まさか民間企業と総理大臣を
同列に比較しょうとしてないよな
189:2019/11/30(土) 16:29:29.00
桜を見る会の前は
ただの行政指導されただけの企業
一方マスコミは2016年に行政処分された後にもお金を貰ってたし
マスコミ関係者やテレビの司会者なんかがパーティーに参加
マスコミは反社と分かってて
反社からお金を貰ってるから超悪質
37:2019/11/30(土) 14:51:46.42
広告費もらってる分タチが悪い
146:2019/11/30(土) 15:39:27.72
後藤謙次を番組で追及しろよ
反社会集団の広告塔を
平気で番組に出演させる報道ステーション
163:2019/11/30(土) 15:47:18.92
イソコどーすんの?(´・ω・`)
31:2019/11/30(土) 14:49:38.09
俺ら便所紙ごときのたかが広告と
一国の総理の招待状では影響力が違う!とか
自殺的な言い訳始めるに5000円
29:2019/11/30(土) 14:47:59.35
朝生で報道機関や企業は
チェックが厳しいけど政治家はチェックがあまい。
ちゃんと見習えって言っていたぞ!
報道のチェックをすり抜けたんだからしょうがないと思うし
報道が文句言ってはいけないだろ!
4:2019/11/30(土) 14:37:31.88
玉川さんに取材してもらおう
169:2019/11/30(土) 16:01:07.18
そもそも総研でやって欲しいよね
84:2019/11/30(土) 15:07:14.34
「企業や人が活動していくといろいろな所と関わるじゃないですか。
中にはちょっとよろしくない所と偶発的に関係を持ってしまうこともあるかもしれない。
そんなのにいちいち目くじら立ててても僕は仕方ないと思うんですよね」
160:2019/11/30(土) 15:46:40.76
脳内再生できたわwwwwww
168:2019/11/30(土) 15:59:16.68
問題でも無い事を無理矢理問題化して
深追いした挙句にブーメラン
パヨクのいつものパターンすぎて見飽きたわ
ここから身内を斬る覚悟でもあれば
別の展開もあるだろうが
それはしないんだよなぁ
ネットのない時代なら押し通せたのにね(笑)
ああ、やっちゃったよ
パヨは昔から切れ味鋭いブーメランを持ってはいたのだろうけどネット時代にようやく可視化されるようになった
しかも瞬時に可視化
喜ばしい限り
新聞社も広告収入獲得のためにも、そんなこと言ってられません!と、言うところでしょうね。
つい先日も医師免許剥奪された著者のいんちき療法の広告乗せてましたな
そりゃ金だしてくれるスポンサー様だし、反社とか関係無いんだろうな。 餓鬼か畜生だわ。