現在は記事削除
http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20150608-OYTNT50369.html
>販売再開を祝おうと、ペヤングファン約180人で作る「全日本ペヤング愛好会」のメンバー4人は8日午前、東京都台東区の飲食店に集合した。四角い容器に熱湯を注ぐと、店内に食欲をそそるソースのにおいが立ちこめる。
ソース入れちゃった後に熱湯入れたのかよ!
修正後
>同会広報担当の松嶋可奈さん(38)は、「香ばしいソースと歯ごたえのある麺がたまらない。もう待ちきれない!」と興奮を隠せない様子。四角い容器に熱湯を注ぎ、3分が経過する。4人が勢いよく麺をすすると、店内に食欲をそそるソースのにおいが立ちこめた。
お湯捨てないのかよ!とツッコまれ
さらに修正
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150608-OYT1T50044.html
>「香ばしいソースと歯ごたえのある麺がたまらない」と、久しぶりの味をかみしめた。
知らないけど新しいペヤングはそうなんだろう
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:17:23.50 0.net
麺にソースがまぶしてあるんだろ
83:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:55:49.39 O.net
それソースラーメンや
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:17:54.44 0.net
削除するくらいなら書くなよwww
11:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:20:25.17 0.net
読売新聞のエリート記者がカップやきそばなんか食べたことある訳ないだろ
48:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:38:48.12 0.net
これ紙面で読んだけど写真もついてた
取材してないってのはさすがに言い過ぎで失礼で暴言だから取り消すべき
>>11 だから会社持ち帰って記事かくときに失敗しただけ
50:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:40:01.96 0.net
>>48
明らかに事実と違う内容になってる時点で取材してないのと同じだろ
14:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:23:17.75 0.net
何が怖いって
この記事を明らかに取材なしの想像で書いているということは
取材なしの想像で書いてる記事は他にもいっぱい潜んでいるということ
20:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:26:22.34 0.net
修正しなかったら言葉のアヤで済みそうな話なのに
22:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:26:41.02 0.net
6月だし
新人が初めて記事を任されたとかかなあ
26:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:27:37.36 0.net
全日本ペヤング愛好会ってのは実在するのか
30:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:30:10.91 0.net
ほらアレだ
ラーメンだって通になると麺の硬さを
「バリカタ」「ハリガネ」「粉落とし」「湯気通し」とかするじゃん
愛好会ともなれば湯を入れると同時にソースを入れるとかするんだろう
38:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:36:13.15 0.net
雑過ぎんだろ、提灯記事すらマトモに書けんのか
40:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:37:12.55 0.net
食レポの内容が食う前から決まってるのと同じ
51:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:40:33.30 0.net
感動のあまり気が動転したんだろ
84:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:55:57.09 0.net
記者の人は工場のラインが動き出してから店に出荷して食べるまで
不眠不休の取材だったからこまかい事は覚えてないんだよ
94:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 22:58:21.59 0.net
アル中は水を飲んでも酒の味がする
ペヤ中の連中はお湯を注いだだけでもソースのにおいがするんだよ
115:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/06/09(火) 23:11:31.92 0.net
写真みて妄想で書いたのかw
天候が悪くて見れなかった日食に感動した記事が書けるぐらいだから・・・
記者がこういう記事書いても、編集長やら複数人がチェックするモンだよな普通
それが全部通過しちゃったってコトは、新聞社の内情は推して知るべし
アスペの相手する記者もたいへんだなw
きめ細かい修正対応にワロタ
まともな記者に書かせろ阿呆な記者に書かせるな
3分待つとかお湯を捨てるとかイチイチ細かく書かなくちゃいかんことか?
米2
ただのネットのコラムみたいな記事なんてチェックしないだろう
知らないとかじゃなくうまい文章を書こうとして変に叙景的にした結果
情報が抜け落ちまくっただけだろ
彼らが書いている記事が、いかに「彼らがそうであったと思い込み、彼らがそう感じた」ことを、さもそれが事実であるかのように
我々に錯覚させるものであることが分かりますな
そりゃ電通やメーカーからの提灯記事だし、詳細まで取材していないのがよくわかる。 これが今のマスメディアの実態だよ。
関東の若い男でペヤング喰った事無いの珍しくねえか?
カップラーメンと同じだと勘違いしたのかなあ
それにしたってカップ焼きそばを一度でも食べたことがあれば、あれは湯切りしてから
付属のソースを混ぜるものとわかるよなw
写真撮った人が現地に行ったのは確実だが
記事を書いた人はそうでないかもしれないよね
朝日をさんざんたたいていた読売もこれか。
嘘を書くんだったら他社のことはいえないだろ。
いつもいつも安倍自民党の提灯記事ばっかり書いてるから、
だめなんだよ。
ロケットニュースでこの食べ方を”読売食い”と命名したぞ
そもそも(一部のカップ麺のように)ソース先入れ方式だとしても、
湯を注いだらすぐに蓋をするんだから、店内にソースのにおいがたちこめることもない。
何ら事実に基づかずに想像だけで記事を書いてるのが丸わかりだな。
ペヤングの記事なんていちいち取材してられるか
俺様を誰だと思っているんだ
天下の公器、新聞記者さまだぞ
下々の者、頭が高いわ