ひかりん@婚活コンサル@hikarin22
いま20代前半の女子の皆さんはAIに仕事を奪われることを心配する前にVRに男子を奪われることを心配したほうが良いです。確実に男性の何割かにVRがあるから独身でOKという層が出現します。キモいとか言ってる場合じゃないですよ。これはつまり結婚市場で女子が大量に余るということなのですよ
https://twitter.com/hikarin22/status/1049167970306412544
そんな男もともと需要ねーだろw
— moi☆moi (@loveferca) 2018年10月9日
女性にもそういう人達いるだろうからどっこいどっこい。
— たちばなしゅう (@shoetouchbanner) 2018年10月9日
初めまして、RTから来ました。10年もすればVRはもっと発達すると思います。価格も安くなると思いますし。でも女性向けも出るんじゃないですかね。今もVR彼氏なる物があるとかないとか聞きます。だから女性も独身でOKになると思いますし、特に問題はないかと思いますよ。
— 一ノ瀬@初月出たサバゲーマー (@Runa_Ichinose) 2018年10月9日
VRカレシもあるし男女一定層そういうメンツがいてもいいと思う。
— みま (@mimarisu) 2018年10月8日
まぁ、VR一式買える奴はそれなりに裕福だが
婚活していて自分を棚に上げつつ内心思っているのは、「いまどきのAV女優見た事ある?」と、言いたい事も多々あるけどグッと堪える男心。
— setunaskyline (@setunaskyline) 2018年10月8日
現状、男の方が余ってるからちょうどいいのでは?と思ってしまった
— ないとめあ(´・ω・`) (@taizo_13) 2018年10月9日
まず無理してキモい男と結婚するメリットって何なんすか?頭大丈夫ですか?
— あーたん🦐🍤🍠🍇🌰🍄 (@azuki_no_hana) 2018年10月9日
しかしいくらVRが発展しても美人の価値は永久に不滅だと思うんですよね。
— たきのぼり (@takinobori0420) 2018年10月8日
それくらい美人とは価値があるものなんですよ。
自分に見合わない過剰な年収や容姿を求めている婚活者を見ると、相手も不幸にして自分も不幸にしそうだなと思ってしまいます
— たか (@taktaka_tk) 2018年10月9日
そもそも結婚生活に関わらず、一番大切な相手を尊重すること大事にすること、という人として大事な事が備わってない人間が多い気がします
そこが一番稀有かもしれません
男女でお互いVRつけてやれば理想の世界が実現???これ人類大丈夫ですかね?
— ぼくし (@masafuro) 2018年10月8日
イケてる男女はリア充して子作りも。
— amamori (@rainywoods2001) 2018年10月9日
余った喪男喪女は年中VRゴーグルつけてる近未来。
お互い不要と思えれば平和でいい
VR持ちのガチオタっすけどVRは生身の代わりには絶対ならない
案の定まんさん発狂してて草
キモい女と結婚するくらいなら独身でいたほうがマシ
狂四郎2030ってすごいマンガだったんだなあ