
東電1400億円黒字のカラクリ 社員「これでボーナスを…」
おいおい、ずいぶん儲かってるじゃないか——。だれもが目を疑ったに違いない。東京電力の中間決算が1400億円の黒字に転換。ほかの電力会社の業績も急回復した。原発再稼働がなければ経営が成り立たないなどと言っていたが、これは一体どういうことなのか。
電力10社の燃料費は、東日本大震災前には約3.8兆円だったが、火力発電の増加で約7兆円に膨らんだ。人件費削減といった自助努力だけでは立ち行かないという。しかし、この論理がいかに都合がいいものかは、数字を見れば一目瞭然である。
たとえば東電は、人件費を183億円削ったものの、電気料金の値上げで1770億円も収入が増えた。つまり、各社の好決算は昨年9月以降、次々と実施された電気料金の本格改定による値上げのおかげなのだ。
「基本的に、この値上げが燃料費の増加分を穴埋めした形です。本来だったら、東電の経営は原発事故の損害賠償などで大変なことになっているはずですが、こうした費用が決算に響かない制度になっているんだから黒字になって当然」と語るのは、立命館大学の大島堅一教授(環境経済学)だ。
「逆に言えば、原発を動かしていなくても黒字になる。電力会社がなぜ再稼働にこだわるのかといえば、簡単な話です。廃炉にすると、(原発の)毎年の減価償却が一括償却になって債務超過に陥る。総括原価方式のもとでは、原発が停止していても、維持費、減価償却費はすべて電気料金に含まれる。つまり、電力会社が破綻しないための費用を国民が払っているのです」
おかげで当事者の東電は能天気なものだ。社内からはこんな声が聞こえてくる。
「初夏の時点で、猛暑になれば500億円ほどの黒字になるんじゃないかと言われていました。もちろん値上げが最大の要因。それが思った以上に暑くて焦りましたよ。黒字になりすぎたらどうするんだ、という声が上がったほどです。社内では、これで原発が再稼働すれば、さらに黒字が大きくなるとホクホク顔の連中もいれば、この黒字で正々堂々とボーナスをもらえ、忘年会もできる、冬も極寒になればさらに…と期待する不届き者もいます」(東電社員)
http://dot.asahi.com/aera/2013111200020.html
さすが東電クオリティ
9: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/11/12(火) 22:30:21.86 ID:5fja0Go80
潰せよ
21: フェイスロック(兵庫県):2013/11/12(火) 22:40:25.40 ID:JzF9xXuw0
やっぱ盗電頭おかしいわ
50: バーニングハンマー(庭):2013/11/12(火) 23:21:28.53 ID:UWYCRJQF0
赤字だから電気代値上げ→1500億にの黒字になった→俺達が真面目に頑張ってきた結果黒字転換→これで堂々とボーナスを貰える
こういうことですね?
56: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/11/12(火) 23:30:43.83 ID:CpOXrGAh0
ボロい商売だよな
86: ドラゴンスクリュー(東日本):2013/11/12(火) 23:52:36.39 ID:V6l6bKaQ0
ある程度仕方ない自然災害がきっかけとしても
油断、不手際、隠蔽、反省無し、後始末に社員がやらず、終息せず、電気代値上げ、ボーナス・・・・
さすがにもうそろそろ襲っても良いだろ舐め過ぎだ東電の輩は
104: ムーンサルトプレス(東京都):2013/11/13(水) 00:53:55.18 ID:RpoyW/Jr0
追加で税金投入決まったばかりでは?
おいおい、ホーナスなんてもってのほかじゃんよ。
資産全部売却して、給与の削減も民間並にしてからじゃないと納得できんぞ。
90: リバースネックブリーカー(庭):2013/11/12(火) 23:57:39.80 ID:NBqpTZyw0
原発作業員のバイト日給12000円で出てたな、安い安い
女専費用も国が出すし東電様は笑い止まらんやろ
146: エメラルドフロウジョン(茸):2013/11/13(水) 07:11:44.49 ID:R+pezZUx0
黒字って公的支援受けてるんだから国に返すか除染費用に回すべきだろ
117: ジャンピングカラテキック(茸):2013/11/13(水) 01:23:57.11 ID:AhHouVBh0
事故後いつも思うんだけど、原発を悪者にしたのは東電なのか?
俺は地震・津波だと思うけどね。
対策が万全ではなかった事は問題だとしても、
東電や原発にすべての責任をなすりつければいいってもんじゃない。
原発で何人死んだ?津波で何人亡くなった?
放射線浴びてどうなった?たばこはやめたのか?
どうも反対派の奴の話は筋が通らんのが多い
127: フォーク攻撃(東京都):2013/11/13(水) 02:36:26.04 ID:Q06Ve2lRP
>>117
例えばソフトバンクのアンテナが津波で流されて使い物にならなくなったとする
ソフトバンクだけの金じゃ足りなかったから 税金投入してアンテナ直した
ソフトバンクはお金なくなっちゃったから通話料金上げた
翌年 黒字になったけど助けてもらった税金の返却に回さず社員にボーナス払った
ソフトバンクユーザーは通話料上がったし 黒字還元されることもなさそうなので
全員 他社に乗り換える ソフトバンクは潰れるよね?
原発や地震の話をしてる訳じゃない インフラ独占企業の体質を非難してるんだよ
118: ドラゴンスープレックス(兵庫県):2013/11/13(水) 01:34:35.21 ID:sbZPTKTF0
総括原価で何があっても儲かるようにできてるからな
新規参入しようにも初期の固定費がかかりすぎて事実上不可能
やっぱ独占企業ってつえーわ
142: ラ ケブラーダ(千葉県):2013/11/13(水) 06:56:54.68 ID:jykwxCs70
というか余剰利益を出すことが社会的に許されない組織になってしまった時点で
民間営利企業としては成立しないんだから
国が株式を差し押さえなければいけなかった
147: ローリングソバット(神奈川県):2013/11/13(水) 07:11:57.76 ID:DkCLdjh40
電気代下げるって発想に。。行くわけ無いかこのクソ企業が
170: レインメーカー(福岡県):2013/11/13(水) 08:41:02.63 ID:taNSinGB0
それでも東電・各電力会社の言いなりなのが、日本国民。
よその国なら、間違いなく、テロで破壊されてるだろう悪事。
バカだねぇ東電潰してどうするのさ
こいつらは奴隷としてしっかり働かせて稼がせるんだよ
黒が出たってならきっちり賠償させろよ
東電は生かさず殺さずで働かせ続けろ
早く潰してほしい
※1
東電「ワープア働かせますね^^」
バカはお前だ。東電で問題なのは管理者であって末端社員じゃない
管理者はただ雇用を増やすだけで、なんも反省しない
テレビで東電のこと話題にしてんのかね
ガッツリ原発問題だけを毎週放送する番組とか作ればいいのにね
奴隷どころか逆に税金を良い様に使われているのだが・・・
これでは東電は奴隷どころか王様だろう
ちなみに、潰しても潰さなくてもそのツケを払うのは国民だってことを忘れないように
今年の冬はボーナス0円ですが・・。
もちろん会社は記事のように黒字ですが、それは赤字だと銀行から融資を受けられないから。
黒字分は補償や除染など原発関連費用に回されます。
震災前は給与は公務員と同等レベル。
賞与でなんとか家計の赤字を埋めている形でしたが、震災後は給与・賞与は3割カット。
でも頂けるだけありがたいと思っていました。
今年の冬はとうとう0円になり、家のローン、学資保険なども払えなくなります。
もう貯蓄は底をつきます。
こんな状態で若い社員は次々と辞めて行っています。
うちも子供3人まだ中・高校生で大変ですが主人はなんとか踏ん張っています。
被害を受けられた方がたに想いを寄せて働いている社員がほとんどです。
悪く言われるのは仕方ないと思っていますが、変な証言を真に受けないで欲しいです。
東電の株主に責任とらせることができれば株総決議によって役員報酬も被用者賃金も下がるんだよ一応営利企業なんだから
でもなぜか東電は金がなくなると株主じゃなくて国に泣きつくというw
この辺のカラクリに騙されんなよ?
会計いじって黒字にしなきゃ融資受けられないからだろ。バカは黙ってろ
※8
お前はどこまで東電に甘いの?w
国有化すれば良いだけだろう。
まあ、政府が責任を負う事になるからあまりやりたくなさそうだけどね。
どちらにしても小泉がしゃしゃりでてきたんだから安倍も動かざるおえないだろうなw
電気料上げて儲け出過ぎなら下げても良いんじゃないの?
電気料だけで無く、税金でも負担させてるんだから。
国で管理して、黒字の大半を被害者に渡して、さっさと補償をすませろよ。
調子に乗ってると、また事故をやらかすぞ東電。
そりゃ損失は税金、利益はフトコロならバカでも黒字。
コイツ等にボーナスなんかもらう権利はない。
儲かったんなら消費者に還元するのが筋。
今すぐ死ね
こんな恥知らずな会社がどうどうと運営し続けて本当に世も末だよな
よく生きていけるね
東電解体してお前らが働けばいいんじゃね?
電気代も下がるだろうし、補償も万全、人件費なしで素晴らしい会社が出来上がるだろうな。
そんだけ黒字なら作業員にちゃんと払えますよね^^
電気代下げろ、ゴミ人間の集まりかここは
まずはボーナス出す前に、上げた電気料金下げるのが筋だろうに。
最低でも震災前の電気料金までは、段階的にでも落とそうぜ。
そもそも震災前の電気料金ですら、高額なCM料金、サッカーチームなどと、余計な事に回す金がいっぱいあるくらいに儲かってたんだろ。
相当数社員殺されてるんじゃないの
模倣犯が増えるから報道されないだけで
こんだけ悪辣な事して刑事訴追されず誰一人殺されないっておかしすぎ
末端の末端の技術者ですが・・・ボーナス?当然出ませんよorz
出るのっつーのは、なんも責任がない上司のみっしょきっと。あほらしい。
気がつけば今月の電気料金が随分と上がっているではないですか。
クズ自民に入れたアホばっかの国民性だから仕方ない・・
バカ民主その他ならまだ制裁下していたろうよ
おら原発推進派で沸騰型再稼働反対派としては、東電つぶせ。はよ。
既存原発解体はよ。そして
ホコ×タテで絶対に安全な原発×全てを飲み込む大津波
をやってほしいw
東電叩くのはある程度しかたないとしても
他の電力会社叩くのは、辞めてくれない?
都合いいよ?今まで原発の恩恵を自分達も味わっただろう?
それに、この記事おかしいと思わない?燃料費が3兆円以前より増えてる。
まぁ、すべてが東電じゃないが1兆円近いのは東電だろう
それの補填を人件費の200億と料金値上げによる1700億で補填する単純な計算しろよ。無理だろうが、それに、電力会社は2期赤字だしてるよ。赤字にならない?あほじゃないのか?