
- 1: 以下、ぴろり速報からお送りします 2018/08/09(木) 21:08:17.17 ID:LVyUvHUi0 BE:135853815-PLT(12000)
- 夏時間、政府は消極的=国民生活への影響懸念
菅長官は30日の会見で、夏時間について「一つの提案として受け止める」と述べながらも「国民の日常生活にも大きな影響が生じる」と述べ、導入に慎重な考えを示した。政府高官は「何回となく検討しているが、今まで難しいと言ってる」と述べた。
サマータイムに否定的見解 菅氏「日常生活に影響が生じる」
菅義偉官房長官は6日の記者会見で、2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策のため、国全体で時計の針を1~2時間進めるサマータイム(夏時間)制度を導入する案に重ねて否定的見解を示した。「国民の日常生活に影響が生じ、大会までの期間が2年と限られている」と述べた。https://www.sankei.com/tokyo2020/news/180806/tko1808060002-n1.html
安倍氏、1強政治「よくない」69% 朝日新聞世論調査
東京五輪・パラリンピック期間中の暑さ対策として、標準時を2時間早めるサマータイムを導入することには、賛成53%、反対32%だった。NHK世論調査 死刑制度は存続58% 廃止7%
東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入に「賛成」が51%、「反対」が12%、「どちらともいえない」が29%でした。
どうりで最近、渡辺美里がよくテレビに出て来るわけだ
これ政府による洗脳なんじゃねぇの
正直、森元総理が一人で言ってるだけ。
安倍は「とりあえず党内で意見交換会を」と遠回しに断り、菅官房長官も定例会見で「無いよ」と断ってる。
しかし・・・・電通か博報堂が、何かマネーのニオイを嗅ぎとったのか、マスゴミの食い付き方がスゴい。
マスゴミは・・・・安倍や菅に聞いてもバリアー張ったコメントしか返って来ないことを承知してるので・・・・ダイレクトに森(部外者)に取材をして、森(部外者)のコメントを「政府筋」として、安倍の発言と同レベルで言質とったことにしてる。
マスゴミのサマータイム報道、ちょっと要注意。
例えば、こんな調子。
↓
朝日新聞「安倍はサマータイムやりますかね?」
森元総理「さあ?せっかくワシが考えたんだし、検討してくれんと困るよ~」
朝日新聞【安倍「サマータイム導入」を指示!】
朝の報道見て、こんなんで『安倍が言った』ことにしていいんかと、噴いたwww
国民サイドのが反対派じゃないの
賛成してる奴はメリットもデメリットもわかってなさそう
メリット 経済効果
デメリット 混乱
さっさとやろう
一番暑いのが午後3時ぐらいだから2時間程度早めたところで回避できてないんだよね
経済効果についても一般的な公共事業と違って全国一斉に対応しなきゃいけない上に間に合わないと大損
で「検討した結果不採用」も検討の内だからこれで不採用でいいんだよ
賛成してるやつが存在することに驚くわ
6時間ぐらいずらせ
自分の周囲でサマータイムに賛成してる人なんて一人としていないんだが?
つか昔やろうとして頓挫してるだろ
世界的にも廃止の方向みたいなのに