飲酒時にトマトを食べると、血中アルコール濃度が低下

トマトジュース
1: アークトゥルス(秋田県):2012/05/25(金) 17:01:57.45 ID:zV343y6k0

アサヒグループとカゴメは5月25日、飲酒時にトマトを一緒に食べることで、血中のアルコール濃度が低下することをヒトによる試験での評価により明らかにした。同成果の詳細は、5月18日から20日にかけて行われた「第66 回日本栄養・食糧学会大会」にて発表された。

アサヒグループとカゴメでは、2009年よりアルコールと野菜の関係について共同で研究に取り組んできており、これまでの共同研究によってトマトの投与がアルコール代謝を促進させることを動物実験にて確認していた。

今回の研究では動物実験の成果をもとに、ヒトでの効果の検証と、そのメカニズムの探索を行った。その結果、ヒトにおいてトマトジュースとアルコールを同時摂取すると、トマトジュースを飲んでいない場合と比較して、血中のアルコール濃度や体内に留まる量が平均で約3割減少し、体内からのアルコール消失も50分早まることが確認され、この結果から、トマトとアルコールを一緒に採ると、酔いの回りが緩やかになり、飲酒後の酔い覚め(体内からアルコールが消失された状態)も早まる可能性が示されたという。

http://news.mynavi.jp/news/2012/05/25/142/index.html

7: 環状星雲(千葉県):2012/05/25(金) 17:08:06.46 ID:YmoFuTqv0

レッドアイ最強説きたか


15: パラス(長野県):2012/05/25(金) 17:14:32.14 ID:d580tFCL0

レッドアイって一石二鳥なん(´・ω・`)


27: ポラリス(東日本):2012/05/25(金) 17:22:39.97 ID:3pSKQwhI0

>>15
昔から二日酔いにはレッドアイって言われてた


9: 環状星雲(岐阜県):2012/05/25(金) 17:10:02.50 ID:CGejdGkU0

二日酔いのときにトマトジュースうまいもんな


23: ダークマター(北海道):2012/05/25(金) 17:20:44.91 ID:p71yTOhD0

メニューにあれば真っ先に冷やしトマト頼む俺は
知らず知らずに理に適ってたのか


65: 冥王星(空):2012/05/25(金) 19:44:30.16 ID:h49aXMhs0

これ前からなんとなく効くなぁ、って思って飲んでたけどやっぱりか。
深酒しても、トマジュー結構重宝するわ。
後、100%オレンジジュースも。


35: アルデバラン(西日本):2012/05/25(金) 17:39:27.47 ID:MmqsQpvy0

バヤリースのさらさらトマト最強伝説


36: プロキオン(愛媛県):2012/05/25(金) 17:40:41.50 ID:qdI45Na90

情強はホールトマトの缶を買う
まあこれから夏野菜の季節だし、いいんじゃないですかね。


37: エウロパ(静岡県):2012/05/25(金) 17:43:20.61 ID:UjJcXFUq0

バーボンのチェイサーにトマトジュースにしてる


38: ポラリス(東日本):2012/05/25(金) 17:44:58.46 ID:zEHEsh1v0

チェイサーにトマトジュースか
今度やって見よう


91: 土星(関東・甲信越):2012/05/26(土) 09:25:03.77 ID:Qo9913a00

ウオッカで割ったブラッディマリー(血塗られたマリー)もあるぞ


13: はくちょう座X-1(四国地方):2012/05/25(金) 17:11:53.95 ID:6g/4c4YsP


41: オールトの雲(東京都):2012/05/25(金) 17:49:02.23 ID:dgGrZl5T0

85: ハービッグ・ハロー天体(芋):2012/05/26(土) 05:29:00.03 ID:gjOrBel50

>>13 >>41 とかとかとか
仕事の付き合いで飲んでる人もいるだろ・・・
ν速民ってマジで働いたことないの?


87: 北アメリカ星雲(dion軍):2012/05/26(土) 07:40:12.08 ID:nIxS8UE90

>>85
女口説くための酒で自分が酔ってても話にならんしな


44: トラペジウム(SB-iPhone):2012/05/25(金) 17:55:15.38 ID:bUyQk5pcP

トマト食えない


78: 土星(dion軍):2012/05/26(土) 02:57:31.06 ID:Y7GDMVIM0

とまとたけえんだよ!


80: ウンブリエル(東京都):2012/05/26(土) 03:04:23.06 ID:+/aEXfkf0

>>78
缶詰なら安いだろ


81: 土星(dion軍):2012/05/26(土) 03:05:12.25 ID:Y7GDMVIM0

缶詰トマトって生で食えるの?


83: ウンブリエル(東京都):2012/05/26(土) 03:07:39.55 ID:+/aEXfkf0

>>81
もちろん


52: ベラトリックス(大阪府):2012/05/25(金) 19:00:10.13 ID:EiJHNlg6I

またトマトジュース売り切れ?w


53: 熱的死(関東地方):2012/05/25(金) 19:08:07.33 ID:whyuCnJOO

>>52
マジかよ、日常的にトマトジュース飲んでる俺としては、単に迷惑なだけの話じゃねーか。
しかも最近、わざわざ長野県産のトマトジュースに変えたのに。


84: ミランダ(大阪府):2012/05/26(土) 03:12:08.02 ID:hC81jwix0

トマトでやせるとか言ったから近所の
スーパーのトマトが高くなってんだよ腹立つ
あいつら納豆とか寒天とかで懲りたんじゃねーのかよ


94: 冥王星(禿):2012/05/26(土) 13:33:45.46 ID:RngU9TFSi

北海道のアメフト部でトマト栽培が流行るな


アサヒ バヤリース さらさらトマト 350g×24本

18 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

経験的に正しいと思う。
「あー飲み過ぎたー、明日しんどそう」って
ときはトマトジュース飲んで寝ると、起きた時に楽。

返信する
名無し様@ぴろり2ch

マジレスするとチェーサー飲むと体内水分量が多くなる分濃度は薄くなる。
まあ体内の量は変わらないから意味は無いけどな

返信する
名無し様@ぴろり2ch

それよりすぐにアルコールが抜けるのないの?酒嫌いだけど飲み会でバカな先輩が飲ませたがるからうざいんだけど

返信する
名無し様@ぴろり2ch

トマト系のカクテル最後に飲むと、ダメージの度合いが若干減る気はするね。
だけどすでに相当量飲んでいればそれがトドメになりますwwその程度w
治験のバイトの内容見ても、結構健康体であることが条件っていうのが多い。
つまりすでになんらかの病気とか弱っていると効果が目に見えないから
健康な人を選んでサンプル試験とかするんだよね。

返信する
名無し様@ぴろり2ch

飲んだ後じゃダメ?
酔いたくて飲んでるから、飲んでる最中に血中濃度を下げられるのは勘弁して欲しいんだけど。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。