グラフィックデザイナーが作成した扇のロゴがカッコイイと話題に
http://pirori2ch.com/archives/1877223.html
扇子のデザインをした人を叩きまくる佐野擁護デザイナーたち。
https://www.facebook.com/masatoshi.kasashima/posts/769584129816977?pnref=story
デザイナー村のお仲間が佐野かばいまくり植原亮輔に森本千絵に中嶋英樹
中島 英樹
汚い。
植原 亮輔
どこがいいのかわからない。
え、マジでこんなこと言うとるん??
3:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:00:02.87 ID:dQHpkChZ0.net
中島 英樹
美意識が無いとこういう発言でるよね。解りやすく言えば、
回転寿しのマグロでは、マグロと、本マグロの味の差なんて、解らないでしょう。
もっと言えば、本当に美味しい本マグロは、予約半年前ですから。鋭い目の攻撃!!!
仮に、僕が作ったら自殺しちゃうな。
植原くん。想像だけど、この扇子が大きな蛾にみるころが、ポイントかも。
自分が、自殺の名所に立っている事もわかない不思議な感覚
(スロッピング・グリッスルかよ!)>古平君、言葉、やわらかくしたんだけど、言い過ぎ?
159:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:23:18.27 ID:tW8SQKLU0.net
なんやこいつ…………
167:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:24:31.99 ID:XfM+ATNL0.net
なんか文章書いとる途中にもう一つの人格が暴れたみたいで気持ち悪い
121:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:18:48.36 ID:bpMgr0ror.net
パクりここまでばれた方が自殺ものやろ
14:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:03:51.65 ID:v+RXkFEO0.net
仲間内だけでニヤニヤして批判してそう
閉鎖的な業界そのままに
20:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:05:04.86 ID:dQHpkChZ0.net
パクリエイターよりはずっとマシなんだよなぁ・・・
28:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:06:10.65 ID:o8mlD2HU0.net
いやまあ俺もこの扇子はあかんと思うけどもな…
でも少しでもつながりがあるやつは何もしゃべらんのが正解やと思う
36:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:07:54.98 ID:kRmfFQW20.net
批判して生み出したデザインがパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:05:33.89 ID:YEyb12OTa.net
扇のデザインがいいとか悪いとか以前に
公の場でプロのデザイナーがこんなん言うか普通?
捏造やなくて??
51:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:09:10.80 ID:Fv6pr59C0.net
日本語不自由なのはなんなん?
262:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:36:37.88 ID:bpMgr0ror.net
鋭い目の攻撃ってマジでなんやねん
63:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:10:55.47 ID:InsbNg+QK.net
佐野の五輪エンブレム見た時のワイの感想と大体一緒やんけ
82:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:13:52.97 ID:8YtvKmrOH.net
Tと扇子で投票すればええやん
パクリ抜きにしてもあの謎T好きなやつおらんやろ
もともと糞デザインやなと思ってた時にちょうどパクリ疑惑が浮上して
堂々と叩けるようになったってだけの話や
97:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:15:49.16 ID:Bi/H2qm20.net
扇子→煽る→炎上する
103:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:16:20.87 ID:aSAPbhgt0.net
こいつらもこの扇子をデザインしたのが仮に佐野だったらべた褒めするんやろな
コネと名前の世界やろ
179:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:25:37.57 ID:kRmfFQW20.net
これ扇子が本当は大物デザイナーがデザインしたって分かったらどうなるんだろ
183:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:25:55.17 ID:kgjgMa/v0.net
プロなんだったら批判するならば感情的に誹謗中傷するんじゃなくて
どういうところがダメなのかを客観的に書かなきゃいけないわなぁ
222:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:32:05.18 ID:792L97bK0.net
パクリエイターがパクリエイターを必死で擁護するために
意味不明な扇叩きを繰り返してるのか
世もまつだな
普段は密室で少人数で決定してるから
まあ批判や煽りに弱いこと
彼らが誰を見てデザインしてるかよく分かる反応だな。
こんな連中のデザインを使っても一般人への訴求力は無いから無駄です。
それにしても驚いたのは、佐野とその妻を含めそのような発言をすれば様々な人からどのような反応を受けるか全く想像できていないその間抜けさ加減だわ。
他人の気持ち、感情を忖度出来ない奴がデザインなんてするだけ無駄。
バカったー本領発揮だな
国民感情知り炊きゃ投票チャンネルでやればいい
佐野問題については中間派だったが、
擁護派の下品なコメント見て、佐野否定派になったわ。
コイツ等全員クズじゃん。只のチンピラだよ。
こりゃあかんな
ただの習作なのに全力で噛みついてくるとは、ずいぶん大人げないな
佐野は叩くなと言うくせに
佐野以外のデザインはボッコぼこに叩く
凄い差別意識が働いてますね・・
佐野界隈は
正直言うと扇なんて佐野叩きの道具でしかないのに、本気で賞賛されてると信じちゃうんだね・・・
擁護してるデザイナー()ってパクリエイターの人達だろ?
つまり【パクリ要素】が無いから、駄目なデザインって言ってるんだろ。
彼等の認識・概念ではパクッてないデザインは有り得ないんだよ。
彼等にとって一番重要なのが【パクリ要素】が有る事。
そのポイントが無いオリジナルデザインはパク作品としては失格、
パクリエイター視点からしたらパク作品として一番重要な盗作要素が無いので
認めないって事でしょう。
いや、本気で扇いいと思うで。
何よりも意味がわかりやすい
つか博と電から仕事もらう為に必死に媚てるんだろ
「いつから、こんな恥知らずが跋扈するクリエイティヴ後進国になってしまったんでしょうか」
(´・ω・`)お前らが跳梁跋扈し出してからだろ。
日本のデザイナーは大多数が佐野派なんでしょ?佐野さんに従っとけば安泰みたいな
これその内こいつら「アカ乗っ取られた。あんな汚い批判はしてない」って言うと思う
佐野デザインは発表された瞬間から
「なんだこれ?」的な反応が多かったけど、
このデザインは日本的ですごくいいと思った。
デザインの大会じゃないんだから、率直に
一般市民が「これいいな!」ってものが選ばれたらいいのに。
デザイナーの評価なんて全く興味がない。
どうせ朴尊簸を擁護しているのは在日朝鮮人連中しか居まい。(怒)
実名で変なこと書かなきゃいいのにと思う。黙って自分の仕事してればいいものを。。業界内の踏み絵みたいなものだろうか。
扇の方が日本らしいわ~
パッと見で明るいし、可愛いよッ♪
佐野のはパクリだし暗いし…オリンピックっぽくない(-_-#)
早よう撤回して~ッ!!!
このクズどもが作ったデザイン片っ端から晒しあげて不買運動しないといかんかね。
取り敢えずサントリーから。
「汚い」って・・・
仮にもデザインに関わっている人が、同業者をこんなふうに言えるんだ。
さぞかし素晴らしいデザイナーなんだろうな~
佐野とその取り巻きは徹底に潰さないとダメだね
完全に、佐野否定の仕返しのつもりでしょうねw
それにしても、幼稚で稚拙な文面での口撃ですな。(苦笑)
デザイナーとしてのコメント見事に皆無。
と言うより、まともな評論もパクラー佐野を筆頭に、
仕事のスタイルからしたら、出来ないのが真実では?
デザイン良いと思うけど。
赤が強すぎるから5色のグラデーションみたいにして欲しい。
正直扇の作品はまだ完成品ではないと思う。
ただ佐野のエンブレムと比べると、
なぜかホッとするのは確か。
佐野を審査した日本デザイン界のトップが腐ってるのかもね。
それに右へ倣えで偏った嗜好になってしまってるような気がする。
他人のものを盗むことが平気になってる。悲しい。
佐野一派、枡添、森元総理、五輪委員は日本から消えればいい
だがこの扇もいらん
赤扇はチャイナイメージだし日の丸を乱雑に何個も使うな!
佐野擁護の奴らは、
佐野デザイン採用してもらわないと困る、
あるいはそうなる事で自分たちにも旨みがあるって事だろ。
っていうか、
あのデザインよりこの扇子のほうがセンスもあるしイイと思うがな。
いや、マヂでさ。
っていうかクズがアホみたいな事言ってるなぁ。
マグロがどうとか、本マグロがどうとか、ぜんぜん関係ないし。
「は?何言ってんの?」って感じ。
っていうか、
あんな意味不明なデザインよりも、
この扇子デザインのほうが日本らしさもあるしイイだろ。
佐野擁護してるヤツら、
本気でそう言ってるなら評論もデザイナーも辞めたほうがいいよ。
国立競技場の建築家と一緒。
前のザハ主催のは安藤の弟子に取らせたから
こんど安藤が選考委員長だからザハに取らせるわ。ってな。
馴れ合い同士の公共建築談合。
世界の有名建築家ですらこれだから、
日本のデザイナーなんかこの程度。
楽な仕事だよ。
これ本気で言ってるのか…
なんか残念な人達だなぁ
五輪のロゴとしては、開催国の色と主張が強すぎて
論外だと思うけどね
奥ゆさしさが無いというか、俺らが主役なんやで!って感じ
ただデザイン自体はすげえ好きだから
五輪の時期にグッズにして出してほしい
尚更疑惑を濃くさせるこの馴れ合いっぷりw
ズルズルのグダグダだな
どうころんでも佐野研二郎は失脚だが、佐野シンパが打つ手は無いに等しいんだよね。
仕方が無いから、ライバルデザインをぼろくそに貶すと。分かりやすい連中だw
扇子の発想すらない奴らが、利権を守る為に人間はここまで醜くなれるのか…。
佐野を賞賛するなら落選した他の候補も公開してほしい。
自分も扇の奴はデザインとしては好きだけど
大会のロゴとしてはもっとおとなしい方が良いのではと思う
デザインて派手にする方が簡単なんだよね
でも佐野のは論外
仮にもプロなんだから不特定が見るところに汚い批判はしちゃだめだろーに
プロ以前に人として失格だな
別に好き嫌いは人それぞれあって当たり前だけど
あくまでフリーデザイナーが作った五輪エンブレム候補外のもどきをシコタマ叩くのは同じプロのする事じゃないわ
それにどこがいいのかわからないって言ってるのは自分のクリエイティブなイメージを大衆化する能力に欠けるって表明だし無能晒してるのと変わらないんやで
ただ中島英樹ってこれホントに本人か?
だったら、お前の腕を見せてみろ。遊びなんだから、1時間でできる程度のもので構わないぜ。
ロクでもねぇ人間だな批評する前にテメエもデザイン案の一つも出してみろや
佐野はグレーだとか言ってる人もいるけどさー盗作騒動からネットで佐野のデザインが沢山出てるの比較してもどれも全然違うデザインでさ此れが「佐野のデザイン」ってのが無いように思えるんだけどさどーなの?
そもそも佐野の人相はデザインする人間に備わる顔じゃないよ知性を感じない(笑
医者の馬鹿次男坊で何の取柄もないから親と兄貴が心配してインチキデザイナーに仕立て上げたってのが真相じゃないか?
後になってアカウント乗っ取りとわ言わせないぞ
ここまで言ったのだから当然佐野と心中は覚悟なんだろうな
ある意味天晴なクズっぷりです
扇子を汚いって思えるんだから日本人じゃないのでは?
中島の言ってることがさっぱり理解できない・・・
おまえらカテゴリ「スポーツ」に少しは触れてやれよ
理性的な批評は出来ないのかねデザイナー()ってのは
こいつらのコレまでのデザインも洗ってみたら怪しいのいっぱいでてくるんじゃねw
こいつらも調べれば色々とボロが出てきそうだな
恥知らず…?
ああ、パクリが?
大した才能もないのに、パクリ行為とコネだけで上にいっちゃった方々は脳の構造がちがうねw
生きてて恥ずかしくないのかな?w
扇子の方は丸の縮小率や重なり方の精度が低く意図を感じない。
一番小さな丸を繋いだラインが「要」に向かってないから収まりが悪い。
逆に収めないならもっと大胆に流れを作らないと、という意味で汚いのだと。
本職からするとぶっちゃげ完成度は佐野の方が高い。
線の幅からサイズ、置かれた位置の全てを説明できないとダメ。
しかし、佐野の完成度の高さは元ネタあってのものだからな。
最初はカッコ良く思ったが、調べれば調べる程ほかのデザインもパクリ。
日本を代表するデザイナーぶってるのが恥ずかしい。
そういえばお隣にパクリと売春が産業の国がありますが、そちらの方でしょうかね。
yahooの意識調査とかさ、人数集まるサイトでアンケート取ったらどうだろう。
佐野のロゴ良いと思いますか?
使い続けたいと思いますか?
みたいな感じでさ。
yahooの意識調査やアンケートって勝手に作れないのかな〜
※46
やっぱりデザイナーって頭悪いな
このデザインがどういうコンセプトで作られているのか一つも理解していないww
少しは製作者の意見聞いてこいよww
なぜ収まりが悪いか理由がわかるぞ。そもそも完成品として発表してないし。マジで批評しているお前恥ずかしくないの?
うわwww
気持ちの悪いオワコン共を見つけるのに最適な反応だなwww
一般じゃあるまいし、デザイナー共は批判するなら自分のデザインを上げて対抗すべきだろう
出来ないオナニスト共は尻穴に棒でも突っ込んでアヘってろよwww
良いセンス(扇子)だ