●オボカタ氏の論文
http://stapcells.up.seesaa.net/image/Background.pdf
(文章の出だし)
Stem cells have the remarkable potential to develop into many different cell types
in the body during early life and growth. In addition, in many tissues they serve as
a sort ofinternal repairsystem, dividing essentially without limit to replenish other
cells as long
●アメリカNIHのサイトにある文章
http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx
Stem cells have the remarkable potential to develop into many different cell types
in the body during early life and growth. In addition, in many tissues they serve as
a sort of internal repair system, dividing essentially without limit to replenish other
cells as long
●図
オボカタ氏博士論文25ページにある図
アメリカNIHのサイトにある図
38:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 15:37:53.50
えっ博士論文の剽窃出たの?
これSTAP論文の取り下げどころの話じゃなくない?
剥奪濃厚?
56:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 15:40:26.74
>>38
遅いどころじゃないぞ
バックグラウンドまるまる一章分
しかも出もとは世界最大の医政府系医療・科学機関NIHのホームページ
あまりの低レベルさに、ここの研究者は皆腰を抜かし、怯え、死んだ
351:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:16:24.18
しかし早稲田としては、あのD論には頭抱えるだろうね。
やはり学位剥奪するのだろうか?
284:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:08:38.89
調査とかはもう、あとでもなんでもいいから、早く論文をretractしろ。日本の科学が死ぬ
392:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:21:02.18
捏造もひどいけど
手順通り作っても万能細胞なんてものは作れないって事で決着したの?
453:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:27:44.24
>>422
よくわかんないけど
結局IPS上回る万能細胞はそもそも出来てなかったって事でいいのかな?
522:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:34:34.65
http://altair.dbcls.jp/difff/dev/obokata_copypaste.html
551:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:38:32.63
>>522
それ、あかん奴(´・ω・`)
579:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:41:41.35
>>522
おいおいw
丸写しレベルだろ
553:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:38:46.80
>>522
青字がコピー部分なんでしょ!?
そうだと言ってよ!!
617:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:45:06.27
>>553
青字になっている
D. What are the key questions about adult stem cells? 以下も実はコピペ。
パラグラフ単位で順番が一部変えてあるので、異なると看做されただけ。
大笑いだろw
616:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:44:59.73
>>522
青い部分がコピペかー
って、逆かよ!
680:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:52:56.68
20ページ以上がコピペなら
後半もやっているだろうな
712:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:56:20.86
ほぼコピペだけで論文て作れるものなの?
ある意味凄いのでは??
728:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:57:48.66
>>712
背景導入ならコピペできるけどそれ以外は無理だろさすがに
でもおぼちゃんならもしかしてやってくれるんではとの期待が捨てきれない
724:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 16:57:09.91
論文のクローンを作るのは得意なようだな
7:名無しゲノムのクローンさん 2014/03/11(火) 17:16:14.33
小保方氏の博士論文に26ページの剽窃発覚で、学者絶句
慶應義塾大学助教 中武悠樹
小保方さんの博士論文で何が怖いって、最初のイントロ部分の26ページだけでこれってとこ。イントロは文章だからコピペ以上の不正って出ようがないし。。。これ、全部で108ページあるんだぜ。。
https://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/443289140059049984
内藤 雄樹ライフサイエンス統合データベースセンター 特任助教
異常な事態です。仮にラボの学生がやったらビンタです。普通に引用して議論すればよいわけで・・・
https://twitter.com/meso_cacase/status/443294417466568704
森岡正博大阪府立大学教授
これは!稀に見る盗作大活劇だ。
https://twitter.com/Sukuitohananika/status/443260118247804928
木原大亮パデュー大学准教授
うちの大学では退学になる恐れがあります。
https://twitter.com/d_kihara/status/443228804308164609
岩崎秀雄早稲田大学教授生物細胞学
うわ,やはりきたか...。
https://twitter.com/hideo_iwasaki/status/443225801048084480
田口善弘中央大学理工学部物理学科教授
STAPの件、D論のコピペまで出てきてどこまで影響が広がるか見えなくなってきました。日本の科学者はハードサイエンスをやっているから俺は大丈夫とか思っている人もよく状況を見ていたほういいと思います。どんなとばっちりがくるかもうわからないですよ。
https://twitter.com/Yh_Taguchi/status/443278505028374528
伊藤公紀横浜国大教授
度肝を抜かれました
https://twitter.com/Itoh_Kiminori/status/443249428661411840
鍵 裕之東京大学教授
うちの大学では完全アウトだと思う。
https://twitter.com/hirokagi/status/443228420369940480
109:名無しゲノムのクローンさん:2014/03/11(火) 15:48:31.14
この論文はフィクションであり登場人物・団体などとは一切関係ありません
※254
ってか本当に愛国だったら徹底的に追及するのが筋だよな
これ擁護してるやつは偽装愛国者か工作員だよ
そう、在日なんかより愛国者気取りの無知無能の方がよっぽど日本の足手まといだよ
小保方は日本の科学者・科学界の名誉を失墜させたんだぞ?
小保方は在日だって言ってる人もいたな…
これだからネトウヨは…
もう少し待てば答えが出る
在日だ高卒だネトウヨだ、下らん言い争いしとらんと
まあもう少し待てって
もう9回裏で33-0くらいなんですがそれは…
>>258
もう答えはでたよ
さっき報道ステーションで野依理事長が論文は撤回するって明言してたよ
※260
STAP細胞の存在の有無が結論
※261
だから理研が追試したけどできなかったって理研が白状してただろ馬鹿
※260
理研の追試もダメだった上に、理研のトップが撤回すべきって言ってる。
これはもうSTAP細胞は存在しなかったということで確定。
あとはミスなのか意図的な捏造なのかという問題だけ。
訂正
上は※261に対してです。
ってか擁護派()ってこんだけ多くの人が説明してくれてるのに何故理解できないの?
日本語を理解できないの?
日本人なの?
存在の有無は関係ないことだよ。
あってもなくても完全にアウト。小保方さんは研究者としての資格はほぼ確実に剥奪されるだろう。
それでもまだ研究を続けたければ、支援者をつのって「在野で」やるしかないだろうな。
まー恐らく、8割方存在が認められ…る気がする、くらいの形で発表しちゃったんだろう。
100%明確に存在を証明ができていたなら、STAP細胞論文で嘘つかなくても良かった訳だしね。
小保方さんを擁護するとすれば、彼女自身は純粋に希望をもってやっていたのだろう。
ただ致命的に研究者としての能力に欠けていた。
後は能力もない人に博士号、その後のポストを与えてしまった周りにも相当問題がある(というか今回はそっちの方が学術界的にやばい)。
※261
報道ステーションでの野依理事長は撤回の意志に付け加えて
日本の科学技術に対する信頼性が無くならないように対処するって言ってたから
論文の再投稿などあり得ないし、研究の継続は無いという意味と考えていい
最も表現の自由が許されるイントロでコピペは個人的に無いな
その次は謝辞でオリジナリティあふれる感謝の証を残すのが
学位論文唯一の楽しみだと思ってたけどな〜
その他は論文なんだから誰が読んでも読み間違えない定形の
ジャンルごとのルールに従って書くしかないからな〜
※269
そうそう、私もそう思う。
自然科学系の人?
もしそうだったら、自然科学でも変わらんとこあるんだね。
女が出しゃばって社会進出した結果……
男が長年かけて積み上げてきたものを全て壊していきましたww
※269
全く同感。
「そもそも○○の語源は1800年代の~」みたいな書き出しは通常のジャーナルでは無理だw
自分も苦しい博士論文作成の中で一番楽しいところだった。
「研究背景なんだから本質じゃない」なんて意見を散見するけど、博士論文の序論って、自分の今までの研究の総仕上げであり、学術界における自分の仕事・成果の位置づけをアピールする、最も創造性を求められる箇所のはず。
本論は過去の成果をまとめたものなので、乱暴な言い方すれば過去に自分が投稿したジャーナルのコピペで良く、博士論文執筆でのメイン作業はむしろ序論作成だよな。
小保方さんカワユスだから許す。
せめてもう少し言い訳きく位のバレないレベルでこっそりやらんかい。
ここまで丸パクリだと誰も擁護できんわ。
研究者とかいう人種は頭良くても、そういう悪知恵というか融通がきかんもんなのかね。
そういうスキルも渡世術の一つでっせ。
佐村河内「たすかった」
こりゃ、今年の漢字は「嘘」だな。
学生時代の論文のコピペが突っ込まれるってどうなってるの?
今回の論文と全く関係ないじゃん。それに学生時代のコピペを指摘するって熱心に小保方さんの過去の論文を調べた人たちがいるってことだよね?
これは何らかの勢力が小保方さんを潰そうと考えてるんじゃない?
テリー伊藤が異常な庇い方をして加藤とケンカしてたけどブスだったら絶対にボロカスに言ってる。
この件に関して高卒以下はコメントすんな
自分は低学歴のマヌケだと宣伝して回るようなものだ
まさかD論でこれをやるとは誰も思わなかったからバレなかったんだろうな。
空振り三振がなんだ 次は場外ホームランだ 小保方晴子さんガンバレ
ただの詐欺師だろ。騙されたやつらが不勉強なだけ。ぽっと出の半端なドクターが書ける文章じゃないんだから、読んで気づけよって話。自称科学者どもが全体にレベルが下がってるってことだろう。東大・早稲田は前からダメだが、やっぱりダメだった。結局日本の学者は京大にしかいないってことで。
細胞が万能じゃなくて、コピペ万能だったのか
米欄見てると本当に物事を理論的に考えられない馬鹿が多いことを知るね
12日の時点でもう釈明不可能なレベルだってのにそこからまだ陰謀論唱えて擁護してるやつがいるもの
ってかまだ逆転可能だと思ってるやつもいるんだろうな
まあ今だから言っちゃうけど、初めて見た時から胡散臭い感じしたよね〜
細胞を酸性の溶液に漬けてストレスを与えて〜の説明で、どのくらい酸性ですかって聞かれて、酸っぱ目のオレンジジュースとか言った時点でこいつ頭弱いなって思ったよね〜
今だから言っちゃうよね〜
ほんと今だから言っちゃうけどね〜
大学とか研究所とか必ずこの手の女性はいるから驚くことはない。俺もパソコンデータ壊された上にコピペされたことあります。彼女それで自分のドキュメント作ってました。かかわらないのが一番ですが、理研はまじめだけど間抜けな研究者が多いからこういう女性が巣食うには絶好の温床だと思います。
涙にだまされ擁護してる人が気持ち悪い。
擁護してる人ほど おぼちゃん とかまるでアイドルか何かを応援するノリ、そして 応援してる私っていい人 雰囲気プンプンで更に気持ち悪い
小保方は処罰されるべき!冬から春になり、春から夏になり、そして秋になりました。いつまで続くんじゃ?小保方事件。いい加減に終わらせろや!
早稲田大学の鎌田薫総長、小保方の博士論文をどうするか?結論まだ?10月になりましたよ。
3年も前の論文、しかも国会図書館に保管されている論文を下書きでしたと主張し、今年の6月24日に調査委員会に本物を送った。1時間前にファイル更新して。これを認めるだけでも異常なのに、今回、1年の猶予期間を与える?異常すぎる!私は国立大学卒業していますが、こんな無茶苦茶なことは聞いたことがありません。私立ってなんでもあり、なんですね。おかしい世の中になりますね。