涙出るわ…
美しい正論だな
3: ジャンピングDDT(茸): 2015/09/17(木) 23:21:25.84 ID:2DB28+iA0.net
いつも通り民主のブーメランやん
431: ストマッククロー(東日本): 2015/09/18(金) 01:32:14.92 ID:poI8dOa8O.net
お前らがいつも言ってることを冷静な言葉使いにしただけだな
21: エメラルドフロウジョン(大分県): 2015/09/17(木) 23:25:13.85 ID:y0+msMH50.net
これ論破できる野党の奴いんの?
22: ファルコンアロー(茸): 2015/09/17(木) 23:25:16.18 ID:sjO8jsmR0.net
正論なんだけど安倍ちゃん相手に話し合いもクソもないからねえ。
安倍ちゃんじゃなければもう少し揉まれた法案になってた可能性が高いし、
野党第一党が民主党じゃなければ現実的な修正がされたかもしれない。
安倍ちゃんの暴走を許したのは民主党政権時代の悪夢に対する反発。
民主党の責任は重いよ。
39: シャイニングウィザード(茸): 2015/09/17(木) 23:29:19.73 ID:FWULV0I50.net
外交と国会審議を同列に語るのか
小説家じゃあるまいし例えなんて何も意味ない
こんなやつが実力組織のトップだったなんてまじで日本危ういわ
186: ローリングソバット(岐阜県): 2015/09/18(金) 00:04:39.15 ID:1+wQmNsz0.net
>>39
同列に語るのはよくないよな。
外交のほうが国会よりよっぽど難しい。
国会ですら話し合いで解決できないのに、外交でできるわけがない。
47: スターダストプレス(秋田県): 2015/09/17(木) 23:30:56.52 ID:ZnXTFzVG0.net
岡田さんじゃないが今日の国会でいまだに
「戦争法案を通してはならない、憲法を守らなくてはならない」って論じていた議員もいたしな
話し合いにすらなってなかったんだよ
120: ランサルセ(東日本): 2015/09/17(木) 23:47:33.18 ID:8TMpXc/C0.net
デモ12万集まった!→多数決主義だ!
話し合いで解決!→暴力で議決阻止!
説明が足りない!→TVに出るな!
ブサヨはこんなんばっか
最後まで多いときで主催者発表12万ぐらいだったからね。
60年安保と比べたら全然少なかったし、
山本フライング牛歩アタックのせいで反対派は牛歩することも出来なくなった。
こういう手回しの杜撰さとか全体的に左翼の衰退が感じられる結果になったな。
※13
軍靴が聞こえる奴なんだろw
祖国のw
何もできない総理が30年続いた後やっと決断できるリーダーが現れ、自民党員も珍しく派閥争いを一旦休めて一致団結して政策を進めたら、野党は文句のつけようもなく仕方なく斜めに「独裁だ!」ってw
いや、ちゃんと選挙して民主主義がうまく行ってるだけだからw
なんか無防備マンこと中井多賀宏がナイフ持ち歩いてたばかりか
ケンカでそのナイフを使って逮捕されたとかいう笑えるニュースを思い出したわ
平和を声高に叫ぶくせに暴力を振るう事を厭わないような頭の悪い暴力的平和主義者には
こういう正論は一生かかっても理解できないんだろうな
奴らはいくら説明されても「説明が足りない!民意無視!強行採決!」とか喚くけど
説明が足りなく感じるのはお前の頭の理解力に問題があるせいだし
民意無視も何も先の選挙で自民党は安全法制取り組む事を訴えて選挙に勝った訳だし
自分らの意見が通らないからって暴力に訴える奴が偉そうに強行云々ほざくなって感じ
安倍総理じゃな…
吉田茂や白州次郎みたいな政治家現れないかなあ
※9
お前みたいなカスが日本でてけ
〜嫌だから追い出しちゃう〜とか子供の喧嘩かよ
※13※52
お前らみたいな祖国だなんだ言う奴も阿保だから。
だいたい安倍総理の暴走言われても仕方ないわ
安保がいい悪いは別にして強引なやり方してんだから
どんどん軍事拠点作られまくってるの考えたら
強引でも早く成立させる必要性がある
暴走とか全然思わない
政治家が外にいるキチガイ達と同じ事してどうすんだよ・・・
遅くとも来年の夏頃迄にほぼ百%の確率でイスラエル、アメリカ連合が
世界最終核戦争を起こし人類は消滅するでしょう。
人類自己破滅を阻止、回避、防止したい人類また助かりたい人類は
愛と平和と真実の国際団体ラエリアン・ムーブメントに避難合流参加しなさい!
それが唯一助かる道です。
安部・自民の暴走とか言うけどマニフェストどうりやってるだけなんだけどね。
ド正論だけどTVや新聞では取り上げられず、自民が強行採決をした。民主は話し合おうとしているのに横暴だと印象づけてる。
戦前から今の田母神氏みたいに米国人と直接正論を言い合える関係だったら
誤解されずに本当の話合いができたかもしれないな。
もっとも特別永住権をもった、
手当を受けながら日本を貶める日本人がいる今となっては難しいけどな
戦争に負けるってこういうことなんだね
70年もかけてやっとここまで来たけど
早すぎて腐ってたww
※22
なお性質が悪いわ
※55
お前のような奴は
吉田茂や白州次郎の生まれ変わりがいても
まったく同じことを言ってるよw
自分の理想を投影した人間しか認めないから
一生どの政治家にも満足しない
※66
まさにその通りだわw
結論 民主党は日本の政党ではないと思う。
田母神の言うとおりだが中身を精査するのは当たり前だろ。
63
日本が田母神みたいな奴ばっかだったらとっくにこの国は滅んでるよ。
汚い奴と小癪なやつとか利権とか金持ちのボンボン、我慢する国民がいなければとっくにこの国は滅んでる。
世の中雨とムチが必要でムチだけだと世の中渡って行けないよ。
友達もできないだろうしな。
これはタモが正論。
まぁ、普段の主張がアレなので、珍獣を見るようなモンだが。
だけどさ、
必要な法律でも、さすがに「今脱法的なことしてまでも成立させなければ国が明日滅ぶ」
状態でもないのに、この形で成立させるかね?(ヤバさが激増中なのは認めるが)
やっぱ「国防」のあり方を、国民的コンセンサス作らず規定して、
その後の国防のあり方を結果として迷走させた、じい様の「所業」にあこがれちゃって、
安保成立後の損得に関する冷静な分析と評価、
今それを真似した場合の今後への影響のシミュレーションがが全く出来てないんだろうな。
フルアーマー装備で被災地に行った枝野。
911で被災民が苦しい時に、韓国向けスワップ枠拡充を優先させた民主党。
この時に民主党は終わってるのに対案一つ出さないオカラ
まぁ…百田さんがいわれるような「急ぐ話」ではないですよ。
近隣諸国からの防衛なら現状でも間に合っています。
今後米軍の関与が弱くなる懸念はあるものの今すぐではありません。
全否定と全否定がぶつかればどうなるか…という見本のような話で残念でした。
グレーゾーン事態の対処を決めるのは悪いお話しではありません。
「面倒の多い」集団的自衛権とはやはり分けて考えてほしかったですね。
集団的自衛権が合憲かどうかという議論はあるのですが、あまり要領を得ませんね。
判決が下りていない裁判の結果を推測して判断しているのですから当然といえば当然ですが。
憲法の原則からいえば、解釈変更であっても国民を無視してはいけません。
コメンテイターが「民意って何ですか?」という質問をしたそうですけど。
この場合に必要な"民意"って「最低限過半数の賛成があるかどうか」以外に無いと思います(理想は圧倒的多数ですが)
「そんな規定はない」って…
なきゃ作るだけです。
「議論の進め方」「合意の取り方」から時間かけて議論してほしかったですね。
「解釈改憲の在り方」をきちんと議論せずに力づくで押し切っちゃったですよ。
そりゃこれまでも容認されてきたわけですけど、今回みたいに半数がノーと言っているような状況でしょう。
今回のケースがアリだという実績を作っちゃったんですから、今後も同じくグダグダになりゃしませんか、と懸念しています。
<(_ _)>
君主制・寡頭制・民主制いずれも間違えますし腐敗します。
民主制の良さは「間違えても自分たちが悪い」事にあるわけでしょう?
民意が暴走して戦争になろうが、「ノーガード戦法」を選んで(確率は低いですが)他国の侵略を受けようが、「決めた自分たちが悪い」という以上の評価はできません。
「他国が攻めて来たらどうする」って
んじゃ言いますけど「攻めてこないかもしれない」ですよ。
全部無駄金ですよね。
侵略を受けるリスクが高くなっているかどうか、学者の間でも意見がわかれます。
いろんな例えがありますが、衆人環視の中で堂々と強盗できる人間はそう居ません。
今なら最低でも経済制裁を喰らいますのでノーリスクじゃありません。
そりゃ「絶対」はありません。ゆえに「賭け」です。
ですが、国民の大多数がのった「賭け」なら、それは民主主義上は「正解」です。
たとえ、「賭け」に負けて他国の侵略を受けても「正解」ですよ。
SEALDSの意見を笑う人がいますが、私は笑うことはできませんし馬鹿にもできません。
まるっきり理のない事を言っているわけではないのですから。
どうでもいいですが「ノーガード戦法」は矢吹丈ではないですね。
(矢吹丈はクロスカウンター狙い)
これも言っておきますが。
真面目にやっている人間を笑うな
…品性を疑います。
尖閣諸島とか、ガス田問題が現実にあるのに、侵略があるとは言えないってどんだけお花畑なの?
今回、民主党が救い用が無いとあらためておもったのは、シールズを担いだこと。あんなのと自己を同一化するのを嬉々としてやる政党に、まともな政治ができるなんて、1mmたりとも思えない。
※72
確かにそうかもね
でも安倍晋三ってアメリカの言いなりじゃん
※76
侵略がないと言い切るのも馬鹿だが安保すれば全て安心と思い込んでる一部のアホも脳内お花畑で蝶々がとんでれわw
わかったかタコ
※66※67
白州も吉田茂も安倍麻生より政治能力高いのは事実だろうがドアホ
>自分の理想を投影した人間しか認めないから
それは※66※67お前らだろうがwwww
>一生どの政治家にも満足しない
政治家に満足して何になるの?完璧な政治家なんていねーよドアホどもwwww
ならお前は麻生や安倍に満足しちゃってるんだwwwwお前らみたいなアホは政治家にとって都合のいい駒だなw
※63
お前馬鹿だな
※66※67
安倍晋三や麻生が終戦時に政治家だったら日本はアメリカの植民地にされていた可能性がかなり高いと思う^ ^
岡田や志位が終戦時の政治家だったら米ソの戦場だったかもなあw
※11
ほんとこれ
憲法違反に関しては、一切触れず
自衛隊は軍隊じゃありませんを整理してから、集団的自衛権をすすめろ
国会周辺の
デモ写真は水増しし過ぎ
コリアン田母神はもう安保のこと語ってほしくない。
迷惑
いつまでも田母神さん言ってる信者は
コリアンバーに行ってこいよwwwww