自分は一重だったけど、これやって
二重まぶたになったっていう方法があるんだけど、
需要あったら書く!
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:46:17.63 ID:TGKNMOYQ0
はーい
テープとか使ったんですかー?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:46:28.44 ID:zSnBNlwJ0
>>2
つかってないですー
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:48:44.13 ID:qpPchQdM0
脂肪とりマッサージと
癖つけだろ
止めた方がいい
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:49:33.79 ID:zSnBNlwJ0
>>12
いや、ちがうかなー…
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:48:02.84 ID:+ZJcL3Pb0
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:52:22.03 ID:KKem1zvo0
>>10
Oh…
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:48:24.94 ID:zSnBNlwJ0
個人差がありますよー
じゃあまず、ひとえの人、
わざと二重まぶたにすることってできますか?
それができたら、くせがつけれますー
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:50:29.70 ID:GCU1dPJ00
余裕の二重だしwww
でも気になるから教えてよ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:52:28.17 ID:zSnBNlwJ0
えとまず、
画像の黄色い部分を指で持ち上げます。
めくるんじゃなくて、持ち上げるんです。
あっかんべーの逆バージョンのイメージで
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:54:24.76 ID:LKs40/YU0
あれ、持ち上げたけど二重にならない…
これはダメってことですか?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:54:34.91 ID:zSnBNlwJ0
あんま需要ないパターンですかね…
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:55:37.03 ID:KKem1zvo0
>>36
続けてくれ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:56:21.70 ID:foudKfNK0
>>36
お前のせいで今手が使えないんだよ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:55:20.27 ID:+A4KTCqf0
>>36
早くしろ乾いてきて痛い
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:55:40.28 ID:zSnBNlwJ0
一応続けます
それで、持ち上げた指は
目を開こうとさせ、目のほうは、閉じようとしてください
そのときに、まぶたがピクピクしていたら成功です
そこで手を離して、二重にさせてください。
多分一回や二回ではくせはつきませんが、
地道に毎日五分やるだけで、二重まぶたになることができます。
でも個人差がありますよ!
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:58:13.28 ID:qpPchQdM0
腫れぼったいと無理だな
でも参考になりますわねえ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 23:59:46.53 ID:+A4KTCqf0
一瞬だけなって元に戻った
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:01:01.00 ID:zNGv4Rpe0
>>54
その調子でおkです!!
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:00:10.34 ID:Ao+InwBy0
確かにこれは目をこするより定着率いいな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:00:37.44 ID:grReL9qa0
できた!
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:01:07.36 ID:yaDGzLXz0
>>57
まつ毛がwwwwww
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:03:29.17 ID:grReL9qa0
これでいい?
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:08:35.03 ID:zNGv4Rpe0
>>65
いいと思います!!
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:06:33.50 ID:wnKUKGtt0
>>1 の目みせて
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:12:14.15 ID:zNGv4Rpe0
1の目を見せろとのことなので…
すみません、こんな感じです
IDかわってるんですが、1 です
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:13:46.51 ID:0tQQZC+n0
女か
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:16:48.40 ID:zNGv4Rpe0
>>86
そうです…すみません…
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:18:21.22 ID:grReL9qa0
>>95
うちも女だよ(´・ω・`)
たまにめんどくさくなってくるよね
女磨き()ってやつ
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:15:10.39 ID:rxXNLUVb0
左目だけ二重……
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:18:23.97 ID:4AvTXYkq0
>>89
まだマシ
俺は片方くっきり二重だから
左右で大きさが1:2くらいになってる
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:06:51.98 ID:/fNm9SnO0
日本人は遺伝子的に右目一重まぶたが多いらしいな
かく言う俺も右目が一重です
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:15:40.71 ID:3eT/2/h3i
くっっっそ腫れぼったい一重だけど
なんかずっとやってたら線になりそうなのができた。
これから毎日やるぜ。
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:17:15.43 ID:zNGv4Rpe0
>>92
頑張ってください!!
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:25:02.37 ID:8ZU+1VySI
奥二重はどうすりゃいいのよ
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:28:16.54 ID:zNGv4Rpe0
目頭と目尻を安定させれば、うまくいきますよ!
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:36:06.79 ID:7ujOP8uv0
出来たかな?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:05:13.83 ID:CxGfSwk10
普通の二重には俺もできた
平行はどうやっても癖つかねー
芸能人でひだがあって平行二重の奴100%整形だろ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:06:43.68 ID:1nOGff6l0
てか、男の場合
末広二重と平行二重
どっちのがかっこいい?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:07:40.06 ID:grReL9qa0
これは平行二重?
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:08:20.87 ID:CxGfSwk10
>>75
平行だね
ひだがなさそう
裏山
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:09:53.28 ID:grReL9qa0
>>77
ひだってなに?
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:15:26.29 ID:CxGfSwk10
>>79
目頭にあるんだよ
蒙古ひだってのが
それが邪魔して普通の人は平行二重にならない
日本人の二重の多くがこのひだのせいで末広型になってる
http://www.very.vc/single_double/shape.html
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:17:49.97 ID:kisNQ38q0
くそぉ
二重でもダメなのか・・・
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:23:23.46 ID:grReL9qa0
>>98
これがひだってやつ?
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:27:07.12 ID:CxGfSwk10
>>106
そうだね
平行の跡がついてるけどたぶんすぐとれちゃうよ
外人さんの目とか見てみればわかるよ
目頭の形が全然違うから
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:33:11.69 ID:CxGfSwk10
これ貼れてるかな
わかりやすいと思う画像
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=wgt_ays&p=%E5%A4%96%E4%BA%BA+%E4%BA%8C%E9%87%8D#image_5
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:34:27.14 ID:grReL9qa0
>>122
よくわからない(´・ω・`)
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:36:47.32 ID:CxGfSwk10
>>125
ひだがない人の目ってこと
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:38:36.47 ID:grReL9qa0
>>129
これはひだがない?
女なのに女友達少ないからわかんない…
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:41:02.66 ID:CxGfSwk10
>>132
結構きれいに平行に二重入ってるからひだが邪魔になってないタイプかも
ひだが邪魔してると>>128 みたいな目になる
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:46:33.66 ID:grReL9qa0
>>138
そうなんだありがたいことだ
おばあちゃんに感謝
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:39:08.39 ID:t4qZFUIk0
ぶっちゃけると蒙古ひだ(目頭のところが丸くなってる感じ)の人は
どんなことしても二重は不可能。
しかし、目頭が切れこみの入った感じの人は二重になる素質がある。
一見、まぶたに気が行きがちだが、実は目頭に二重になるならないの秘密があるのだ。
蒙古ひだのある人は100%一重の人。切れこみのある目頭の人はほとんどが二重の人。
稀に目頭が切れこんでても一重の人もいるが、
年をとると二重になったり、突然何かの拍子に二重になったりする。
ちなみに、蒙古ひだの人がアイプチをしても不自然になるだけ。
整形してるかどうかの見分けにも目頭で判断出来ると言う事だ。
参考
http://ameblo.jp/uchiura-y/entry-10641924369.html
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:40:25.11 ID:Z6es9hBH0
>>133
デマはよせデマは
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:41:15.89 ID:t4qZFUIk0
>>134
デマではない
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:40:32.04 ID:Q4kehSAl0
>>133
おれ角丸いけど二重だよ
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:41:15.89 ID:t4qZFUIk0
>>136
おそらく蒙古ひだではないとおもわれ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:44:59.97 ID:aKtwoIXH0
>>133
生まれたとき、看護婦にこの子は二重になるって言われたが一重(目はデカイ)
夜は二重だからそのうち二重になりそう、典型的後者っぽい
137: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/20(日) 00:40:56.94 ID:LOt2+FWe0
俺の目はひだ無いの?
誰か教えて
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:41:25.43 ID:5stY8AXk0
>>137
あり
144: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/20(日) 00:44:48.16 ID:LOt2+FWe0
>>140
ひだあるのか
サンクス
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:52:44.65 ID:VuVskd0K0
俺生まれつき二重まぶたやけどこれ平行?
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:57:29.81 ID:CxGfSwk10
>>158
平行だよ
153: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/20(日) 00:48:21.51 ID:9kyyYz0Z0
男だけどおれの本物の二重の画像くれてやんよ
155: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/20(日) 00:50:02.39 ID:7ujOP8uv0
>>153
おーすげー
それでイケメンなら完璧だな
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 00:50:59.42 ID:kisNQ38q0
>>153
眉毛と目の間狭くて羨ましい
165: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/20(日) 00:58:38.91 ID:7ujOP8uv0
外人>>>>>>|超えられない壁|>>イケメン>平行二重>広末>一重>俺
でFA?
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:18:51.95 ID:vnpiWR210
俺、ちょっと強めに目開けて普通の状態に戻すと簡単に二重になるんだけど・・
まばたきすると戻っちゃうけど普段は一重
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:20:26.82 ID:VM7DhB240
>>198
これはイケメン
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:10:45.20 ID:gSTck8ZC0
これやったらマジで二重になってた
一時的だけど
でも、アイプチとかいう二重に見せるためのつけてると段々二重になるらしいから、
これやっててもなるんじゃね?
段々、形がついてくるらしいよ
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:16:29.13 ID:CxGfSwk10
>>187
アイプチすると瞼伸びるよ
下手すると二重になんなくてやぼったい目になるかも
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:20:19.58 ID:gSTck8ZC0
>>196
仕方次第らしいぞ
下手なやつがずっとやってたらそうなるな
後はいつも目を大きく開けることを維持するといいらしい
まぶたの脂肪が燃焼されて二重になるらしいがな
これはどれくらいかかるかはしらんが
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:13:57.34 ID:pXQKthHM0
>>1 の方法やってもまぶたの裏がひっくり返るだけなんだが、やり方おかしいのか
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:18:32.46 ID:gSTck8ZC0
>>192
目とまゆの間の皮を人差し指で上にあげる
持ち上げるんじゃなくてスライドさせるようにな
で、まぶたの力で閉じようとしろ
指VSまぶたみたいにやれ
それでまぶたがピクピク揺れてたらいい
その状態を30秒ぐらい維持な
涙が出てくるが我慢しろ
それを繰り返してやればOK
一日でなるとは思うな
継続が大事だ
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:37:57.73 ID:0rTZ8Zja0
今20秒くらい試しただけで左目は二重になった!!
マジで>>1 ありがとう!
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:39:52.20 ID:zNGv4Rpe0
>>211
どういたしまして!
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:44:51.14 ID:A3o8x8P90
>>1 さんはどれくらい続けてデュアルMABUTAを手に入れたの?
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:05:16.02 ID:zNGv4Rpe0
>>217
結構さぼっててあまりやってなかったこともあって…
それで3ヶ月とちょっとかかりましたっ
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:08:47.54 ID:A3o8x8P90
>>227
なるほどサボり気味でも3カ月か
続けてみよう
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:16:38.41 ID:zNGv4Rpe0
>>229
頑張ってください!!
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:49:30.11 ID:KzjuF0hb0
おくぶたえだけどパッチリなったwwwwwwwwすげえ、 やばい
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:57:25.48 ID:ub7nAQ8i0
俺も>>1 のやり方で多少不自然ながらずっと二重になったぞ
一重よりかはマシ
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:04:12.54 ID:CM6eHPmb0
>>224
眉毛www
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:23:29.75 ID:E+AKmAL1O
>>224
綺麗だよね
普通に二重に見える
私のナチュラル二重
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:24:06.34 ID:/SSGoaVu0
>>245
せっかく綺麗なのにコワス
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:07:48.44 ID:LO7MnvWw0
この目は絶望?
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:19:17.56 ID:/SSGoaVu0
>>228
トレーニング次第では?
二重まぶたが良いならいじっちゃってもいいとオモ
そして俺はいじった
あんまり変わらんかもしらんが個人的には満足
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:16:38.32 ID:GslLtJYg0
目が腫れて来たでござる(´;ω;`)
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:16:56.54 ID:zNGv4Rpe0
>>231
一日で無理してやらないでくださいね!
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:19:41.73 ID:GslLtJYg0
>>234
はい!><
引っ張るだけ?(´・ω・`)
爪で痕付けたり、なりたい二重の幅を引っ張ったりとかじゃなく
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:21:45.10 ID:zNGv4Rpe0
>>238
あとつけたりとかは傷つけちゃってよくないと思います。
引っ張るっていうよりかは、押さえて、まぶたが反抗して閉じようとするときの
ぷるぷるが大事ですねー
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:16:59.20 ID:F0rh7ENE0
先生!こんな感じですか!わかりません><
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:19:57.69 ID:zNGv4Rpe0
>>235
いいと思います!
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:18:30.42 ID:UTogmOmN0
引っ張ったときに二重になるの?
引っぱったのを戻すと二重になるの?
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:20:20.01 ID:zNGv4Rpe0
>>236
少し二重になるように意識して戻してみてください
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:41:28.81 ID:+LMJUlXP0
二重になれない目?
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:48:26.07 ID:E+AKmAL1O
>>251
うすく跡ついてるじゃん
いけるんじゃね
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 03:00:10.74 ID:+LMJUlXP0
まじか!今まで弄りまくってたのもあるのか…分からんけど頑張ってみるよ。
自分以外全員二重って地獄だぜ。
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 02:43:39.02 ID:W7VbRyz80
下からみると二重っぽくて、
正面からみるとひとえなんだが。
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 03:14:40.77 ID:E+AKmAL1O
>>252
言いにくいけど重度の一重だと思う
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:43:58.57 ID:uvULVx36O
俺は二重を一重にしたい
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:45:06.75 ID:gSTck8ZC0
人間反対の物に憧れるようにできてるんだろうな・・・
一重のやつは二重に二重のやつは一重に
関係ないが、昔っからのくせ毛のせいで直毛に憧れてる直毛のやつは天パがいいらしい
交換できるような機会作ってくれorz
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:22:39.15 ID:uimY76dFO
まつげ摘んで上まぶたに軽く力入れつつ摘んだ指を眉毛方向に動かす
ってやり方で二人になった
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 01:25:19.78 ID:dZbKcheS0
>>203
増えんなw
三重のプレデターが通りますよ
やっぱヒダのある二重って不自然だな(芸能人にも居るけど)。
でかけりゃ良いとか平行二重ならば良いと言う物ではない。
不自然なメザイク二重はキモい しバレる。
2人になるなよwwww
なんか奥二重にできそう
まじありがとうがんばる
筋トレみたいやな
二重はどうしても作りたい!でも、難しい…。
誰かhelp!
写真みたいなの見て思ったんですが...
何回もやると、二重ために挑戦した線が残りそうですね;
10の子供の比較画像は一重二重以前の問題だろw
東洋人らしい一重のクールな目が好きだから二重人口増やさないで
三重にしたいんですけど
どうしたらいいですか?
>蒙古ひだのある人は100%一重の人。
すごい堂々と嘘を書くな。
私は蒙古ひだあるけどくっきり二重だし、特例でもないはず。
ひだなくて目頭にくっきりピンクの肉見えてるけど超一重れす^q^
家族で自分だけってのはな…他も両親の悪いパーツばっかり受け継いでて嫌になる
でも並行二重ってあんまり好きじゃないなあ…太ったおじさんの目ってイメージ
引っ張る力の強弱とか引っ張る位置とか分からないところがあるんだけど、
とりあえず引っ張って瞼がプルプルしていればいいのかな?
もともと一重の人がアイプチとかするとすげぇ違和感ある。
慣れてきたらそうでもないけど。
生まれつき平行二重だけど、アイプチ持ってる。
最近寝不足とか疲れてたりすると、右目だけ3重とか奥二重になるんだよね。
3重キモいよw 4重はもう明らか皺だよ…。
俺は奥二重だけどアメリカに留学中はなんかモテた
あちらだと奥二重はエギゾチックに見えるらしい
子供の頃からこれしてたから二重になったwwwwほんとに二重になれるぞww
右目も早くパッチリ二重になりたい!
二重ホントうらやましい
なんで家族全員くっきり二重なのに自分だけ一重なの?
毎日アイテープつけんのだって手間かかるからめんどくさいし
上手く出来ないとイライラするし瞼荒れちゃうし
でもやんなきゃ可愛くなれないし
二重は遺伝しなかったくせにくせ毛とかめんどくさいもんだけは遺伝してやがんの
はぁ… もうやだ
目の二重や大きさも大事だが、鼻筋も通っていないとね…
女は奥二重の方がカワイイよね
童顔っぽくなるし
アイプチを高校二年から三年間し
最近は外はメザイクと
家ではキャンドゥ医療テープでくせつけ
癖はつかない。
右目だけたるむ…!
つけまつげを家でもすることにした
まぶたにオイルするとけっこういい
>>69
アーモンドアイなんて言うらしいけどね。
ルーシー・リューみたいなのがアジア系の美人の理想みたいよ。
俺は買うの恥ずかしいからAmazonで買った そんで起きてる時にアイプチ使ってたら 1ヶ月で二重になった
寝る時にアイプチはあんま意味ない気がする 俺もやったけどダメでした
自分は学生だから学校にしていけなかったから、アイプチは放課後、土日に使用した。
最初は線が入ってくる そんでその線にそって毎回アイプチでクセをつける これが一番オススメ。 瞬きで二重になれるようになれば、あとは1ヶ月ほどで二重になると思うよ
最後ワロタ
目頭にピンクの肉が見えるなら二重の素質はある
あとこの方法で二重になるのは瞼の脂肪が少ないやつな。瞼の脂肪が多いやつは温冷タオルとかやって先に脂肪落とさないと二重にはなれないからな
ジャップの涙ぐましい努力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
瞼下垂になりそうで怖いんだけどみんなその辺考えてないの?
うちは家族全員が天然二重 大正義ですわ
画像の目を次々にみてたらなんか呪われそうな気がした
人間慣れだよ
俺も一重から二重にしたけど
普段家にいる時一重で外出する時とか仕事とか外出の時はまぶたを軽く何度か押して二重にして出かけている。
今じゃ洋服みたいに二重と一重を交互に使い分けるまでになった
早く右目が二重になって欲しいなぁ(´・ω・)
これ時間の無駄だぞ…。
整形したほうが早い。
私はちょっと力を入れるだけで二重になるのですが...(´・ω・`)瞬きしてもちょっと力を入れるだけで普通にできちょいます...これって二重になれるのでしょうか?