
市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」
「子宮頸がんの撲滅」をうたって国が勧めてきたワクチン接種(ワクチン名:サーバリックス)が、それまで健康だった若い女性たちに、激しい痛みやけいれん、歩行困難といった重い副作用を生んでいる。
接種後、異常を訴える報告が続出した。ほとんどが10代。それまでふつうに学校生活を送ってきた女の子たちだ。今年3月までに接種した推定328万人のうち、製薬会社や医療機関が厚労省に報告した副作用発生者は約2千人。このうち357人が「重篤」。他のワクチンと単純に比べると、子宮頸がんワクチンの副作用の発生率はきわめて高い。
共通する病状の一つは「痛み」だ。接種した腕でなく、反対の腕や肩、つま先、ひざ、指先や背中などにも出る。痛むときは、指先に触れても痛くて跳び上がる。指先が痛むからペンが持てない、メールも打てない。激しい頭痛に悩まされる人も多い。子どもたちに言わせると、「スプーンで目をえぐられるような」「ハンマーで殴られるような」痛みだ。
けいれんも多い。びくんびくん、あるいはバタバタと、魚のように体がはねる。貧乏ゆすりのように肩や足首が動き回る。寝ているときに腕や足が勝手に動いて周りにぶつかるから、起きたときに青あざになっていることもある。しびれや脱力、力が入らず、立てない、歩けない。失神を繰り返す人もいる。
光がまぶしくて目がチラチラする人も多い。ものがすべて二重に見え、本が読めない。そして、不正出血、生理がなくなった……。 自分の体調の変化に絶望し、自殺未遂も自傷行為も報告されている。
被害者連絡会は、そんな被害者と家族のための連帯の場だ。代表は、東京都杉並区の松藤美香さん(46)。中学生の娘(14)は2年近く中学校に通えない状態だ。最近は突然意識を失い倒れる為、目を離せないという。
娘につきそう松藤さんに代わり、連絡会の活動は、事務局長の東京都日野市の市議会議員、池田利恵さん(55)が率いてきた。国や国会議員に働きかけ、子どもたちに直接書いてもらったメッセージを厚労大臣に手渡した。医者や病院に働きかけ、被害者の集団診察も実現させた。
6月14日、厚労省の副反応検討部会は、ワクチン接種後、「疼痛」に苦しむ43人の病例を検討し、「ワクチンとの因果関係を否定できない」として、子宮頸がんワクチンの定期接種の「勧奨の中止」を決めた。43人のなかには、被害者連絡会への相談者のなかから、了解を得て厚労省に出した十数人の病例も含まれている。
代表の松藤さんは、「健康異常を理由に国が勧めないワクチンを、娘に打たせたい親がいるとは思えない。事実上の中止に等しい。被害の拡大を防げる貴重な一歩です」と話す。国の方針転換を受けて、連絡会への被害者からの相談は、勢いを増しているという。池田さんはこう話す。
「これは間違いなく、戦後最大の薬害事件になります。被害者は、私たちの娘。副反応はつきものとか、発生率は何万分の一とか言いますが、娘たちの人生や将来を犠牲にして、ワクチン接種でがんの撲滅なんて、あり得ません」
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013071900016.html
奨励の言い出しっぺは誰だよ
まずはそいつが詫びろや
9: デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/07/24(水) 07:35:37.83 ID:yxAxmAyq0
>>8
三原じゅん子。自分も子宮頚がんだったので猛烈に推奨してた。
けどここで自分の非を認めると、集団訴訟になるだろうから
都合悪い今はだんまり決め込むんだろう。
96: バーニングハンマー(東京都):2013/07/24(水) 09:58:41.30 ID:c0me8Juw0
>>9
タレント議員だから目立つけど、別に一人でやっていたわけじゃなくて
多くの政党の議員が関わってるよ。
一方で、問題に思っている議員も各党にいて、ずっと追求してる。
14: バックドロップホールド(東日本):2013/07/24(水) 07:56:16.13 ID:5P2e83Jx0
これ副作用の危険性すっと言われたのに無理矢理推進した系じゃないっけ?
16: リキラリアット(SB-iPhone):2013/07/24(水) 08:02:13.47 ID:Xgrl15EWP
>>14
全世界で使われてて先進国では軒並み助成対象になってるのに
日本は導入すらしてなかったからねぇ
医療も中世
19: ショルダーアームブリーカー(京都府):2013/07/24(水) 08:06:45.30 ID:5f12xVuw0
ワクチンなんて確実に一定数は副作用が出るのに
○○病の患者や遺族を特集して「海外では当たり前、救えたかもしれない命!さっさと認可しろ!」とわめいたり
副作用者が出たら今度はそれを特集して「こんなもん認可した国が悪い」とわめく
マスゴミが一番の害悪
26: チキンウィングフェースロック(東京都):2013/07/24(水) 08:26:17.99 ID:lO9WkwcJ0
>>19
その副作用が強すぎる場合は薬害
25: フライングニールキック(兵庫県):2013/07/24(水) 08:24:31.54 ID:pZ9/Tt/p0
早く認可してもだめ遅く認可してもだめ
もう後遺症リスク説明して自己責任で受けて貰わないといけないのかな
タミフルとかみんな知ってて使ってるし
60: 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/07/24(水) 09:11:46.66 ID:393384zZ0
日本は薬の認可が遅い!副作用があっても救われる命の方が大切だろ!
↓
認可
↓
副作用だ!なぜきちんと審査しなかった!国は責任とれ!賠償しろ!
どっちも言ってることは正しいからどうしようもないね
27: 膝靭帯固め(神奈川県):2013/07/24(水) 08:28:33.02 ID:L1PvD75K0
ナイジェリアやパキスタンでも、イスラム原理主義の信者が
「ポリオワクチンはイスラム教徒を不妊化させる米国の陰謀だ」とかデマを流して、
病院を襲撃したり、医者を殺したりしてたんだよね。
それで、ポリオが大流行した。
日本で統一協会が子宮頸がんワクチンのデマを広めてるのと全く同じ。
カルト教団が、危険を煽って信者を獲得する手段というのは、ごく一般的。
34: ファルコンアロー(空):2013/07/24(水) 08:35:50.03 ID:/1VNA1C90
自分たちが導入させたって自慢してた公明党の議員は何でダンマリなの?
63: ニーリフト(東日本):2013/07/24(水) 09:15:44.21 ID:LTzkkxm0O
しかし10代の人生ぶっ壊して補償って凄い金額になりそうだな
67: キングコングニードロップ(九州地方):2013/07/24(水) 09:21:07.56 ID:MTADUxg5O
症状だけ聴いたら完全に神経毒じゃん。
72: 男色ドライバー(関東・甲信越):2013/07/24(水) 09:27:15.03 ID:dbGbvuhhO
これ影響は重度な奴だけなん?
77: エルボーバット(チベット自治区):2013/07/24(水) 09:29:41.33 ID:2OapNndc0
>>72
んー、ワクチン接種後に体調不良でけだるい感じになるのはよくあることだから、
そこまで含めるのはどうなんだろうね
ワクチンに含まれる防腐剤の一種へのアレルギー反応
としての体調不良や倦怠感なんじゃないかって言われてるけど
94: 男色ドライバー(関東・甲信越):2013/07/24(水) 09:57:26.01 ID:dbGbvuhhO
>>77
いや、そういう普通のワクチン接種の副作用でなくて
仮にアレルギー系の反応で重症化しやすいなら、
当然長期的病状の方で軽度の人も居るでしょという話。
取り合えずエビエンスわかんないと、
認知出来ない被害の可能性もあるんじゃね?
208: バックドロップ(愛知県):2013/07/24(水) 14:09:37.83 ID:1csxLT100
ADEMだよ
ふつーにネット上に症例報告でてるから調べてみな
85: 膝靭帯固め(北海道):2013/07/24(水) 09:48:27.47 ID:UtZgptOj0
未経験のJCJKが犠牲か・・・
86: リキラリアット(WiMAX):2013/07/24(水) 09:49:49.61 ID:d7ruzAi8P
若いうちに障碍者になるリスクと、成人後にガンになるリスク
どちらを選択するか。
本人と親達にはちゃんと説明してんのか?コレ
93: 中年'sリフト(関西・東海):2013/07/24(水) 09:56:38.56 ID:eaqq4NQ3O
国が推奨しててもワクチン接種する医者が
しっかりとこのワクチンについて勉強していたら
もっと被害者は少なかったはず。
104: ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/07/24(水) 10:30:20.99 ID:Tk7xZon30
サーバリックスが危険なのはアメリカで既に分かっていたこと
それを強行したのは国民のためではなく政治家のため
アメリカに売りつけられたワクチンを消費することが目的だった
このお陰で一体どの政治家が儲かったんだでしょうなぁ
110: イス攻撃(京都府):2013/07/24(水) 10:48:12.27 ID:7Eyk1fKk0
これってロビー活動してまで日本人に打たせまくった
海外の製薬企業は全く責任取らないんだろ?
もうわけわからんな
113: 急所攻撃(WiMAX):2013/07/24(水) 10:49:29.07 ID:aLNMgt0k0
笑い女事件になるのですね
125: 河津掛け(千葉県):2013/07/24(水) 11:10:41.53 ID:a/llWrhf0
そもそも中学生の娘にこのワクチン打つシチュエーションが理解できない。
一度で済む注射じゃなくて、三度も婦人科行って値段も高い注射するなんて
思春期なのに親の言うこと聞いてわざわざ注射する真面目な子たちだろ?
そんな中学生に不純異性交遊とかあるわけ無い罠
はじめから注射なんかいらんじゃん
136: リキラリアット(東京都):2013/07/24(水) 11:32:22.04 ID:xU3cTN0BP
これを打ったのは情弱
欧米で副作用出まくってるから絶対に打つなと2chでは言われていた
142: ファイナルカット(東京都):2013/07/24(水) 11:39:37.07 ID:PnqdwWuc0
2chでは、薬害問題追及団体とかワクチン廃止運動とかには
プロ市民乙って批判的なのに、
このワクチンに対しては最初っからびっくりするくらい
「やめとけ」って意見が多かったよな
147: トラースキック(愛媛県):2013/07/24(水) 11:45:58.06 ID:doE0dOeR0
まあビッチ化させない為に「やめとけ」が多かったんだけどねw
子宮頸癌ってビッチの証明だしな
それがワクチン打ったらわかんなくなる
148: トペ スイシーダ(家):2013/07/24(水) 11:46:51.06 ID:Rzr0zNmC0
震災の時にやたらにコマーシャルでやってなかったっけ?
あれでうちの親戚が打ったって言ってたから、影響大きかったんじゃないか?
幸い親戚に副作用は出てないけど
160: 張り手(やわらか銀行):2013/07/24(水) 12:02:14.62 ID:lqs/uH0q0
>>148
あの頃なんであんなにやってたんだろうな…
164: リキラリアット(SB-iPhone):2013/07/24(水) 12:05:46.12 ID:tnkQPD06P
>>160
他に打てるCMが無かったから
震災に関係ないだろ?うぜーんだよってクレームがきて、
ぽぽぽぽぽーんのCMを大急ぎで作ったんだよ
150: ムーンサルトプレス(兵庫県):2013/07/24(水) 11:51:18.59 ID:zsQf68xi0
仁科親娘またとばっちりだな
167: ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/07/24(水) 12:13:49.22 ID:3FM75RDg0
最近子どもが産まれたが、どんだけ打つんだよってぐらいワクチンがあるからな。
副反応にびくびくしながら、打たせてるけど。
打たなきゃ非国民的な風潮もあるし、日本は過剰じゃないのか。
184: リキラリアット(アメリカ合衆国):2013/07/24(水) 12:55:10.98 ID:GuLSmDZ2P
子宮頸がんのワクチンというから
子宮頸がんにしか関係ないのかと思う人もいそうだが
実際はHPVのワクチンで、これは男性の喉にも感染して
咽頭がんを引き起こしていて問題になっている
186: ミドルキック(アラビア):2013/07/24(水) 13:02:34.91 ID:wa3deiTk0!
男性用HPVのワクチンも摂取してる国があるよな
187: ファイナルカット(東京都):2013/07/24(水) 13:04:29.62 ID:PnqdwWuc0
ちなみにワクチンは一度接種したら一生もつわけじゃなく、
このワクチンの場合、接種後だいたい9年から10年で効果がなくなる
だから、接種するにしても、子宮頸がんにかかりやすい年代で接種しないと
リスクばかりあって効果がない
子宮頸がんは25歳くらいからかかる人が増え始め、60歳代がピーク
30代も少なくないが、基本的には中高年のがんだ
また10代から24歳までの子宮頸がんによる死亡者数は日本ではずっとゼロだ
それを小学生とか中学生に投与するとか、ふつうは裏を疑うわ
192: 張り手(やわらか銀行):2013/07/24(水) 13:10:41.21 ID:lqs/uH0q0
>>187
へええなるほど…
193: 足4の字固め(関東・甲信越):2013/07/24(水) 13:15:38.72 ID:HuQqMXK+O
>>192
なるほどじゃねーよ
ウイルスの感染が数年から十数年経って、その部分がガン化するわけで、
感染を予防するのがワクチンの役目。
189: クロスヒールホールド(栃木県):2013/07/24(水) 13:05:54.08 ID:/BkqtdDY0
ヤリマンじゃなければ子宮頸がんは発症低いんだろ?
191: ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/07/24(水) 13:09:25.17 ID:KhD7W2JN0
>>189
パートナーの男性がヤリチンだったら、女性側が貞淑でもリスクは高い
性病や生殖器官に絡んだ疾患は、パートナーを含んだ問題
196: 魔神風車固め(関西・東海):2013/07/24(水) 13:26:16.07 ID:eaqq4NQ3O
処女でも子宮けい癌になる。
常在菌としてある菌に、膣のデーデルラインかん菌が膣の自浄作用の働きをし、
バイ菌が増殖したり繁殖したりするのを防いでいると言われている。
体に備わっている免疫力や抵抗力が低下すると、
常在菌が増殖や繁殖して病気になっていく。
子宮けい癌は体の免疫力や抵抗力がきちんとあれば、
ワクチンなど必要ない人が殆んど。
200: リキラリアット(やわらか銀行):2013/07/24(水) 13:32:44.34 ID:bTzVHKoZP
>>196
処女はそのウイルスをどこから貰ってくんの?
201: トラースキック(愛媛県):2013/07/24(水) 13:33:29.09 ID:doE0dOeR0
>>200
親からの遺伝
203: リキラリアット(SB-iPhone):2013/07/24(水) 13:38:50.85 ID:bTzVHKoZP
極稀にビッチじゃない子も発症するって事か
これ勧めたの民主党政権じゃなかったっけ?
どう考えても裏があるよなぁ
子宮系癌をビッチビッチ言うのいい加減やめてやれ
仁科明子にしたって、誰にウイルスもらったか明らかじゃねーか
経験人数が一人だけでも子宮頸がんになるなんてよくあること。
子宮頸がんをエイズや淋病みたいな性病感覚で語らないでもらいたい。
>>189みたいな誤解と、>>196みたいな理解。
それらが無いせいでいわれなき中傷をうける患者がたくさんいるんだよな。
ほとんどの子宮頸がんはHPV感染によって引き起こされるとされている。
性病ではないが、ほとんどの場合STDの結果によって起こるものであるというのは間違いない。
ハイリスクのHPV感染が長期間にわたっておきた場合に頚部の異型性化が始まる。
異型性が出始めてから、CISに進行するまでには数年以上かかることが多い。
30前後のけい癌を予防するためには10台に感染防止を始めなくてはいけない。
より安全なワクチン、、、ってか、もうひとつあったよね。 4種対応の奴。
あっちのほうの副反応はどうなっているのかな?
※1
日本人、それも若い女性を苦しませて、自分は製薬会社からの賄賂でウマウマ
赤松口蹄疫といい、本当民主党は日本を害することしかしていないな
ごめん・・・
悲しすぎて全部読めなかった;;
十代でこれは酷過ぎる
あんまりです
三十代半ばのおばちゃんだけど
もし私だったら絶望しかないゎ
涙でてきた・・・
元に戻して・・・
ワクチン接種が話題になり始めたころからすでに副作用の危険性が問題になってたと思うけどなー
なのに大々的に推奨されてたのに違和感あったわ
子宮頸がんのワクチンというから
子宮頸がんにしか関係ないのかと思う人もいそうだが
実際はHPVは男性の喉にも感染して
咽頭がんを引き起こしていて問題になっている
男性用HPVのワクチンも摂取してる国がある
HPVは日常ありふれてる常在菌だから男も女も感染するよ
薬害問題はゼロには出来ない。どうしたって普及してからの調査になるから。
サーバリックスに関しては特に導入までに
問題はない。
導入が早い遅いではない。外国人で人体実験するのが人道的とはいえない。もちろん日本人でも同じ。
薬害自体を問題視するのは間違い。
使用して統計から薬害を認定する以上、薬害そのものを根絶するのは無理。
画期的な解決法?あるよ。薬害なんて概念を認めなければいい。統計調査をやめれば因果関係は明らかにならないからね。
現実的な落としどころは、適切な補償(がん治療費が削減された範囲で)と接種時のインフォームドコンセント。
ワクチンに限らずあらゆる薬剤に副作用はあるしそれで死ぬ人間だっている。その確率と利便性を天秤にかけるのは、今までもこれからも同じ。