視聴率
二宮 プラチナデータ特番 8.0
相葉 ラストホープ特番 7.1(最終回直前SP)
相葉 ラストホープ(最終回) 8.9
松本 新歌舞伎座特番 8.4以下
嵐 VS嵐3時間SP 14.0
桜井 家族ゲーム(初回) 12.0
櫻井 ピカルの定理SPゲスト 6.6
嵐 TOKIOカケルSPゲスト 8.4
嵐 しやがれSP 10.9
嵐 しやがれ 9.0
4/20 嵐にしやがれ *9.4%
櫻井 【新】この顔がすごい(初回) 8.0
4/18 この顔がすごい (7%)
※4/21 *8.6% 有吉反省会 *8.6
11:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 15:15:42.74 ID:0
SMAPがすごすぎただけでジャニーズてこんなもんじゃないの
41:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 15:55:47.40 ID:0
嵐はパッと見でわかる個性がないからな
草なぎみたいな貧乏臭い貧乏とか
稲垣みたいなあからさまなナルシストみたいなのが
42:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 15:56:06.21 ID:0
そりゃあチビで若作りに必死なおっさんだし
メッキ剥がれればこんなもんだろ
55:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:02:25.29 ID:0
ジャニーズはキンキキッズまでは本物だったよガチでイケメン集団だった
で山下Pが来てカツーンがこけた辺りから不細工やごり押しが酷くなった
58:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:02:57.56 ID:0
>>55
キスマイに謝れ
56:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:02:38.11 ID:0
もう5年すれば恐ろしい事になる
59:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:03:03.99 ID:0
嵐は無理矢理持ち上げられただけだからな
SMAPとは道のりがまるで違う
74:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:06:40.25 ID:0
嵐は夜中にくだらない実験してた頃が輝いてたわ
79:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:07:36.05 ID:0
露出が増えすぎると飽きられる
嵐もそれに陥ってる
83:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:09:26.95 ID:0
>>79
SMAPの時も露出は似たようなもんだった気がしたけど
何がダメだったんだろうな
87:p17139-ipngn401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2013/04/22(月) 16:10:24.99 ID:0
>>79
スター性
キムタクがいない中居がいない・・
93:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:12:28.64 ID:0
まつじゅんがキムタクになれなかったのが痛かったんじゃね
103:p17139-ipngn401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2013/04/22(月) 16:14:51.25 ID:0
松潤って昔のほうがオーラあったけど嵐の仲良し売りですっかりなくなった
133:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:20:41.98 ID:0
松潤ってごくせんの頃は影のある美少年って感じだったよね
今は濃い顔のおっさん風になっちゃったけど
436:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:36:09.56 ID:0
マツコの言ってた松潤問題は興味深かったな
ちょっと見てるの辛かったけど
439:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:37:18.79 ID:0
松潤問題って単にマツコが松潤と何喋ったらいいかわからないとか
そんなんじゃなかったっけか
440:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:38:14.95 ID:0
マツコはその前に松潤には毒がないからつまらんと言ってる
毒要素を与えようとそう言ったんだと思われる
448:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:43:08.71 ID:0
松潤って毒あってなんぼでしょ
花男だって毒キャラでブレイクしたんだし
丸くなった松潤なんてなんのとりえもない
565:名無し募集中。。。:2013/04/23(火) 02:30:53.95 ID:0
>>448
花男キャラのままでいってて人気落ちたのよ
そのままで仕事してもどれも上手く行かなかったでしょ
だから自分から変えたんじゃないのかしら
他のメンバーは基本的に松潤のキャラは好きにしろという風に感じるわ
100:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:13:24.65 ID:0
嵐は歳の取り方が悪いな
大学生気分が抜けないとっちゃんぼうやって感じだwww
112:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:16:35.84 ID:O
嵐もV6のようになってしまうのか
115:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:17:12.25 ID:0
まだコンサートは人気あるだろ
174:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:28:26.34 ID:0
ジャニはSMAPさまさまだかんな
なんだかんだで嵐は曲は売れるけど視聴率は取れない
あれだけプッシュしたのに変わらないんだからもうダメだろ
未だに中居やキムタクは数字取るけどw
後継グループも数字取れないのばっかりなんだよな
たしかにキスマイはセンター3人売れてて玉森が数字取れてるから
今後中心になるかも
183:p17139-ipngn401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2013/04/22(月) 16:29:11.93 ID:0
嵐もだめだけどかといって下のグループが追い抜くとも思えないし
ごり押しは続くんだろうな・・
ひたすら一桁しかとれないなか
185:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:29:43.64 ID:0
映画の動員だと嵐だけどね
若い役やれるのもあるけど
193:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:30:50.03 ID:0
ジャニーズも落ちてきたし
大手が組んで男アイドル作れば面白いのに
207:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:33:53.01 ID:0
>>193
EXILEがもっと視聴率取れるグループだったら
まさかのジャニ討伐を果たしていたかも知れん
206:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:33:11.08 ID:0
TOKIOはタレント化で出まくり
滝つばは舞台
V6はシングル、アリーナツアーなど毎年やってるけど落ちぶれなの?
215:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:34:48.86 ID:0
>>206
逆に言えばそれしか残った道が無いんだろ
SMAPは舞台はやらんかもしれんがタレント仕事コンサートシングル全部できてる
241:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:40:14.69 ID:0
全盛期のSMAP、キムタクブームの時と比べると
どうしても小粒感
261:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:46:43.40 ID:0
>>241
キムタクは第二の石原裕次郎って言われるぐらいの国民的ブーム作ったんだから
無理だろ
ジャニだから出来たんじゃ無くてキムタクがたまたまジャニだっただけのこと
それに引っ張られるように他のメンバーも努力して個性が開花しSMAPは
一般の高い支持を受ける特別な存在になった
248:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:41:50.99 ID:0
スマスマも実は10%程しか取れてないわけで
ジャニオワタwww
238:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:39:46.27 ID:0
ダパンプ排除した頃の裏の力ってまだジャニーズに残ってる?
249:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:41:51.53 ID:0
>>238
もうその頃の力は無い上にネットの登場で露骨な事出来ないだろ
昔のジャニならエグザイルもK-POPもまとめて消してそうだし
330:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:04:33.95 ID:0
ジャニはネットの対応間違ったよな
257:p17139-ipngn401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2013/04/22(月) 16:45:37.38 ID:0
赤西が真面目な奴だったら嵐がごり押しされることはなかったのに
275:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:50:20.04 ID:0
嵐のファンからしたらテレビ仕事はほどほどで
長期ツアーやってくれと思ってるんじゃない
丁度いいじゃないの
283:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:52:06.38 ID:0
SMAP 事実上の殿堂入り
嵐 ライブとCDが凄すぎ
TOKIO 音楽止めた方がいいがテレビは順調
関ジャニ 意外と順調
V6 いのっち以外どこに行った?
KAT-TUN 崩壊寸前
NEWS ギリギリで踏みとどまってる
キスなんとか 売上堅調
キンキ 堂本兄弟
SexyZone 3人でやっていく予定かな
286:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:52:27.22 ID:0
中居がジャニーズで一番すごかったのは自分たちじゃなく光GENJIって言ってた
300:p17139-ipngn401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2013/04/22(月) 16:55:41.36 ID:0
>>286
凄かった
って過去形でしょ
そりゃ一時のブームでいえば凄まじかった
だから終わりもはやかった
302:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 16:56:19.56 ID:0
10年ぐらい前から残ってるアイドルグループなんてほとんどいないのに
ジャニーズは残りすぎなレベルだと思う
314:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:00:10.97 ID:0
グループはなんだかんだでリーダーの雰囲気作りと求心力だと思うよさゆ
だからリーダーがあんなTOKIOはおっさん臭がすごいグループになってしまった
322:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:02:58.98 ID:0
嵐バブル終了か
334:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:05:34.58 ID:0
視聴率は微妙なのばっかだし
CD売れてるのにミリオンヒットは一曲も出せないままとか
いまいち可哀想なグループ
336:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:05:41.43 ID:0
ジャニーズはまずオリコン一位にこだわるの辞めろよ
何の価値も無いのにw
340:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:08:01.80 ID:O
ファンクラブ20枠あっても1枚もとれないのが当たり前
良席はオクで100万になる程度には人気あるよ
342:p17139-ipngn401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2013/04/22(月) 17:09:27.67 ID:0
ライブのヲタ人気とテレビの一般人気は違う
390:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:21:25.54 ID:0
コストを無視すればジャニは視聴率をとれてるほう
ほとんどジャニだけの力で12%ぐらいとってくるからな
問題なのは12%しかとれないのに単価が高すぎること
416:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:28:33.84 ID:0
あんまり視聴率が取れないからジャニ外そう!となっても
じゃあ替わりに数字取れるタレントって誰がいるんですか?と聞かれるとみんな黙るしかない
それが今のテレビ業界の実情だ
427:名無し募集中。。。:2013/04/22(月) 17:32:44.67 ID:0
違うよ
嵐が数字取れないorドラマでジャニ枠大コケ
↓
編成「ジャニうぜえな外そうかな」
↓
ジャニ「もし外したらあなたの局にスマップ出しませんよ」
スマップだけが支えてるジャニ
スマップ人気凋落や解散とともにジャニ帝国は終わる
631:i220-221-96-42.s41.a011.ap.plala.or.jp:2013/04/23(火) 18:59:17.20 ID:0
落ち目ってある意味称賛の言葉だよな
あがったことない人たちは落ちようがないんだから
608:名無し募集中。。。:2013/04/23(火) 11:53:03.52 ID:0
スマップは40代
嵐は30代に入ってきたのにまだアイドル
女性アイドルが賞味期限短くて可哀想や
キムタクと手越がイケメンなのは認めよう
あとは知らん
売り上げのわりに曲がわからん
実力のわりに持ち上げられてる
そんなイメージ
TV的に言えばSMAPやTOKIOより局地的な人気だから仕方無い
コンサートはまだスゴい人気だし物販もデカい
本来この年代より上は舞台にシフトするもんだし、アイドル人気あるだけスゴい
男性アイドルがトップ人気になるにはファッションリーダーになることが重要
ならなんで初回手にはいんねえんだよくそが
真面目な話、ジャニーズの「イチオシ」がSMAPから嵐に変わる時って
ある日突然、スイッチを切り替えるように空気が一斉に変わったよね。
それまで嵐は嫌いでもなかったけど(というより空気な存在だったけど)
あの感覚を味わって以降、胡散臭く見えて仕方ないわ
嵐の視聴率がのびないのはひとえに企画がくそだから。
ファンの自分でも録画したら安心して見ないようなこともある。
先輩のように農家になればいい
ジャニーズ知らないけど関ジャニの村上はおもしろい
マツコとやってる番組限定で
毎世代当たりがバンバンくるのが以上なんじゃない?
ジャニーズの暗黒期に突入って感じだけどスマップとトキオであと十年は保たせられるか?