俺が生まれる前じゃねーかよ!
あのおっさんたちいい年なんじゃねーかびっくりしたわ
櫻井敦司(ボーカル)1966年3月7日
今井寿(リードギター)1965年10月21日
星野英彦(リズムギター)1966年6月16日
樋口豊(ベース)1967年1月24日
ヤガミトール(ドラム)1962年8月19日
BUCK-TICK - Wikipedia
2:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 17:54:04.40 ID:0
メンバーチェンジもしてないんだね
9:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 17:59:57.35 ID:0
こんだけ長くやってれば、売れなくなってどうしようもなくなるか、
ケンカ別れするか、どっちかなのになw
35:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 19:49:28.64 ID:0
いまだにメンバー5人で飲みに行くという超仲良しバンドなのが凄いよな
33:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 19:17:37.37 ID:0
最近びっくりした事
今時の大学生はバクチクの存在すら知らない
42:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:02:44.13 ID:0
>>33
アニソンもやってるしニコニコとかも積極的に出てるから知ってる奴も多いよ
5:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 17:57:27.52 ID:0
ってことは大ブレークしそうな時に事件起こして
躓いたことは知らないのか
売れたのは売れたけど
あれなかったらもっと表に出てるバンドだったと思う
40:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 20:58:57.33 ID:0
LSDだね
45:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:04:01.24 ID:0
普通ボーカルが捕まったら完全終了なのにな
49:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:05:24.97 ID:0
>>45
ギターだよ
今井がほぼ全曲作ってるから、脱退とかありえなかったから
今まで続いたのじゃないかと
51:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:07:54.40 ID:0
ラルクはドラム捕まったとき速攻でメンバーチェンジしてたな
でも復帰曲の虹でいっきに売れたからバンドってのもそれぞれだ
39:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 20:58:27.26 ID:0
今井さんが実は右利きと知った時のショック感はパない
160:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 22:29:49.60 ID:0
ギター覚えるとき対面で分かりやすいようにサウスポーにしたんだっけか
162:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 22:32:48.79 ID:0
>>160
ネック握った時しっくり来たのが右手だったから
163:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 22:34:16.79 ID:0
>>162
そうなのか
間違った情報だった
すまん
55:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:10:36.67 ID:0
ヘタクソバンドの代名詞だったのに一番長持ちしてるという
59:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:12:36.85 ID:0
CDが1万枚しか売れないのに武道館満杯にするのがBUCK-TICK
CD購入者=ライブにいくって直結してる辺りハロヲタにちかいレベル
61:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:13:13.62 ID:0
まともにヒットチャート載ったのって悪の華だけだよな
そん時初めてこの人らの曲聴いたんだが
ボーカルの歌声がしょぼいのにびっくりした
69:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:16:48.10 ID:0
>>61
デビューから9枚連続TOP10入りしてるんだが
111:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:29:31.16 ID:0
95年にリリースされた「唄」は小室全盛期だった時代にオリコン10位以内に入ったけど
よく売れたなと思うわあの曲
PVは金かかってなくてメンバーみんな変なお面被ってたけどw
71:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:17:13.83 ID:0
最早BUCK-TICKはうまい下手で測るような演奏力を競うバンドではない
73:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:17:27.00 ID:0
BOOWY子分扱いから逃れるため貪欲に色んな音楽取り入れた結果
独自の音楽性を持ちそれによってモチベーションが低下せず長続き出来た
とあるライターは分析してた
83:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:20:28.10 ID:0
お前等流石にメンバーよりは年下だよな?
頼むぞ
104:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:26:06.68 ID:0
伝説のイベントLSDをまたやるなら死んでも行く
116:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:32:36.55 ID:0
1994年
7月31日、ライブ『SHAPELESS』を富士急ハイランドコニファーフォレストにて開催。(8月7日にも開催)
8月9日、LUNA SEA、SOFT BALLETらとのライブツアー『LSB』を開始(8月30日まで)。ゲストアクトをTHE YELLOW MONKEY(福岡・大阪公演)、L'Arc~en~Ciel(札幌公演)、THE MAD CAPSULE MARKETS(仙台・札幌・新潟・大阪公演)、DIE IN CRIES(仙台・札幌・新潟公演)が各所で務める。
131:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:48:00.71 ID:0
>>116
LSDのゲストにイエモン出てたんか
119:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:37:35.86 ID:0
ラルクが前座ってのが時代を感じるね
132:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:49:12.41 ID:0
LSDじゃなくてLSBだったorz
126:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:44:06.81 ID:0
イメージでしかBUCK-TICKを知らない人に
SEVENTH HEAVENのアルバム聴かせたら一曲目で度肝抜かれると思う
122:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:39:26.70 ID:0
あっちゃんといえば櫻井
22:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 18:06:19.41 ID:0
櫻井の無劣化ぶりが悪魔と取引したレベル
30:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 18:54:59.00 ID:O
魔王って呼ばれてるもんな櫻井敦司
206:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 11:12:09.94 ID:0
櫻井敦司156より美形だと思う
顔でかいが
107:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:26:57.80 ID:0
おいおいあっちゃんがいいともに単独出演したの知らんのか
109:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:27:48.11 ID:O
>>107
男相手に照れるタモさん
164:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 22:38:40.14 ID:0
お前らもこんなことしてたのか?
http://bacchus.tank.jp/stargaze/bt/fujioka.html
170:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 22:50:03.21 ID:0
>>164
>ちなみに兄上は13階ツアーのグラデリックTシャツをお召しになっていました。パンツインじゃないし、なんてナチュラルな着こなし。
ワロタww
181:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 00:45:14.20 ID:0
BUCK-TICKすごいよな。よほど濃いヲタが残ってるのと
他のV系バンドから若いファンが流れてくる魅力があるんだろうな
実際い曲良いしな
192:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 08:54:38.77 ID:0
>>181
まさにそれ俺
V系から入ってバクチク聴いてビックリした
187:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 08:44:41.92 ID:0
今も髪の毛を立てているドラムの人は毛髪やばくないか?
190:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 08:51:57.95 ID:0
ドラムの髪が立たなくなったら解散
128:名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 21:44:38.55 ID:0
最近の動画貼れや
191:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 08:52:04.22 ID:0
さすがに昔に比べたらパワー落ちたけど
あいかわらずかっけーおっさんじゃないか
194:名無し募集中。。。:2012/09/14(金) 08:56:11.06 ID:0
>>191
眉毛どうしたw
作品ってか年によって今井さんの当り外れが大きい
髪型の話ね
狂った太陽は名盤だ
20年ぶりに聴いた
何かスイッチ入ったから、また古いの聴いてみよっと
ユータがむっちゃ若返っててワロタ
あの年齢で、まだ可愛いとか
むしろ、昔より可愛いじゃねーか
でも歌は下手なんだよな
確かにブレイク寸前に薬物問題が起きたが
アレがスポーツ新聞なんかに大々的に載ったことで
名前を知った人も多かった。
それまでは渋谷公会堂クラスだったが
復帰ライブは東京ドーム。
薬物で捕まっても、しばらくすれば簡単に復帰できた頃。
バンドブームもあり、時代もよかったんだと思う。
今週末のフェスも行くし秋からのツアーも行く。もう20年ファンやってるけど飽きないねぇ。
マイペースにずーっとやってるよね。
若いファンも結構いるみたいだし。
ところでミウをオリジナル・アルバムに入れなかったのはどん判だと今でも思う……。
一度ハマるとやめられないのがB-T。
ライブとか行かなくなってもCDは買い続けて
他のアーティストに浮気しないのがB-Tファン。
一度好きになると他が全部かっこ悪く感じちゃうんだよな
もう25年か…あの頃に帰りたいわ…
櫻井の歌が下手とか思ってるヤツは一度ソロ聴いてみろよ。上手くてビビるぞ