お前ら嫌いそうじゃん
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:23:30.23 ID:86fMbC9/0
どうでもいいから
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:24:01.33 ID:XgUcN6bB0
バカだから
同じ世界にいる臭いがするから
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:24:10.64 ID:Im8fXwnH0
叩く以前の問題なんだろ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:25:02.23 ID:XUtjpQEt0
CD売上がトップになった時に割とまともなコメント出してたから
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:25:43.18 ID:AvCef09W0
楽しそうだから好き
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:25:47.51 ID:GRm/mtxc0
あいつらふざけた格好してる癖に地味に冷静だから
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:26:03.53 ID:9Jt6y6zO0
実にVIPPERっぽいじゃないか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:26:30.94 ID:rSlt3NMo0
ボーカルはvipperだったはず
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:26:29.77 ID:0lrWsXwh0
2ちゃんの安価で作ったようなバンドだよな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:26:56.99 ID:ajN2rs1v0
中身が普通以下だから共感する
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:28:23.16 ID:OcoRFHnP0
ごり押しという感じでもないしなぁ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:29:14.06 ID:dM5wkFku0
かなり苦労してやってきた人達だったから
歌はどうでもいいけど、頑張って生きて欲しい
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:29:17.97 ID:e/wJpUkf0
興味無いまたは腰が低いからという意見が多い
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:29:37.60 ID:3G3cKsPR0
チャラチャラ気取ったV系より印象がいいから
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:30:12.88 ID:kdU78cUm0
なんとも申し訳ない話だが、
俺の大嫌いな先輩がゴールデンボンバー好きだから、
俺はゴールデンボンバー大っ嫌い
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:30:40.13 ID:jDChOOMi0
ブサメンが多いから
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:30:46.47 ID:Z4vsB4Rh0
芸人よりも体張ってるから
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:31:53.51 ID:+IKzGLqZ0
マイナスよりゼロがいいって言ってるのと同じじゃん
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:32:22.29 ID:+1jcWbPT0
差し入れが缶詰だから
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:40:04.68 ID:NPEEcfWP0
叩いても何も出なさそうだし、出ても反論しないんじゃない?
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:40:21.01 ID:kheN0fq40
そういえば世間で人気なのに2chで叩かれないって珍しいな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:40:26.58 ID:Ml1A+UNm0
貧乏な奴らがかろうじて仕事してるからだろ
消えるもんには優しいのだろう
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:48:24.56 ID:SmcqYLv/0
母親が紅白であいつら見た時
「エアーバンドとか他のアーティストを馬鹿にしている(キリッ」っとか言ってたけど、
あいつらがやってることって他の奴らと大差ないと思う。
もちろんバンドとして演奏してないのはわかるんだけど、
紅白にでてた大半のやつだってバックで演奏している人がいて、
でひとりステージで歌ってる感じじゃん
あいつらの場合1人が歌、他3人がダンサーだと考えれば別におかしなところなくね?
って思ったんだけど別にファンじゃないしどうでもいいかと思って
その時は言わなかったんだけどお前らどう思う?
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:50:47.84 ID:wHHnMufQ0
>>103
数に任せた量産型口パクアイドルアーティストよりかはずっとマシだと思う
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:50:38.02 ID:sCl2LFtd0
なんか同じ匂いがするからおk
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:53:37.40 ID:YGhYVkeP0
えっこいつらニコニコ関連の歌手じゃん
それだけでお前らが嫌うに値しね?
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:54:57.33 ID:9Jt6y6zO0
>>122
その理論だと西川貴教もアウトになってしまう
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:58:00.68 ID:YGhYVkeP0
>>124
西川さんはニコニコできるずっと前から頑張ってたじゃん
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 01:11:33.97 ID:sXGEbTBV0
>>129
ゴールデンボンバー結成の方がニコニコ動画設立よりも先だよ?
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 01:10:07.42 ID:ajs66nCz0
ボーカルがちゃんと曲作ってるからな
ライブがipod音源なのも笑えるし好感持てるよ、貧乏染みついてる感じが憎めない
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 01:10:36.62 ID:0eQlT0Co0
金爆無名時代から知ってて最近までイロモノ扱いしてたけど
暇な時にiTunesやYouTubeで曲聴きまくったら普通になかなか良い曲ばかりで驚いたな
女々しくてだけの一発屋になるのかもしれないけど
ボーカルのキリューインはなかなか才能有ると思う
あの白塗りおちんちんドラムはライブではデスボ結構してるし
金爆は曲良いしバラエティでもやってけるキャラクターだから
2~3年で消え去るのはもったいない
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 01:14:28.26 ID:9Jt6y6zO0
>>152
地上波で歌える曲が限られ過ぎているもの
「春が来る前に」は普通に良い曲
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 01:12:39.83 ID:pG1ZupWoO
鬼龍院は将来アイドルのプロデュースしそう
つんくや秋元か小室みたいになる気がする
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 01:25:31.10 ID:VI8N6qy60
初期の頃の曲の方が良い曲が多いという謎
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 02:56:02.69 ID:b230ux4X0
結構いい声してるからな
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 00:34:06.76 ID:SmcqYLv/0
結構音楽以外でのノリが面白くて嫌いじゃない
ポンキッキッキーズとか見た時は正直笑った
友達と童心に戻ってああいうふうにバカやりたいと思ったわ
普通に好きだから(震え声)
マージッターイトーリクじゃなーい
耳が聞こえない子がきっかけで、パフォーマンスをするようになった。
ってのを知って、好感度あがった
おれらと同じ臭いがするから
派手に見えて実は陰キャラだから
叩いたり擁護したりするほどその人達の事よく知りませんw
別に好きだからいいや ていうか自分が嫌いなものを他人にふるなよ
曲が普通にいい
※7
2Chネラーに限った話じゃないけど、自分が嫌いな物は他人も嫌いなはずって思考で話を振ってくる人間っているよね。で、予想に反した反応が返ってくると相手を叩く。
そういう人って見てて虚しくなる
ヴィジュサロンだかヴィジュバンドに一応アンチスレあったような…
最近離れ気味だが、昔は結構好きだった。ライブ楽しいぞ