暇になったのでどうぞ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:03:14.72 ID:SY03dYDw0
性別
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:04:03.03 ID:uSBj9EPf0
>>2
おんな23歳
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:03:23.47 ID:4EaP5KYW0
蹴飛ばしたくならない?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:04:28.52 ID:uSBj9EPf0
>>3
可愛い子にはキスしたくなる
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:03:39.11 ID:fPDt9tjBO
子供に欲情したことある?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:05:10.71 ID:uSBj9EPf0
>>4
男の子がたまに勃起してるのを見ると、少し微笑ましくなるくらい
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:05:18.48 ID:fon3/WOn0
年取ったら辞めなきゃいけないの?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:06:16.47 ID:uSBj9EPf0
>>14
うちの園は最年長で60歳もいるよ
結婚しても続けます
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:05:25.35 ID:vkTWYwED0
公務員?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:08:03.47 ID:uSBj9EPf0
>>15
私立。マンモス校
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:06:33.55 ID:n31yP+gXO
園児がお漏らししたら怒りますか?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:07:34.59 ID:uSBj9EPf0
>>19
まさか、怒りません
でも次は早く言うように注意はします
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:07:00.37 ID:g5AghOzG0
週何日出勤?何時あがり?収入は?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:08:49.24 ID:uSBj9EPf0
>>21
週5、手取り25、17時半上がり
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:13:30.79 ID:fon3/WOn0
>>31
そんなにもらえるのか
その分業務がキツイとかある?
結婚以外で辞める人とかいる?
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:21:30.00 ID:uSBj9EPf0
>>50
結婚以外で辞める人いるよ
多分他の園と比べて、規則が厳しいから
ギャルみたいな人は全くいない
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:13:52.45 ID:aoa+Bcwb0
>>31
手取り25万て、30万はもらわないといかないぞ
ババアか?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:16:24.40 ID:uSBj9EPf0
>>53
だから23歳だって
ボーナスも四ヶ月出るし、うちの職場は給料高いよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:10:57.30 ID:px9lLivZ0
>>21
保育士だけどいいなそれ
今年度募集ある?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:13:04.73 ID:uSBj9EPf0
>>42
あるよ
厳しいけどいい職場だよ
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:19:32.52 ID:px9lLivZ0
>>48
mjd
くやしく!くやしく!!
まじで職探してる。
額面20万(手取り15万)残業時間200/Mな俺に一言!
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:22:03.04 ID:uSBj9EPf0
>>195
男だったんだ
今の職種はなに?
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:25:04.59 ID:px9lLivZ0
>>199
保育士だよ。
公設民営園の保育士。
保育士、幼稚園2、カウンセラー等しょぼい資格10個くらい、
大型免許も持ってるんだけど、なかなか厳しいね。
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:29:14.76 ID:uSBj9EPf0
>>203
そんな残業あるんだ、転職した方が楽しそう
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:14:56.47 ID:56O5Q0ouO
初任給は?
残業は?
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:19:12.65 ID:uSBj9EPf0
>>58
残業は行事前とか仕事が溜まってれば自主的にする
でも19時過ぎることはない
初任給は22
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:42:08.74 ID:aWqZcYg00
というかこんなに給料がいいとはセレブ向けの幼稚園?
参考サイト
http://nensyu-labo.com/syokugyou_youtien_kyouyu.htm
http://kt.dct-bf.info/info/salary.html
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:44:36.06 ID:uSBj9EPf0
>>125
そうだよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:18:07.86 ID:56O5Q0ouO
育児休暇とったら仕事に復帰できますか
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:19:40.61 ID:uSBj9EPf0
>>64
出来ます
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:07:01.87 ID:AYoYi4z90
保育園の先生に言いたいことは?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:09:17.91 ID:uSBj9EPf0
>>22
一人ひとりじっくり見れて羨ましい
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:11:58.83 ID:rJUUf/hr0
俺保育園出身なんだが保育園児は幼稚園児よりレベル低いと思うか?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:13:38.83 ID:uSBj9EPf0
>>44
思いません
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:20:40.87 ID:56O5Q0ouO
幼稚園と保育園て給料とかいろいろ違うの?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:21:57.82 ID:uSBj9EPf0
>>70
大きく違うのはシフト制か否か
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:07:04.05 ID:ivX6wgKS0
園児の呼称はさん付け?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:09:42.79 ID:uSBj9EPf0
>>23
下の名前+くん、ちゃん
28: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/14(土) 19:07:56.54 ID:4CMRNybn0
性欲処理方法は?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:10:30.82 ID:uSBj9EPf0
>>28
彼氏
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:09:28.84 ID:g5AghOzG0
ピアノ出来る?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:11:17.51 ID:uSBj9EPf0
>>34
出来ないと資格すら取れないよ
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:17:36.18 ID:4ebAAyFIO
学校に入った時点でピアノ弾けない人とかいた?
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:18:57.49 ID:uSBj9EPf0
>>191
周りの先生には、短大の授業だけで努力してピアノ弾けるようになった人もいるよ
37: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 19:10:11.15 ID:hunRho82O
最近の子はやっぱDQNネーム多いの?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:12:06.81 ID:uSBj9EPf0
>>37
多すぎる
漢字だけの名簿渡されても半分は読めない
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:12:58.58 ID:ltv5cb5w0
保護者うるさい?
短大?四大?
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:14:25.42 ID:uSBj9EPf0
>>47
クラスに1人ずつくらいモンペアいる
私は四大卒
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:39:11.33 ID:I5pIUVN9O
よくモンペが恐いって聞くけど実際は?
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:40:45.35 ID:uSBj9EPf0
>>115
ウザいし困る
49: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/14(土) 19:13:21.47 ID:mtzOg8l10
友達が幼稚園の頃先生のおっぱい揉んだったwwみたいなやつがいるんだけど
そういうのある?あとそれに対してどういう対応するの?
長文すまん
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:15:15.11 ID:uSBj9EPf0
>>49
おっぱいどころか、全身触られるよ
私は可愛いから触らせちゃうけど、怒る先生もいるね
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:13:39.37 ID:vkTWYwED0
消防士とよく合コンする職業っていわれてるよね
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:38:02.95 ID:uSBj9EPf0
>>52
したことない
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:14:40.60 ID:cFVtvaNT0
俗に言う課題の子ってやっぱキツイ?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:17:16.54 ID:uSBj9EPf0
>>56
困るしキツイよ、実際
でも可愛いよ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:14:55.84 ID:tW7LL3rT0
食べ物の好き嫌いある子に無理やり食べさせるのは止めてくれ…頼む
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:17:57.49 ID:uSBj9EPf0
>>57
私も怒りたくないよ、自分偏食だし
でも残していいなんて言えないし、そこは先生達みんな頭悩ませてるよ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:21:29.45 ID:tW7LL3rT0
幼稚園の数が足りないって聞くけどどうなん?
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:22:43.49 ID:uSBj9EPf0
>>72
都内は足りない
田舎は子どもが足りない
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:23:58.25 ID:MQCMCxI70
今年公立の試験受けて落ちたら私立考えてるけど私立の利点ってなに?
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:25:56.11 ID:uSBj9EPf0
>>80
公立のことわからないから何とも言えないけど、とにかく施設は綺麗
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:33:14.84 ID:fon3/WOn0
私立幼稚園だと待遇は幼稚園によってピンキリなのかな?
自分で働いてみて、幼稚園の先生って他人にも勧められる仕事ですか?
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:34:59.96 ID:uSBj9EPf0
>>97
待遇とか雰囲気はピンキリでしょう
私はこの仕事と出会えてすごく幸せ。
世の中の人に一度は体験してほしいとマジで思ってる
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:29:23.46 ID:TkcD5PyF0
職場に短大・専門卒は居る?
短大・専門卒の幼稚園教諭はどう思う?
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:30:50.96 ID:uSBj9EPf0
>>88
ほとんど短大か専門だよ
若いうちからキャリアつめるから、私と同い年でも地位が上だから羨ましい
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:38:10.22 ID:a4ClgVxa0
大学は国公立?教育学部?
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:39:43.81 ID:uSBj9EPf0
>>112
私立。私は法学部卒で通信で資格とったから特殊。
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:27:48.76 ID:hunRho82O
元々子供は好きだった?
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:29:37.70 ID:uSBj9EPf0
>>85
普通かな
今では好き過ぎて夢にまで見るけどね
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:30:39.12 ID:P8ff/dm+0
泣かないの!男の子でしょ?
って言われた時すごいドキッとしたんだよね
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:31:50.62 ID:uSBj9EPf0
>>91
そのセリフつい言っちゃうんだけど、
男女差別だから控えなきゃなんだよね
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:34:49.25 ID:tW7LL3rT0
今の子供たちはウルトラマンより仮面ライダーや戦隊なんだろ?そうなんだろ?
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:36:18.60 ID:uSBj9EPf0
>>101
ゴーカイジャー
ポケモン
仮面ライダーオーズ、フォーゼ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:37:52.46 ID:l+lVxvnvO
赤ちゃんってどうやってできるの?
って質問にどう答えてる?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:38:27.83 ID:uSBj9EPf0
>>110
ママとバパが仲良しだと出来るんだよ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:39:24.16 ID:BUw4fsLa0
一時期目指してたけど給料少ないんだよな
男の先生ってどのくらいいる?
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:41:18.84 ID:uSBj9EPf0
>>116
うちは何故か男はいない
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:39:33.20 ID:TkcD5PyF0
男性保育士とかってどう思う?
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:41:48.02 ID:uSBj9EPf0
>>117
女にはないものを持ってるからいいと思う
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:41:26.93 ID:fon3/WOn0
良い幼稚園を見つける、選ぶコツってある?
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:43:34.72 ID:uSBj9EPf0
>>123
会社と一緒、入ってみないとわからない
実際に働いてる人に聞くのが一番
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:44:02.08 ID:TWutPQE50
不満を強いてあげるとすれば??
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:45:44.06 ID:uSBj9EPf0
>>129
朝早いから眠いのと、幼稚園バスで酔うこと
仕事のストレスは皆無
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:44:20.54 ID:FsVRNw940
幼児って頻繁にゲロはいたりする?
おれはそれでめっちゃ迷惑かけてたなぁ
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:46:29.73 ID:uSBj9EPf0
>>130
うん、今の時期はゲロブーム
でも、吐くのも漏らすのも全然迷惑じゃないしイライラしないから大丈夫だよ
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:45:24.13 ID:KndxY3oq0
幼児の世話すると元気になるのはなぜ?
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:46:53.52 ID:uSBj9EPf0
>>134
子どもが天使だからでしょ
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:49:46.45 ID:bRXCzWw50
子供と会話する時のコツってある?
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:50:46.48 ID:uSBj9EPf0
>>139
見下さない
絶対に対等に話すこと
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:52:57.68 ID:k9ZmzN2L0
いい職場みたいだなぁ。
我が子が通う私立幼稚園は、先生の仕事量が多くて大変みたい。ストレスでやめる先生が多いって噂。
初日から残業で帰宅が10時過ぎとか、休日もやることあって彼氏と会えないとか。(これは生の声)
うちのとこは、先生が大変な代わりに親がすることがほとんどないんだけど、そのへんはどう?
しかしセレブ向けの私立なら、保護者に手伝わせることはなさそうだなぁ。
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:54:43.30 ID:uSBj9EPf0
>>145
そうなんだ、先生がストレス溜まってると子どもに当たっちゃいそうで怖いね
うちの職場は親には何もさせないよ。ただ、職員の数がものすごく多い
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:55:58.24 ID:Nr9XFD6j0
これ困る!ってどんな時?
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:57:54.99 ID:uSBj9EPf0
>>150
「ママが放射能あるから水道水飲むなって言ってたよーー!!」って1人の子が叫んで、
みんなお外遊びのあと水道水飲まなくなったときが一番困った
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:04:13.15 ID:jqGb0xwD0
どうでもいいが夏場はやっぱり地獄か?
中学3年の時に保育体験で6月頃に幼稚園に行って子供たちと遊んだが
あいつらパワフルすぎて疲れた…。
ガキはガキで集団になって建物の隅へ俺達を押し込み攻撃してくる
(相手はおふざけだろうけど…。)わ、
幼女は抱きついて来て「抱えてグルグル回して」と言って何回もやらされて目回るわ…。
まあすげえ勢いだった。
俺の予想じゃ「一人っ子が多いから普段からじゃれる相手が居なかったんだろうな…。」
とも思ったが。
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:07:33.97 ID:uSBj9EPf0
>>165
毎日そんなものだよ、パワー有り余ってるからね
でも可愛いでしょ?
夏はクーラー効いてるし平気
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:04:48.90 ID:l+lVxvnvO
お昼ご飯は弁当?給食?
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:08:15.56 ID:uSBj9EPf0
>>167
どっちも
コンビニとか買ってきた弁当はNG
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:07:05.97 ID:TkcD5PyF0
今保育士、幼稚園教諭の養成校に通ってるんだけど
学生のうちにこれだけはやっておけってことはある?
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:10:03.92 ID:uSBj9EPf0
>>172
ネイルとかタバコとか香水とか
働きはじめると子どものために素のままでいたくなるからね
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:19:01.06 ID:kdiMpOX10
親の外人率どのぐらい?
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:21:15.63 ID:uSBj9EPf0
>>194
クラスに1人ほど
最近は中国、韓国が増えてるらしい
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:25:22.21 ID:kdiMpOX10
>>197
門外漢は何人制クラスなのか知らんので
せめて%で答えてほしい
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:29:34.43 ID:uSBj9EPf0
>>204
3パー
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:21:22.93 ID:ZCQ1YItB0
検索ワード:不倫
結果:0件
園児の父親と不倫ってのは都市伝説なの?
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:24:04.49 ID:uSBj9EPf0
>>198
都市伝説でしょう
可愛い先生にデレデレしてるお父さんはよく見るけど、
こちらとしてはモンペア以外で保護者の話することはないし
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:23:23.24 ID:BP4NGbF70
この子特別可愛いなって男の子いる?
また、こんな子が自分の子供だったらなって子の特徴を教えて
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:27:19.28 ID:uSBj9EPf0
>>201
やっぱり人間なので特別可愛い子はいます。でももちろん、皆かわいいけどね
男の子ならニコニコしてて好奇心旺盛で懐いてくれる子
女の子ならニコニコしてて優しくて落ち着いてる子
を見ると、自分の子どもにしたい!と思うね
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:29:47.78 ID:BP4NGbF70
>>206
それ聞いてよかったわ
人格者の方に子供は任せたいからね
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:33:28.82 ID:uSBj9EPf0
>>211
人格者しかいないよ安心してね
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:26:23.06 ID:AW8aeFZ3O
割に合わない仕事だとは思いませんか。
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:30:07.72 ID:uSBj9EPf0
>>205
幸せな仕事でお金もらえるなんて申し訳ないと思ってる
207: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/14(土) 20:27:40.88 ID:/ZEfcGqCO
幼稚園の時、悪さばっかりする問題児だったんだけど
親がそのせいか、園長先生や担任の先生にすごい良いお中元、お歳暮送ってた
先生たちにはすごい可愛がられてたんだけど
これってやっぱり賄賂効果なの?
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:32:00.75 ID:uSBj9EPf0
>>207
お歳暮は困ってます
職員みんなで分け合って食べてるけど
可愛がられてたのはあなた自身が可愛かったから。悪ガキほど可愛い子はいないよ
保護者と子どもは本当ーになーんにも関係ない
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:35:02.67 ID:Nr9XFD6j0
子ども作りたいとは思う?
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:35:56.07 ID:uSBj9EPf0
>>222
もちろん!
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:36:37.40 ID:px9lLivZ0
そうなんだよね。
素晴らしい仕事だと思う。
世の中にはそう思われてないけど、肉体労働だし人様の命、
行ったら一人の人間の人格形成まで預かってる重大な仕事だよ。
これに関わって暮らせたら…て思うけど、現実は金なし時間なし、
これじゃ自分の生活なんてなし、だよ。
>>1 のような条件で働けてる民間人(公務員は除く)はほんの一握りだと思うよ。
そんな環境に出会えたことは、きっと何よりの幸運。
手放すなよ、絶対だ。
俺みたいなクソみたいな環境で働く同業者もいるってこと、忘れるなよ。
まぁ、幼稚園と保育園は同業者じゃないんだけどな…w
俺の周りの幼稚園組も似たようなもんだが。
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:40:02.75 ID:uSBj9EPf0
>>227
そうだね、言う通りだね
だから私はずっと辞めないで頑張ろうと思う
お互い頑張ろうね、子どもの未来を広げてあげようね
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:46:43.99 ID:px9lLivZ0
ありがとう。
まぁ、俺はもう、余程の条件がなかったら保育業界離れるが…
多くの先輩達と同じく、普通の仕事をするよ。
>>1 には頑張って欲しい。
一生の仕事になり得るってこと、世の中に…というか、俺に見せつけてほしい。
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:48:21.77 ID:uSBj9EPf0
>>234
わかった、>>234 のためにもずっと頑張る
貴方はいい人そうだし、その思いを自分の子どもに全て捧げて、
思いっきり可愛がってあげればいいと思うよ
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:04:09.48 ID:px9lLivZ0
>>237
できる限り、な。
自分の人生考えた時に、やっぱり無理だなと思うんだ…。
とりあえず今年度、来年度まではやるので、
そこで自分の全てを置いてくるよ。ありがとう。
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:39:29.39 ID:q3roA/rlO
すまんマジ質問
俺→超子供好き
彼女→超子供嫌い
子供嫌いを子供好きにする方法ない?
ちなみに無邪気で可愛いじゃん
→うるさいしめんどくさい
で返されたときはどうしようかと思った
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:42:59.49 ID:uSBj9EPf0
>>229
実際に子どもと10分でもいいから触れ合えばいいと思う
言葉の通じない化け物じゃなくて、小さくてもちゃんと色々考えてることがわかるし。
何より懐かれたら一瞬で好きになっちゃうよ
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:47:35.88 ID:q3roA/rlO
>>233
質問じゃなくて相談みたいですまん
俺→甥、姪が可愛くて子供好き
彼女→甥、姪がいる
甥、姪は許容できるが他の子供は嫌い
みたいな感じなんだよ
自分の子だったら好きになってくれるかな…
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:50:03.22 ID:uSBj9EPf0
>>236
甥、姪でも許容できるってレベルなんだ?
普通自分の子どもなら可愛いとは思うけど、
もし可愛がれないなら産まないでほしい
それか貴方がもしものときは守ってあげて
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:58:44.74 ID:q3roA/rlO
>>240
俺からしたら有り得ない…
彼女好きだし、結婚して子供欲しいけど
ただ、お前の言う通り
今のままじゃ、仮に子供が出来たとしても、子供が可哀想すぎるんだよな…
まいったよ…
結論は出ないが、聞いてくれてありがと。
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:06:59.14 ID:uSBj9EPf0
>>251
産んでみて、あぁやっぱりダメでしたなんて出来ないもんね
よく話し合って頑張れ
238: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/14(土) 20:49:13.78 ID:Mex+13Ze0
幼稚園のときうんこ漏らしたやつがいたんだけど
先生がそいつに色々かまってたのが羨ましくて
後日俺もわざと漏らしてみたらめちゃくちゃ怒られた
何故?
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:51:27.09 ID:uSBj9EPf0
>>238
わざとやる子にはものすごく叱ります
でもその理由が可愛い!
素直に言ってくれればよかったのに、うんこじゃなくて
261: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/14(土) 21:09:15.88 ID:Mex+13Ze0
>>242
やっぱ先生にはわざとなのがお見通しだったのかな
くだらない質問に答えてくれてありがとう
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:05:25.52 ID:Kul6GKdA0
母ちゃんが幼稚園の先生やってたから聞いたけど、
子供を一日中抱っこしてると腱鞘炎になるらしいね
実際はどうなの?
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:07:53.92 ID:uSBj9EPf0
>>254
一瞬でも目を離せないため膀胱炎になります
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 21:08:33.10 ID:Kul6GKdA0
>>258
oh...
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:53:49.25 ID:S8hBD1+v0
何かうp
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:56:27.65 ID:uSBj9EPf0
>>147
うpしたいけどやり方わからず
iPhoneだとどうやるの?
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:58:33.62 ID:S8hBD1+v0
>>151
bb2c
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:59:50.71 ID:uSBj9EPf0
>>156
bb2cで見てるけど、カメラマークのとこ?
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:00:15.85 ID:Nr9XFD6j0
>>157
先生それです
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:05:01.70 ID:uSBj9EPf0
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:08:36.78 ID:2urI5oYS0
>>168
おっぱいを期待してた自分がすげー嫌いになったわ
お前はいい先生だな
がんばれよ
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:12:15.23 ID:uSBj9EPf0
>>177
ありがとう
おっぱい期待されても応えられる自信ないのでヤメテ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:06:41.17 ID:Dj8QdOlU0
なんか微笑ましいスレだな
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:10:46.28 ID:uSBj9EPf0
>>171
子ども本当に可愛いよ~
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:12:53.30 ID:Dj8QdOlU0
>>179
ほんとね
どんな子にでも懐かれるともう天使にしか見えん
クレしんの吉永先生と松坂先生って24歳なんだってな。
先生は幼稚園に遊びに行ってるんです
そいで、ちょっとだけキミたちのめんどーを見たりしてるんです
タイヘンだしつかれもするけど、キミらよりもちょびっと大人なんだからガンバらないとね!
17時半に帰れて手取り25万で仕事のストレス皆無とか・・
ほんとに心の底からうらやましい。
初任給22万なのに、
四大卒23歳で手取り25っておかしくないか。
一年でどれだけ昇給したんだ。
手当がついてってことか? 残業もないのに?
良く分からんな。
どこでもではないが幼稚園保育園の先生同士(女)のイジメはかなりヒドいぞ。知ってる人だけで2人も精神病んだ子いるから。
現役の幼稚園教諭に聞きたいんだが、23歳で手取り25万は無いよな?
優秀そうな人だね
※6 公営は有り得ん。私立は十二分にありえる。
都心部で、マンモスって言ったら玉川とか慶応とか。勿論お金持ちが行く場所。
保育士にタバコ勧めるとかなんなの?
それに
「実際に子どもと10分でもいいから触れ合えばいいと思う
言葉の通じない化け物じゃなくて、小さくてもちゃんと色々考えてることがわかるし。
何より懐かれたら一瞬で好きになっちゃうよ」
とか言ってるけどみんながみんなそうなれるわけじゃない、これじゃ頭ん中お花畑じゃん
子供が好き好きいってるけど、実際にはストレスが半端ない職業だからどっか頭のねじ
はずれてんのかな
※9
幼稚園、保育園の先生なんて高確率で頭のネジ外れてると思っていいよ