2018/07/23 (08:30) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 岐阜 ギフ 岐阜県 34.4 ℃ 2018/07/23 (08:27)
2 位 桑名 クワナ 三重県 34.3 ℃ 2018/07/23 (08:30)
〃 新宮 シングウ 和歌山県 34.3 ℃ 2018/07/23 (08:28)
4 位 八王子 ハチオウジ 東京都 34.2 ℃ 2018/07/23 (08:30)
〃 南伊勢 ミナミイセ 三重県 34.2 ℃ 2018/07/23 (08:30)
6 位 練馬 ネリマ 東京都 34.1 ℃ 2018/07/23 (08:28)
7 位 横浜 ヨコハマ 神奈川県 34.0 ℃ 2018/07/23 (08:30)
〃 揖斐川 イビガワ 岐阜県 34.0 ℃ 2018/07/23 (08:29)
9 位 府中 フチュウ 東京都 33.7 ℃ 2018/07/23 (08:30)
10 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 33.6 ℃ 2018/07/23 (08:26)
◆【悲報】為末大「オリンピック中の気温を心配する人たちと現政権に反対の人たちが妙に重なっている」暑さにウヨサヨは関係ないと思うんだが…
◆マサイ族「日本の方が暑い」ガーナ人「もう我慢できない」多治見市民「」
7:2018/07/23(月) 08:58:57.80
でも日本には打ち水があるから
10:2018/07/23(月) 08:59:47.26
冷夏かもわからんし
169:2018/07/23(月) 09:19:16.35
フルマラソンが7時スタートやからゴール直前でこの気温やな
きっと天にも昇る気分になれるんやろうなあ
5:2018/07/23(月) 08:58:44.40
他の国と比べてくれんとイマイチ分からんわ
411:2018/07/23(月) 09:51:34.65
どっかのブログから持ってきたぞ
8月の平均最高気温/平均最低気温/平均湿度
1984年 ロサンゼルス 24℃ 17℃ 40%
1988年 ソウル 29℃ 21℃ 75%
1992年 バルセロナ 28℃ 19℃ 57%
1996年 アトランタ 30℃ 20℃ 85%
2000年 シドニー 17℃ 9℃ 60%
2004年 アテネ 32℃ 22℃ 45%
2008年 北京 30℃ 21℃ 73%
2012年 ロンドン 23℃ 13℃ 70%
2016年 リオデジャネイロ 26℃ 19℃ 85%
2020年 東京 32℃ 23℃ 78%
892:2018/07/23(月) 11:06:17.26
そんなん冬季五輪でしろや
113:2018/07/23(月) 09:11:45.87
ウィンタースポーツやで本来は
暑いとカロリー消費が大きいからな
でも夏期五輪の象徴やから移せへん
877:2018/07/23(月) 11:03:50.71
マラソンに最適な気温は10度以下らしいで
338:2018/07/23(月) 09:40:55.36
ちなみにフルマラソンの最適気温は4度以下の模様
死人でるで
13:2018/07/23(月) 09:00:08.32
夕方スタートじゃいかんの?
19:2018/07/23(月) 09:01:03.75
夜中やれば楽しそう
22:2018/07/23(月) 09:01:24.51
ググったらIOCが8月までにやれと言明しとるんか?
世界的に温暖化なのにバッカジャナカロカルンバ
やれる都市が限られてきて負担が増えて死ぬか、暑さで選手が死ぬか、どっちかやろ
24:2018/07/23(月) 09:01:40.64
北海道ええな
なんで東京やねん
60:2018/07/23(月) 09:06:02.33
問題は気温より湿度やから
139:2018/07/23(月) 09:14:52.13
おもてなし(気温35度)
44:2018/07/23(月) 09:04:24.37
よくわからんけどイオンの中でやったらいかんのか?
45:2018/07/23(月) 09:04:35.45
ランニングマシンが現実味を帯びてきたな
Q,最適な気温6度とか3度ってさむない?体動くんか?
A,走って体が熱をもちそれを外気で冷却するが寒さで体に悪影響が出ないちょうどいい温度であること前提
だから男子がわかりやすいがタイムが遅くなるにつれて熱量が下がる=最適な気温も上がってる