@kig_midori
新国立競技場作るのに2500億円とかえらいこと言ってるけど、
今年秋に完成するガンバ大阪の新スタジアムなんてたった140億円だけど、こんなかっこいいんだよ!
しかも140億円は募金や寄付金だし!
https://twitter.com/kig_midori/status/617703051319578624
良いtweetですね。まさに地域民の愛情や情熱が支えるガンバ大阪のスタジアムに比べて、一部の愚か者の見栄や担当者の無能が露呈しているのが新国立競技場の建設ということなんですね。
建設費用も五輪後の赤字も血税収めている国民負担。 https://t.co/BD1nHSUCg1
— gonnwords (@gonnwords) 2015, 7月 6
新国立は見習うべし!
— ヒラキ シゲキヨ (@shigegaia) 2015, 7月 5
@kig_midori @kokindenjyu 国立は、イラク人のババアのデザインがすべての現況です。しかも、どうも出来レース臭いし
— 白kuma (@kuma_kuma_sea) 2015, 7月 6
一体どんな悪徳業者に頼んだら、こんなにボラれるんだよ。舛添、仕事しろ。橋下なら1/4くらいにはなるんじゃない。 https://t.co/OQWvKPxVsR
— サボカレ@CH補強熱望 (@cactus_curry) 2015, 7月 5
北京もロンドンも建設費は1000億以下。デザインはクソだし、国民ひとり2000円の負担。オリンピックの経済効果なんか新国立競技場の建設費だけで全部吹き飛ぶ。 https://t.co/iugqNl1gx4
— キリハラ (@kiriharanozomi) 2015, 7月 5
#新国立競技場 の2500億円があれば
ロンドンの会場645億円4個
北京の会場430億円が6個
ガンバ大阪の新競技場140億円18個
広島カープの球場90億円なんか28個もできる
何かが狂ってる
この国では最近何もかも狂い始めた https://t.co/YEclMauDPc
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2015, 7月 8
totoなどの助成金は、こういう自分達の手で精一杯安くていい器を創りあげようと努力しても、あと一歩届かないような計画をアシストするために使われるべきもの。世紀のバカ建築ぶち上げて後に引けなくなった政治家の責任回避のための財布ではない
https://t.co/yITYIgoVeu
— 赤坂達樹 (@akasaka_moon) 2015, 7月 6
全面屋根とか、トラックがあるとか、広さが違うとか、完成したものはだいぶん違うかもとかあるだろうが、これの20倍近くかかるというのは素人目にはさすがに解せんよなぁ https://t.co/MTo04AWfAa
— とりん(・と・)初老の筑前煮 (@trinh_JP) 2015, 7月 5
全面に金箔でも貼るんでしょうか…(笑) https://t.co/PxxHU6oeeI
— taka-hide (@takahide931) 2015, 7月 6
9割が利権団体の懐に収まるんだろうさ
クソみたいなアーチだけで1000億だとよ。
在日企業が2枚も3枚も噛んでんじゃね?
アーチは結局橋作るのと同じだからとか言ってたな。
クソみたいな無駄遣いはいっぱいあるが、わかりやすいそびえ立つクソだわ。
これ開閉式だから維持費がむちゃくちゃかかるんだって、壊れたら税金で直すみたいなことらしいし
開いたのと閉じたのと2個作ればいいんじゃねと思ったわ
5
新国立のほうね
あんな糞みたいなデザインの競技場いらんだろ
いったいどこに2500億もかかんだよ
アーチ(笑)んなもんいらんだろw
今こそ住民投票をしろよ
こんな不透明まま2500億も動かすとか臭すぎるやろ
利権まみれやろなぁ深刻率は
2500億円の1%でもなでしこに当ててやれよ
森は総理時代と同じく自分の意見通すときは本当にクソなことしか出来ねえんだな
森が関わると利権しかねえなw
あんなバカな政治屋いい加減葬れよこいつのとこの選挙民は恥を知った方がいい
オリンピック開催が決まった瞬間から税金の取り合いゲームが東京で始まっている
ブラジルや韓国と一緒なんだよ
予算を低く見積もって物件を手に入れたら後はひたすら駄々をこねて税金を引っ張り出す
オリンピックが遅れてもいいのか?を脅迫文句に
舛添えがーとか言ってるやついるが、これに関しては安藤○雄と蜃気楼が戦犯やで
コンパクトなオリンピックも崩壊してるんだし、多くても300億円くらいで作れるようなんにしとけ
オリンピックって必要か?スポーツの祭典が見たいんじゃなく経済効果を狙っているだけだろう
ただ1回するだけにこんなに費用掛ける必要あるのか?
すでに森氏は代議士ではありませんので悪しからず。
大阪梅田の8万人スタジアムでも建設費400億、土地取得費600億。東京で建てると同じ8万人収容でも2500億以上と高くなるんですわ
誰が一番の戦犯かといったら安藤○雄紹介した石原だろ
自分は権限持ってないとか抜かしてるけど流れを作った張本人であることは間違いない
なお請負は同じ竹中なんだよな。
社内で笑われてると思うわ。
クロズアップ現代の解説だと、国立はいろんな用途に対応するために高くなったと説明してた。
猪瀬が消されたのは、選定委員会に森元首相を入れることに反対したため、安倍に追放されて、今の舛添に変わったと考えるとつじつまが合う。
この問題では、すでに各分野の金の分配が決まっていて、何を言おうが変更はないと感じている。
安倍を買いかぶり過ぎないほうがいい。いい金儲けの題材でしかないのが見え見えで
醒めてしまった。
維持費がスゴイらしい・・・
建てたあとどうするんだ?
役人の給与下げて補填するのか?
まさか税金上げたりしないよな・・・
国の借金早く返せ・・・後に残すな・・・これ以上国債増やすな
九州の福岡ドームや北海道の札幌ドームと比較しろよ
2500億の便器スタジアムより、こっちの150億の方がカッコイイ