.00 ID:eKCBoFz40
登山税も導入しろ
61: 足4の字固め(チベット自治区):2013/08/04(日) 18:02:48.09 ID:fYbclzdeP
今だけだろ、そのうち飽きられるから
取れる時に取れるだけ取っておいて設備投資しとけ
どうせまともに使われなくてカス達がぼろ儲けするだけだから払わない方がいいよ
バカは高いとこ好きだからな^^
どこかの利権団体が現れて、天下りの温床になるだけ
まぁ昔の荘園制度みたいなもんだろ。別に良いんじゃね?
他で悪さするより。
朝鮮人には別のルート教えて
コロして粉砕して樹海に撒いて置いてくれよwwwwwwwww
いいだろw
チョンだしwwww
あ、在ちょん優先でお願いしまーっすwww
まず、チョンの入山規制からはじめろ
無一文で自殺しに行ったら追い返されたりするのかな
天下りのジジイの懐が益々潤うな
大量の粗大ゴミを富士山に捨てに来る悪徳業者とイタチごっこするくらなら
このお金を大切に使って悪徳業者が二度と不法投棄ができない状態に追い込むくらいの手段を作ってほしい
捕まえて樹海に捨ててもいいよ、あーいうゴミ連中は
富士山人気を「今だけだろ」とかすごいこと言うな
富士登山ブームの発祥って江戸時代だろ確か