死刑制度の廃止などを求めて活動する国際人権団体アムネスティ・インターナショナルのヤン・ウェツェル上級政策顧問は「昨年の死刑執行国は22カ国と世界の約10%にすぎない。多くの国が死刑制度廃止へと動く中で、日本は世界の潮流から遅れ、孤立しつつある」と指摘した。東京都内で3日、時事通信社のインタビューに応じた。
1月に内閣府が発表した世論調査では、死刑制度廃止への反対は80%、廃止支持はわずか10%弱だった。ウェツェル氏によると、先進国の中で死刑制度を廃止していないのは米国と日本のみ。その米国も死刑制度を廃止する州が相次ぐなど「次第に廃止へと向かっている」という。
日本で制度廃止への反対意見が根強い理由の一つが、被害者家族の被告への処罰感情とされる。これに対し、廃止支持者の間では「死刑執行も殺人」という考えが根強い。米国では被害者側が制度廃止に賛同するケースもある。
ウェツェル氏は死刑制度見直しのため、元プロボクサーの袴田巌さんが約48年間拘束された「袴田事件」を例に挙げた。一度は死刑判決が下されながら1年前、再審開始が決定した。被告本人とその家族に長年にわたって精神的苦痛を与えたと指摘し「政府はこのようなケースを教訓に、制度を見直さなければならない」と訴える。
死刑制度と犯罪発生率の関係について「あらゆる調査や研究でも(死刑が犯罪を減らすとは)証明されていない」と強調。1966年以来死刑執行していない香港と、死刑執行を続けているシンガポールを比較した調査で、死刑と犯罪発生率との関連は見られないという。
死刑執行数を開示していない国は中国、北朝鮮など数カ国。ウェツェル氏は「死刑廃止に関して世界の動きは二分化している。日本は近い将来、どちらの立場につくかの決断を迫られるだろう」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00000030-jij-int
被害者の人権は無視かよ、酷いな
72:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:52:38.82 ID:FKYwh2rC0.net
「死刑執行」も殺人か、なるほどなぁ。
じゃあ、「懲役刑」も監禁拘束になるからやめなくちゃなw
あらゆる刑罰は人権侵害だからダメってことになるわ、ドアホ!
7:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:45:37.70 ID:2nkokiFL0.net
「孤立」が好きやねw
46:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:49:19.46 ID:TAMZ26j10.net
それを言うなら死刑廃止で犯罪が減るのも証明されてない
29:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:48:10.75 ID:FoCRdp+s0.net
廃止したら凶悪犯罪が増えるじゃん
38:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:48:34.30 ID:v1bIfr660.net
日本が死刑を廃止すると、
死刑やってる国の凶悪犯罪者が押し寄せてきて、
日本人みたいな偽名を使いながら犯罪を犯すから駄目。
46:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:49:19.46 ID:TAMZ26j10.net
それを言うなら死刑廃止で犯罪が減るのも証明されてない
216:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 21:05:37.74 ID:JMVCRI4f0.net
死刑を廃止しつつあるヨーロッパと
死刑を維持してる日本とで犯罪発生率を比べてくれ
50:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:49:32.32 ID:D/ZtcLv80.net
犯罪者自体はもちろん一人減るし、
犯罪者の遺伝子が残る可能性も減って一石二鳥だよな。
131:名無しさん@13周年: 2015/04/05(日) 20:59:42.76 ID:rRHAZwQ94
袴田事件を例に出すなら
問題になるのは刑罰ではなくて捜査の在り方じゃないのか?
65:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:51:50.70 ID:LZc+DpiFO.net
これに関しては取り調べの可視化とかを進めて行くしかない
あと代用監獄の廃止
死刑あろうがなかろうが必要だ
痴漢冤罪でも社会的に死刑にされるからな
71:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:52:30.20 ID:zqngVhhZ0.net
欧米みたいに、簡単に犯人のこと射殺してる国に言われたくないよね
76:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:52:54.37 ID:no1bXmCr0.net
日本なんて一回くらい孤立するくらいでちょうどいい
なんでもバカ正直にヘコヘコ応える必要もない
77:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:53:01.59 ID:RQWC3g3r0.net
犯罪減らすには更なる厳罰化だろ
無期と死刑の間に拷問刑を新設して国民に広く見せしめる必要がある
99:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:55:15.48 ID:PpU2aYaQ0.net
白人どもの言う通りにしたら
中東が世紀末覇者状態なんですけどw
122:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:57:21.55 ID:EOqylh4S0.net
死刑は犯罪を減らす為にあるのではない
犯罪者に罪を償わせるためにあるのだ
132:名無しさん@1周年: 2015/04/05(日) 20:57:51.69 ID:YlH3cTd/0.net
これ、犯罪防止の考え方の違いが大きいんだよ。
欧米は、とりあえず捕まえるし、とりあえず裁判にかける。
日本は、よほどじゃないと捕まえないし、間違いなく有罪じゃなきゃ裁判にすらならん。
欧米のシステムで死刑を連発してたら、そりゃマズイって。
それでも冤罪は出るから、昔みたいに北町奉行と南町奉行の二組織で別々に捜査すりゃいい。
江戸のシステムはかなり優れてる。
それで、再犯率の高さはどう説明するんですかね
アメリカや欧州みたいに即時射殺がある国の馬鹿な意見を取り入れる必要無い
日本「わかりました。では欧米を見習って裁判にかける前に射殺します」
アムネスティ「ふじこふじこ」
世界から孤立するのが怖くて日本やってられないわ。
アメリカやオーストラリアやヨーロッパでは、
凶悪犯を逮捕時に射殺しちゃうことあるよね。
裁判を受けさせる前に殺しちゃう人達が
「人権」とか。笑わせるね。
死刑って要はもうこの人は社会に出したら間違いなくヤバイって人だからな。
外国だと死刑がないところは変わりに終身刑、アメリカなら殺した人数×懲役年で
実質終身刑とかもある。
日本で死刑を廃止するなら終身刑用の施設と維持費が必要になって経費が
今以上に必要になるがそれでもいいかって話。
>>132
とりあえず捕まえて、とりあえず裁判?
欧州は知らんが、米国じゃとりあえず射殺に思えるがな
犯罪者に人権などいらない
死ねば犯罪は減るだろ
なんなら全人類死んだ時に犯罪が起こるか考えればいいw
はぁ?そもそも死刑は犯罪抑止目的が主眼じゃねーぞ
社会正義執行の極地の形なだけだ
たとえ犯罪抑止の効果があったとしてもそれはあくまで副次的な作用の一つ
その効果があろうとなかろうと関係無い
執行ごとに「犯罪者」は確実に減る
死刑制度があることで世界から孤立して何か問題でもある?
日本は安全で安心でみんな親切だとか言って外国人観光客が来てるってのに。
死刑制度についてはまず廃止か存続かの問題の前に、
刑がきちんと執行されていないことの方が法治国家としては問題だろ。
それから無期懲役なんつっても20年くらいしたら出てきちゃうんだから、
懲役の上限をもっと上げるべき。懲役200年とかな。
そうだな とりあえずどんな微罪でも強制送還から始めよう
死刑と犯罪発生率との関連が見られないんなら別に死刑を続けても問題はないわけだなw
何ぃー世界から孤立ー? そりゃ大変だ! すぐ欧米並みに警察が現行犯射殺できる国にしなきゃなあ、世界から孤立しないためによお!
他人の人生をてめえの都合で勝手に終わらせた奴に「人権」なんか存在するか。
オウムが犯した犯罪の被害者、遺族の前でその主張を声高々に演説してみろ。5分間演説し続けられたら死刑廃止を考えてやらんことも無い。15分間無傷でいられたら本気で考えてやるよ。
外人は黙ってろ。日本のやり方に口を出すんじゃねえ。
死刑しない代わりに死刑囚全員
死刑廃止国に追放するんで良くね
死刑はせめてもの仕返しだよ
犯人の反省とか関係ない どうでもいい
せめて死んでくれ
無期懲役をやめて、アメリカ産みたいに懲役300年とかにすれば良いんじゃない?
その代わりに、税金を軽減して、看守飲みに税金を使い、塀の中での生活費は自ら稼いで貰えば良い。
食事も風呂も全部金を取るようにすれば良いじゃん。もちろん、金の管理は刑務所の所長が行うものとしないと、中で奪い合いが発生するからダメだよね。
そんな環境になれば、犯罪も減って税金も減って一挙両得じゃん。
ま、刑期を終えた際に多少の生活費を与えないと、また犯罪に走るからその辺が難しいかもしれんがな。
過剰な人権は社会を滅ぼす害悪でしかない。
欧州でも死刑復活の声が多数出ているのに何を言っているんだかこの利権団体は。
ん?
死刑ってのは、その犯罪者が更生する見込みなしと判断し、再犯するのを防止するためにやるんだよ。
だから再犯率は0%だよ。(爆笑
ちなみに犯罪者って、「これやったら懲役何年だからやめて、こっちにしよう」なんて考えながら罪を犯してるわけじゃないからな。(爆笑
他人の犯罪発生率が減るとか考えるほうが頭オカシイよ。
※13
ワロタw
確かにこれだわwww
死刑制度が無かったら袴田さんは終身刑又は無期懲役になってただけなのだが。もしかして死刑制度があるから有罪になったとか思ってるのか?w
「多くの国が死刑制度廃止へと動く中で、日本は世界の潮流から遅れ、孤立」したらどんな弊害が生じるのか、どんな国益が損なわれるのか、そこのところをまず証明してもらわんとな。
死刑廃止してるけどどうしようもねえ凶悪犯は現場で簡単に射殺する国だったような気がするが
そこら辺は無視してるよね
「死刑が犯罪を減らすとは証明されていないから死刑廃止」
こうのたまう連中は、
「刑罰が犯罪を減らすとは証明されていないから刑罰廃止」
とでも言いたいのだろうか。
死刑執行も「殺人」には違いないだろうけど、「殺人罪」ではないよね。
>日本は近い将来、どちらの立場につくかの決断を迫られるだろう
いや、すでに「存続」って決断下してるでしょ
容疑者どころか不審者でも撃ち殺すアメリカには少なくとも言われたくないわな
ってか加害者サイド救済とかやってる暇と金、全部被害者サイドに注力しろよ
>死刑制度と犯罪発生率の関係
卑劣なミスリードだなあ
犯罪全体の件数で見たら当然大差ない
けれど「凶悪犯罪」の発生件数には確実に影響してる
「死刑が犯罪を減らすとは証明されていないから死刑廃止」
そうのたまう連中は、
「死刑を廃止したら犯罪が減ると証明」
する必要があるね。
こういう大事な問題こそ一部の人たちが海外ではどうのこうのっていって
決めるんじゃなくて国民全体で
国民投票にすればいいじゃない
ノルウェー・ウトヤ島の銃乱射事件で85人殺した犯人は、死ぬまで刑務所で悠々自適の生活を保証されてるんだよね。ノルウェー国民の税金で・・・。
日本より治安のいい国だけが日本に注文つけていいよ
人権屋はアホ
よく考えてみろ欧米では通り魔なんかほとんど射殺だぞ
組織ぐるみの犯罪でも背後関係も洗わずにズドンだぜ
抵抗したとかいちゃもんつけてズドンだぜ
この件で孤立したら何が問題なのかまったく分からんわ。
孤立したら何が問題なの? それを提示も説明も証明もせずにただただ「孤立する」って、脅迫でもしてるのかな?w
それって「死刑制度を廃止したら凶悪犯罪が増えるぞ!」って根拠のない脅迫をしてくるオカシナ死刑賛成論者と、やってることは同じだよね~~~。
死刑廃止になったら廃止に賛成した人々を喜んで○○してくるよ
日本より治安よくしてから言え
「死刑執行も殺人」とか言ってる輩は自意識過剰なのか自己中心的なのかボンクラ宗教家なのか
「社会というシステムが社会から逸脱したモノを排してる」だけで、個人視点なんてお呼びじゃないんだが
殺人どうこう言葉遊びしたいなら、いっそ機械が罪状読み上げてスイッチ押す仕組みにでもすればいいよ(嘲笑)
それでも廃止するとしたら、執行猶予も仮釈放も無しで永遠に閉じ込めて、その費用は人権団体(笑)が出せばいいんじゃないデスカー?
そーゆーこいつら「人権がー」は人権を悪用してるよな。
殺人や重い犯罪は死刑か終身刑が普通と思うのに、「殺されたのが2人だから」で刑が軽くなった事件もあった。アホだろ、被害者の人権の無視しまくってるくせに、なに正義ぶってんの?だったらおまえらで犯罪を無くしてみろよ。→「殺す気か!暴言だ!」、だろうな(笑)
オウムでも、死刑なのにまだ死刑にしない無能日本である。これにも無駄な税金使ってるんだぞ!(怒)
逆に、刑を軽くしたら犯罪が減るって証拠なんてどこにも無い。むしろ、増えてるのがこいつら「アホ」には分かってない。
死刑執行を停止している韓国では凶悪犯罪が爆発的に増えてるけどな。
死刑になるような凶悪犯罪を犯したものを10年や20年で市井に放って
再犯によって第二の犠牲者を出さないようにするために
死刑はあるんだよ
ちなみに死刑が犯罪抑止になった例は存在する
1755年リスボン地震でリスボンが壊滅的な被害を受け、
略奪などの犯罪が多発、
時のポルトガル宰相ポンバル侯爵は
犯罪を犯したものに容赦なく極刑を科したところ
それ以後犯罪は急激に減ったという記録がある。
こんな事言ったってどうせ身内が殺人事件の被害者になったら死刑にしろって言うんだろ
この人権団体
>「多くの国が死刑制度廃止へと動く中で、日本は世界の潮流から遅れ、孤立しつつある」
>「あらゆる調査や研究でも(死刑が犯罪を減らすとは)証明されていない」
へえ
で、それは多くの国とやらと日本の治安や犯罪率を比較した上で言ってるのかな?
それで治安が良くなると思ってるなら、人権団体とやらはおとぎ話の世界に生きてる証拠だな
現行の制度で死刑を免れた袴田事件を例に挙げて死刑制度廃止を主張する連中は頭が悪いな。まあ、「本当は無罪だけど死刑執行されちゃった」例は無いからこんなアフォな事しかいえないのか。
「罰があるから犯罪しないようにね」が目的刑論
「罪に応じて罰を受けようね」が応報刑論
日本はどっちかっていうと応報刑論寄り
だから日本人は、目的刑論で語る極端な人の話を聞いて違和感を覚える
「それってうちのやり方と違うし」ってね
根幹にキリスト的な「許す宗教」と、日本的な「正す宗教」の違いがある気がする
抑制効果なんか関係無い
命の罪は命で償う
常識だろ
せやな、被害者および、一般市民の人権を尊重して、更正するかどうかわからんものに無駄な税金を支払わず、どんどん執行しましょうね~。 人権って大事!!
日本人なら潔く罪を償って自害するべき。軟弱な海外勢に言われたくない。
いや、殺人事件で無期懲役犯罪者が20年後くらいに出所後また傷害・殺人事件起こした例もあるんで、死刑での犯罪抑止効果は間違いなくあると思うよ。